スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

燃え上がれ悲しみよ

これは私の感覚としての備忘録。
今年のうちに書いておきたいので書きます。

夏頃によく言っていたのは、
毎日緩やかに死んでいるような感覚でした。

精力と言うか活力と言うか
明確なビジョンがないままに、
日々忙殺されていることを言い訳に
想像力や感受性や思考力が鈍化することを
そう例えていました。

私の中で、感受性が鈍ることは
死に近い感覚だと思ってました。
ただ死にゆく想像力を前に、
加齢していくことを緩やかに死ぬと捉えてました。

ただ、今になって振り返ると、
緩やかに死んでいると言うより
毎日毎日私の足元に
私の死体が溜まっていく感覚という方が
近い気がしています。

例えば、何か嫌なことがあったとして、
人って時間だったりその他の経験が、
嫌なことに関する記憶を消してしまうじゃないですか。
自分を守るためだったりのために、
傷跡が思い出になっていくのが普通な気がする。
かさぶたが取れるようなのが普通な気がする。

なのに、なんか、私の場合、
その日その時に傷ついた自分が昇華されるよりも早く、
次に何か傷ついた自分が生まれてしまうと、
先に傷ついた自分の死体の上に、
新たな自分の死体がどんどん積み重なった気分だった。
緩やかに死ぬとはちょっと違う、と思ったの。

なんと言うか、
過去の自分の傷ついた死体もより鮮明になるし、
私の足元には私の新しい死体がどんどん増えてしまう。

2021年は、そんな感じ。
どう足掻いても、過去の自分は救われない。
どうしたらそこから引っ張り出して
火葬してやれるのかが分からない。

死体ばかりが溜まって、
もう手に負えない。
そんな感覚だった。

今も死体はいっぱいある。
どうしたらいいのか分からない。
あの時の私は、どうしたら救えるのか、
ちょっと未だによく分からない。
突き詰めて考えた方がいいのかも分からない。

もう少し、マシな未来が見えてから考えようかな。
大抵の事は、過去の苦しみは今のためにある、
と考えることができるタイプなのに、
如何せん最近の傷は無駄に傷ついたとばかり考える。

 この先は返品不可

今年が終わる。うれしい。
選考が止まる!転職活動しなくていい!

毎日面接がしんどい。
コンパとか向いてないもんな。
根本陰キャだから仕方ない。

志望動機とかビジョンとかが弱いと
突っ込まれるのが当たり前だけれど、
聞かれてからハッと思うことも多いので、
練習ですね、はい。

買い叩かれるなと周りに強く言われているから
年収キープも妥協したくない。
でも支払う価値がないと思われるなら
それは仕方ないよねと思う。
私もそんな思いで入社したくない。

退職前に振り返ってたら、
主担当じゃない案件も含むけど
3年で3億近く売り上げてたよ。
普通か?これ普通とか言われたら
みんな労働生産性が低いとか嘘やろ。

うまくいった面接だけ覚えとこう。
ちゃんと見てくれる人は見てくれるもん。
ふぁいと私。

  僕は全力で走る

先週面接した会社の選考に落ちちゃった。かなしみ。
落ちると新たにカードを増やしたくなるけれど、
いったん今受けているところだけに集中しようかな。

相変わらず面接はへたっぴ。
自分の中の自明の価値観を、
言語化することが苦手なんだと思う。
相手のことを社長かなんかだと思って話すようにしようかな。
単に自己分析が足りないとも言える。

まあなんとかなるでしょう。
仕事は間違いなく全力を尽くしてきた。
そこだけは負い目とかない。

月のミチどこまでも

お腹がいたい。
胃腸の調子がよろしくない。

全てを投げ捨てて今があるのに
何で幸せじゃないんだろう。

嫌なことばかり考えるからかな。
救われない自分ばかり振り返る。
バカらしい。

どうしたって過去の自分は救えない。
これからの自分を愛して優しくするしかない。
自分を1番大切にできるのは
自分であるべき。
特に、私のような独り身はね。

愛して欲しい。
たぶん、きっと、ずっと前から。


おやすみなさい。
薬だけ飲もう。

たったひとつだけの

今日はサイゼリアのフォッカチオに感動しました。
アイスを載せて450円。。。
ランチと合わせて1000円でしっかり食べました。
コスパつよい

今日は週末の面接に向けて志望理由を整理していました。
就職活動の頃から苦手な気がする、、、

退職理由→志望動機→実現したいことが
一貫していることがそりゃあ理想でしょうけど、
退職理由は言い出したらキリがないのですが、
一番はもっと上流工程の企画がしたいと考えたから。
(頭を使いたい欲はそうゆうことだと思っている)

また、今までの仕事は
一度やればそれきりのことが多いので、
継続して中長期的な企画に挑戦したいと考えてる。
PDCAを回した仕事がしたい。
会社としての中長期のビジョンに沿って、
自分ができることを落とし込みたい。

あーこれ部活と一緒じゃんね。
でも部活の時って先輩の姿やポジションが分かりやすく存在したから、
私の年代でかっこよく働いている社会人の姿を
今までまともに見てない気がして
分かりやすいイメージがない…;;
やはりここはビジネス書とかを読んで
インプットするしかないのだろうか、、、

最近、THE MODELを読んでいるのですが、
こうしたマーケティングセオリーは一昔前から確立されているのに、
体現できている会社ってあるのかなあ。
頭使ったベンチャー企業くらいじゃないのか。

平成初期からあるような中小企業が方向転換するには
結構な改革になるかと思うので、少しハードルが高い印象。
不合理な世の中だもんね。

面接下手くそだから不安。がんばるんば。
prev next