2023/3/17 Fri 00:19
朝鮮学校について出演者が不適切発言★MBSラジオの番組「上泉雄一のええなぁ!」で経済評論家の上念司氏が朝鮮学校を「スパイ養成的なところもあった」「OBが日本人拉致に関わっている」と発言、局は謝罪…の巻








話題:北朝鮮







在日本朝鮮人人権協会(東京都)は、MBSラジオ(大阪市)の番組「上泉雄一のええなぁ!」で出演者が朝鮮学校を「スパイ養成的なところ」と発言し、関西の傘下団体から質問状を送付したと明らかにした。

協会とMBSラジオによると、2月21日の放送で、北朝鮮のミサイル発射実験について議論する際、経済評論家の上念司氏が朝鮮学校について「スパイ養成的なところもあった」などと発言した。

同局は「誤解を招く表現があった」と判断し、3月10日の放送で別の出演者がおわびをし、ホームページ上で謝罪文を掲載した。

謝罪文の掲載は10日深夜までだった。

YouTubeなどでは、該当部分をカットした状態で配信を続けている。

ほかにも上念氏は、「OBが日本人拉致に関わっている」などと発言しており、在日本朝鮮人大阪人権協会の文時弘(ムンシホン)事務局長は、朝日新聞の取材に「MBSラジオの対応は不誠実で不十分。音声を一部のみカットして、配信を続けることも問題だ。引き続き誠実な対応を求めていく」と話した。

(朝日新聞社発)








■これに対するネットの声

「上念さんは事実を言ってるだけでは? 不適切でもなんでもない。半島に恫喝されたら必ず謝罪するクセをやめたほうが良い。日本にはスパイ防止法がないので取り締まれない。スパイ防止法に反対した議員は全員スパイ認定していいと思う。とりあえず高市大臣が取り組んでいるセキュリティ・クリアランスの法制化に期待する」

「この件に関しては、上念氏が自身のYouTubeで発言の内容全文を紹介しています。マスコミは氏に一才取材することなく記事にしているとのこと。記事の内容を鵜呑みにせず、一度YouTubeの動画を見て、ヘイトかどうか判断して欲しいです」

「オリジナルの発言を見たけど、上念氏が言いたかったことは「北朝鮮の子どもの人権を守れ」だよね?総連側の主張しか載せず、さらに新聞社が発言を切り取って本人の預かり知らない新たなヘイトを生み出しているのでは?」

「逆の立場になって考えた時に向こうの番組で日本批判があって炎上しますか?絶対にしませんよね?いちいち大きくするような事柄ではないです。むしろそうだろって思う人の方が多いわけです」

「現在の朝日新聞の発行部数1月末で380万部。12月末から4万部減と順調に減少しております。朝日の無くなる日、平和の日。こんな偏向報道をしていたらまだまだ減って行くことでしょう」

「高市大臣が言った言わないの些末なことで野党に絡まれているのも、セキュリティ・クリアランスの法制化を潰したいのと、colabo問題から目を逸らしたいがためなんでしょうね」

「日本の排他的経済水域にミサイル撃ってくる国の影響下にある学校が日本にあるって時点で謎よね」

「事実だとする証拠がありゃいいが、現状憶測の域を出てないからなぁ。『自分が信じたいもの』と『客観的な事実』の区別がついてない人が多いのは問題だよなぁ。そんなんだからスパイの思うつぼなんだよなぁ」

「は? 何か問題でも?自国民の人権を踏みにじり、ミサイルを撃ちまくる国にイチャモン付けられる筋合いはないね。その程度の発言で目くじら立てるなら、諸々の懸案を全て対応してから言え」

「なんで、拉致問題を盛り上がらない日本もおかしい。一番重要な問題ですよ」










まず、北朝鮮は日本に向けてミサイルを射つのはやめよ!

あと、朝鮮総連は黒電話の将軍様に対し、日本に向けてミサイルを射つなと陳情しろ!

こいつら、ホント何もしてない。

万年被害者づらだけ。

それに、朝鮮学校を「スパイ養成的なところ」「OBが日本人拉致に関わっている」は可能性あるやんか。

全否定できない闇を感じる。

実際、日本にいる北朝鮮のスパイは、毎晩ピョンヤン放送の最後に読み上げられる暗号(指令)を解読していると言われている。

また、独り身の日本人を抹殺し、北のスパイがその日本人になりきり、所謂背乗りや成り済ましをして、日本人としてスパイ活動をしていたりする。

スパイを取り締まる法律がないから、やつらはやりたい放題だ!

朝鮮総連、実はヤバイ!のコンビニか!?(ノ`△´)ノ

だから、警戒するに越したことはない。

胡散臭いやつらから、国を守るのだ!( *・ω・)ノ

日本人が日本を守る、何が悪いのか?

ミサイル発射ばかりしている国のやつらが、文句言うな!(# ゜Д゜)



ブー(^0_0^)



(^^)/(^^)/












コメント(0)




back next

[このブログを購読する]



このページのURL

[Topに戻る]

-エムブロ-