EF65-2127:2015/10/3

昨年10月の仙台遠征での撮影分から。


栗橋界隈で捕獲した貨物列車をもう1本ご紹介…(´Д`)



…ってすでに何やら怪しい物体が繋がってるんですが?!



宇都宮発隅田川ゆきの臨時配給貨物8592列車を牽いてきたのは、日本で唯一のカラーリングで大人気、『カラシさん』2127号機!!(・∀・)

とはいえ、この釜自体は四国運用でたびたび来阪してるので、さほど特別ではないのですが、その後ろに並ぶ貨車がどー見てもおかしい…(^_^;)



車掌車ヨ8000と、大物車シキ801!!




普段は空コキばかりが連結される運用にもかかわらず、この時は近日中に変圧器輸送が行われるらしく、その送り込みでこんな珍しいものが回送されてきた模様(´‐`)



そーいや以前にも、遠征先で『つるぴー』とシキの組み合わせmblg.tvを撮影したことがありましたが、今回は伴走用の貨車も前後に付いていたうえ、担当した機関車までスペシャルという超豪華版\(^O^)/



まるで予想だにしない偶然の1枚となり、もちろん一気にテンションもMAX!

いやはや、この先の道中、まだまだ上手く鉄分補給できそうな予感が…??

EF65-2083:2015/10/3

昨年10月の仙台遠征での撮影分から!


さて、宇都宮線を行き交う貨物釜は、決して金太郎だけでは御座いません…。


栃木県の黒磯までは直流1500V区間ということもあり、時間帯によっては桃ちゃんや鮫ちゃん、そしてこんな人も登場いたします(´ω`)



新鶴見のEF65、『つるぴー』ですねー\(^O^)/

京阪神エリアでは四国巡業でわずかに運用されているこのグループですが、さすが首都圏、武蔵野線を中心にさまざまな路線で貨物列車を牽く姿を見ることができます。


で、ここでご紹介する2083号機が充当されていたのは、北旭川発百済ターミナルゆきの3082列車。

東海道線内では5087列車に番号を変える人であり、関西でも日中に撮影可能mblg.tvな貴重な1本…ですが、この日はガッツリ半日以上遅れており、終着駅に到着したのは真夜中になってからだったとか(-_-;)



ちなみにこの列車、今春からは金太郎が新鶴見までスルー運転を行なうことになり、宇都宮線では『つるぴー』が牽引することもなくなったようです。

EH500-28:2015/10/3

昨年10月の仙台遠征での撮影分からー。


続いてご紹介するのも、金太郎さん担当の遅れ貨物…(^_^;)



おそらく検査明けから間もない?下回りが綺麗な28号機が牽いてきたのは、北旭川発隅田川ゆきの3052列車。


ちなみに、東北・宇都宮線系統の基幹貨物には3050番台の列車番号が振り分けされており、この1本も大型コンテナは少ないながらもそのひとつ(´‐`)

北日本と首都圏との物流を支える重要な役目を担っています。

EH500-44:2015/10/3

おはようございます。


本日の『かもぶろ!』も、昨日に引き続き、昨年10月の仙台遠征での撮影分からお送りしますm(_ _)m


さて、栗橋近くの某陸橋でのお目当てはもちろん、東北・北海道から首都圏へ向かう貨物列車(・∀・)

…なのですが、前日に公式情報を探っていると、どーやら北日本エリア大雨で断続的に運転見合せが発生したらしく、ダイヤは相当乱れている模様orz

もしかすると、ここまで来たのに1本も撮れないようなことも……なんて心配もしていたのですが、タイミングよく遅れの人が続々と登場です?!



こちらは赤茶色のJRFコンテナ一色の編成が美しい、札幌発隅田川ゆきの6092列車。

この運用を担当してきたのは、『金太郎』ことEH500形交直流電気機関車の44号機!!


この当時は北海道新幹線開業前、函館・五稜郭から青函トンネルを経由したスルー運転で、終着駅までのロングランに充当されていたようです。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2016年06月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型