京都初心者が行ってみた。昨日です↓
京都駅に9時くらいに到着。トイレに行ってみたらめちゃくちゃ混んでた;でも並んだ。
徒歩で京都国立博物館へ、ちなみにバス乗り場は混雑してました。
特に迷うこともなく博物館到着10時16分。列に並ぶ。券売機の所は比較的空いてます。
さて平成知新館へ・・長い行列だなぁ;昨日は快晴だったから暑かった。コートを脱ぎ腕まくりする皆さまとゆっくり進んだ。
そして入館11時20分、音声ガイドもらう所でまた列出来てたので私はスルーした。
館内スマホ禁止だったのでここからはあくまで体感時計の話↓
三階行ったらまず三日月宗近を間近で見るか否かの選択をします。私は近く派!というわけで並ぶ。待ち時間50分とのこと、否の人は近く派の人の後ろから見るスタイルです。石切丸もこのスタイルでした。
人に挟まれながら見て回って最後にショップも立ち寄りましたがすごいギュウギュウで身動き難しいです。
外のベンチにて時計確認したら3時20分でした。
その後また徒歩で京都駅へ・・
総括感想→本当にたくさんの刀があるので全て近くで見たわけではないのにこれだけ時間かかります。私はすごーい刀がいっぱいだーってテンションで行きましたが、本当に見たい人は双眼鏡持参で行かれてました。小さなお子さんは身長、体力考えるとなかなか厳しそう;
あと家族に付き合って興味ないけど来た人はすごく辛そうで家族喧嘩?っぽい事もされてたので出来るのなら好きな人だけで来た方がギスギスせずに済むかもね、なんて思ってみたり・・
私は刀全く詳しくないけど楽しめました。
刀剣乱舞とコラボしてる館には行ってないけど混雑してたのかな・・たぶんコラボグッズはこちらで販売されてる模様。
もはやどこにも寄る体力は持ち合わせていない私でした(;∀;)