回5144M:2014/10/5

10月の北海道遠征での撮影分から!


某陸橋でのお目当ての人ですが、むしろこちらがメインイベントだったかも…??



まもなく引退、711系!!



北海道ではじめての近郊形電車として登場した711系ですが、733系や735系などの新型車両による押し出しが本格化し、今やまさに風前の灯…(´・ω・`)


かつては千歳線や室蘭本線でも見られた車両で、今年のゴールデンウィークに渡道した際には小樽まで乗り入れる運用もあったのですが、8月下旬に実施されたダイヤ改正により、日中時間帯に札幌以西の函館本線で捕獲できるのは、この手稲ゆきの回送列車1本だけとなりました(-_-;)

実は、前記事の『SLニセコ』を小樽界隈で狙えなかったのは、これを撮りたかったためだったのですな…(^_^;)



しかも何と運の良いことに、後ろ寄り3両には、登場時の復刻塗装を施されて人気の高いS-114編成が!!

わがままを言えば前寄り3両で…とも思いましたが、おそらく本当に最後の撮影になるであろうこのタイミングで良い車両が来てくれたのには、言葉以上にラッキーなこと(`・ω・´)



結果的にもう、最高の遠征でしたな…(´ω`)

DE15-1520&C11 207:2014/10/5

10月の北海道遠征での撮影分から!


さて、今回の遠征2日めでどーしても撮っておきたかった人の1つがこちら…(´Д`)


札幌から小樽経由でニセコ方面へ向かう観光列車、『SLニセコ』号\(^O^)/



この列車の目玉は、なんといってもJR営業線上では最後になった今なお現役の古豪、C11形蒸気機関車ですねー(´∀`)ノシ

残念ながら札幌から小樽までは先頭に補機のDE15が連結されるため、正面からその顔は拝めないのですが…。


それでも原色のディーゼル機関車と黒いSLとの組み合わせ、さらに後ろに続く旧形客車のレトロな編成は、西日本でもなかなか見ることができない貴重なもので、まるでSL廃止が進んでいた時代のローカル線の列車を彷彿とさせるような素敵な姿でしたねー(*´ω`*)



しかし、こんなノスタルジックな列車も、車両の老朽化には抗えず、今年の運転で廃止されてしまうのだとか(-_-;)

特に、C11の故障頻度が激しく、重大事故再発に努める北海道会社にとっては保守費用の捻出も厳しいのかも(´・ω・`)

是非とも何らかの形で動態保存してもらえる機会を設けてもらいたいものですな…。

キハ201系D-102編成の回送:2014/10/5

10月の北海道遠征での撮影分から!


次にご紹介するのも、札幌界隈で活躍する近郊形車両。

ただし、電車ではなく、ディーゼル車で御座います(´∀`)ノシ



731系mblg.tvと同等のボディを持ったキハ201系ですが、外観だけでなく走行性能も電車に揃えられた高性能車両ですねー。


この回送列車も、確か小樽方面から札幌まで731系と併結されたものが分割後に手稲まで戻る運用だったような??

もちろん、単独編成での俊足ぶりも素晴らしく、日中の函館本線の区間快速『いしかりライナー』などにも使用されているようです(´ω`)

138M:2014/10/5

おはようございます。


本日の『かもぶろ!』も、昨日に引き続き、10月の北海道遠征での撮影分からお送りしますm(_ _)m



さて、苫小牧で1泊したあとの遠征2日め…。


この日も朝からガッツリ鉄活動して、夕方の飛行機で神戸へ帰る予定……でしたが、心配していた事がいよいよ現実に(´Д`)

実はこの週末、沖縄から本州に向かって台風が接近しており、しかも関西を直撃するとの予報まで…orz

当然、天候が悪くなれば飛行機は欠航になるわけで、帰れなくなった場合、翌日からの仕事にも行けない事態に。



……で、朝から早々に、夕方の便が欠航する可能性があるとの情報が(-_-;)

ただ、まだ欠航が確定したわけではなく、飛ぶかもしれないし飛ばないかもしれないし、的な感じなので、とりあえず航空会社のサイトも気にしつつの撮影で御座います(´・ω・`)



てなわけで、この日最初にやってきたのは、札幌市西部のベッドタウンに位置する発寒中央近くの某陸橋。

ここで、今回の遠征でのもう1つのお目当てを狙います(´‐`)


まずは、721系が担当する小樽ゆきの普通列車を…。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2014年12月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型