違うと思うけど

しかし巌趙の耶利や琅燦への発言鑑みると、やっぱ琅燦なのかな…いや琅燦なんだろう…という事で私は琅燦二重人格説を推す。

仮に

百歩譲って主公の台詞が「救いたい」でなく「救われなければならない」ならまだ、納得できるんだ。「(泰麒が来た事で)救えるようなら、救いたい」でも。ただ「私は救いたい、泰麒と望む所は同じ」って琅燦が言った、って考えると…もう人格が破綻してるとしか思えない…。

他人事過ぎる

にしたって琅燦がいた為に起きた事象に対して耶利の主公の発した言葉が、読み返すだに他人事に過ぎる。

裏と表

琅燦が耶利の主公だとしたら、表向きひたすら好奇心を満たしたい手前勝手な観察者を装ってるけど実は耶利に対しての発言こそが本心で。でもそれは耶利以外には決して気づかれないよう徹底して振る舞ってた琅燦の真実を、なぜ泰麒は察したのか…っていう困惑?のリアクションがあの耶利の態度だったっていう解釈で、説明はつくんだけどさ、一応。

琅燦がいなければ

だって戴がああなったのはどう考えても琅燦が阿選に助力したからだよ。琅燦が唆さなくても阿選は謀反を起こしただろうが、あの絶望的な八方塞がり状態を完成、維持出来てしまったのは琅燦がいたから。なのに裏では「戴を、民を救いたいと思っている」とか言ってるって、素直に受け入れられないんよ。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カテゴリー