スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

「か行」が言えない問題A


続き

そんなこんなで家での練習スタートです
お風呂の時間にすることにしました

まずはじめにコップでガラガラうがいを数回します
「か」の舌の動きと同じだから、基礎的な動きになるみたいです
ささやく声で「かー」と言ってみる
「た」にならないように舌の先を指やストロー、箸とかで押さえる。
「みかん」→「みーふぁーん」「みーはーん」
1日目はこんな感じ


2日目
「ぎゃ」なら言えることが判明。その流れで言えるかも、と思い「ぎゃー」「かー」「ぎゃー」「かー」を繰り返しました
2回くらい言えそうな瞬間があってオーバーリアクションで褒めまくります。娘は嬉しそう。笑
長い時間にならないように、楽しい雰囲気で終わるようにしました

3日目
ガラガラうがい後、いつものように練習始めようとしたら突然「かっ!あ、言えた!?」(自分でも驚く娘)
近所迷惑かもしれんと思うぐらい褒め称えました。笑
そっからはもう一気にコツをつかんだようで高確率で成功が続きました。特に苦手だった「か」「こ」が確実に言えるようになって私もびっくり
「みーかーん!」「かーめ!」「かーらーす!」「こーあーら!」「こーこーろーちゃん!」

ちゃんと言えてるーー!!トトロちゃんじゃなーい!!笑
何より娘本人が言えるようになって喜んでるのでめっちゃ嬉しかったです!

これが今日のこと


3日目にしてこんなあっさり!?今まで悩んでたのって一体…

でもまだ「た行」になることはあるし、ゆっくり意識して力を込めて発語してる感じなので自然に言えるようになるまではもう少し練習を続けようかな、と思います。
これからも一緒にがんばろーね!


さっそく担任の先生にお手紙書きました(明日は早い登園で会えないかもしれないから)
先生の名前には「こ」が入ってます。上手に言えたら先生喜ぶだろうなーー楽しみ!

「か行」が言えない問題@


娘は今まで「か行」が上手に言えませんでした

例えば「からす」→「たらす」 「こあら」→「とあら」「こころちゃん」→「ととろちゃん」笑

になるんです

最初のうちは子供らしくて可愛い。そのうち治るだろう。と思ってたけど5歳半になっても一向に言える気配無し。
そろそろ本気で気になってきて、この前保育園の個別懇談の時に担任の先生に相談してみたら先生も気になってたらしい

機能性構音障害ってやつなのか?
と言ってもSTがいる施設ってこのへんでは限られてるし、何から始めたらいいのかわからなくて市のこども相談窓口に電話してみた


市が主催してる出張特別外来が年に一回あってそれに引っかかった子は指定の病院で言語療法を勧めるらしい。でもそれがついこの前終わってしまったって。そんなのあったのか…

娘の今の状態を説明すると「そこまで深刻ではないと思うから来年の特別外来まで待つか、就学前検診→言葉の教室でも遅すぎるってことは無いんじゃないかな。
それでも気になる場合は〇〇病院の外来に直接問い合わせるか、発達相談を受けてみてもいいかも」とのこと

簡単に書いたけど他にもたくさんアドバイスを頂いて、関わった数名の方全員がめっちゃ親切丁寧で涙が出そうな程優しくて神対応でした。


親としてはこういうのは早めに対処したほうが良いのでは…と正直思うけど
保育園の先生とも経緯を説明しつつ、まずは今は家で出来そうなことからしてみようと決めました

気にしちゃう子はまわりが指摘しすぎると喋るの自体嫌になってしまうケースもあるのでそのへんは慎重に。

小学生までには出来たらいいや。ダメなら専門家に助けてもらおう。

焦りは禁物。気楽にね


長くなった
次記事へ続く
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年11月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カテゴリー