スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

夏バテなのか冷房病なのか

忘れてた、明日補講だ…。
英語の予習してない、うわわわわ。



なんだか少し具合が悪い。@電車内。
気持ち悪いような…。

なんでだー。
また貧血かー。
やめてくれー…。

…今朝鉄分飲み損ねたからかな。
いやまさかそんな。


なんだか夏バテな気がします。
ああもう今月病院行けないのに。
そしてなんであの病院は8月まるまる1ヶ月休むんだよ…!
もー!
あそこしか漢方出してもらえるとこ知らないのにー!

ていうか今日は教室が寒すぎました。
寒過ぎて授業中設定をいじりに行ったら設定が23度でびっくりしました。
誰だ、そんな非常識な設定にしたやつは…!
けしからん!教室は公共スペースだぞ!

風邪引いたらどうしてくれるんだ。
来週ライブなのに…!


とりあえず私は冷房を28度以下に設定する人間の気が知れません。
だって夏だし薄着なんだよ?
スーツとかじゃないんだよ?
どうせ外暑いんだから暑がりのやつはもっと薄着で来ればいい。
キャミソール着てて23度でも暑いと感じるなら仕方ないけど、そんなことはないでしょ。

鉄道会社もスーツのサラリーマンに合わせてるのか寒いです。
でもスーツなら素直に仕方ないって思える。

おかげさまで私は毎日長袖です。
外歩くのがつらすぎる。
今日うっかり上着忘れたらこのざまです。

この時期ならではな感じの小話を2つ

「ダダとシュルレアリスム」

ダダ・シュルレアリスムってのは簡単に言うと美術史上の様式のひとつでして。
ダダとシュルレアリスムは一緒に語られることが多いです。
なのでこの書名のものはシュルレアリスムの解説書には結構多かったりします。

授業中、レポートのために「ダダとシュルレアリスム」を読んでまして。
しかしその授業は司書の授業で、普段は英文とか管理栄養士の勉強とかしている美術史なんて興味もない子たちもいる授業でして。

友人たちはてっきり私がダルビッシュの本を読んでるのかと思ったそうです。
や、ダルビッシュって・・・。



ノート

うちの学科は美術史が主なので、スライドに作品を写す授業が多いです。
それで作品を先生が口で解説していく授業形態ばかりです。

そして私はかなりノートに書き込みます。
先生の言ったことを一字一句ノートに取るタイプです。
作品をデッサンしてそれに解説を書き込む子が多いのですが、私はデッサンが死ぬほど嫌いなのでノートはほぼ文字情報のみです。

その分作品解説は結構詳しく書いています。
さらに毎回出席しているので友人らにテスト前重宝されます。

しかし字が汚いし、漢字を書くのが面倒だったりするとカタカナで書いてあるし、かなり省略されてしかも口語で書いてあるし、ページによっては私のメモで余白がうめつくされているし…など私以外にはだいぶ使いづらいノートになっています。

昨日、手書きノートのみ持ち込み可のテスト直前に、友人が私のノートのコピーを必死に隣で写していました。
彼女の写し終わったノートを見てみると

「形態のタンジュン化」
「でっかーい!!!」
「さもありなん、って感じ」

など、きっと授業に出ていなければ意味不明なことばかり綺麗な字で沢山書いてありました。
とりあえず写すなら単純化くらい漢字で書いてくれと思いました。

因みに彼女は
「ノートありがとね、助かったー」
などと申していました。
うそつけ!
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2009年07月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー