たけのこ ニョッキッキ






おはようございますッ♪





きのうは 20cmくらいのたけのこをいただき

ワカメと豆腐と
たけのこの柔らかいさきっちょの部分の
お味噌汁をいただけた♪


やわかいたけのこは
しあわせ感じる(人´∀`*)


そこで お勉強

たけのこのゆで方(2〜3本分)

・たけのこ 2〜3本 
・米ぬか 1握り 
・赤とうがらし 1本 

つくり方

1 たけのこ2〜3本を、外側の皮数枚を取り除いて、穂先を切り落とし、縦に一本切り目を入れる。


2 鍋に1とたっぷりの水、米ぬか一握り、赤とうがらし1本を入れ、強火にかける。沸騰したら火を弱め、竹串がスッと通るまで、大きさによって30〜60分間ゆでて、そのまま冷ます。


3 たけのこが冷めたらそのまま冷蔵庫に入れ、5日間以内に使いきる。


ポイント

ゆでて2日間は、ぬかの汁ごと保存すると甘みが残りやすい。それ以降は、ぬかを流して水をかえて保存する。


でね ぬかがない時はどしたらいいの(´・ω・`)?


ちなみに ひめんちは食いしん坊なので保存まえに食べてしまっているww





一番食べてみたいもの

たけのこの木の芽あえ

4人分

ゆでたけのこ‥‥200g

ほうれん草(葉先)‥‥3〜4枚

木の芽‥‥8枚

木の芽(飾り用)‥‥4枚


【A】
水‥‥1カップ
だしの素‥‥適量
みりん‥‥小さじ1
薄口醤油‥‥小さじ1
塩‥‥少々


【B】
白味噌‥‥60g
砂糖‥‥大さじ2/3
みりん‥‥大さじ1と1/2



たけのこを1cmだいに切る

鍋に【A】の調味料を煮立て、たけのこを入れて4〜5分煮る。

たけのこに下味がついたらザルにとって汁気を切っておく。


【木の芽味噌を作る】

ほうれん草は茹でて汁気を絞り、細かく刻んでおく。

木の芽は葉だけをとり、軸は捨てる。

すり鉢にほうれん草と木の芽を入れてすりつぶす。

【B】を加えてすり合わせる。

たけのことあえる。

器に盛り、木の芽を上に飾る。



木の芽ないから ほうれん草かな
あとは、砂糖はとらないから、羅漢果で代用


やってみたいな("⌒∇⌒")


母にきいたら 木の芽あえは
練りごまとお味噌つかうっていってたよ


みんなんちの木の芽あえは、なにつかう?








今日もぽかぽか
まごころびより♪
今回も 読んでくれて
ほんとーに ありがとう
.:.*.(μωμ人).*.:.



話題:レシピ




comment:9


(17/04/24 06:36*たべもののお話し*)



*▲ ▼#


まごころびより(prof) (bkm)



以下の広告閲覧注意











-エムブロ-