EF210-158&EF66-118:2016/8/4

昨年後半の『ウィークデーかもぶろ!』から。


ちょい遅れの4076列車が通過してさらに15分後には、城貨での夕練のハイライトともいうべき人達が登場(´‐`)



吹田機関区からの出庫運用であり、それぞれ夜に稲沢と越谷へ向かう釜が充当される単1783列車♪

タイミング悪く夕立に見舞われましたが、なんとか同じアングルから狙うことに成功(^_^;)

ちなみにこの日の担当は、前寄りが吹桃ちゃん158号機による代走となり、通常どおりならばロクロクどうしの重連単機になるところが崩れてしまったのはちと残念かな…?

EF510-21:2016/8/4

昨年後半の『ウィークデーかもぶろ!』からー。

前記事の野良ちゃんに続くこと約15分、こんどは青ではなく赤い釜が登場ですよ…(´‐`)



は青森県の八戸から日本海側経由でやって来た4076列車担当の『赤い後藤さん』21号機ですねー。

1086列車は3時間以上の遅れが発生していたものの、こちらは運転ルートの違いから、わずか10分ほどの小さなダイヤ乱れで済んだ模様(´ω`)


まぁ、定刻に近いなら、それはそれで何よりなわけで…(^_^;)

EF200-6:2016/8/4

昨年後半の『ウィークデーかもぶろ!』から!


続いての平日の鉄活動は、翌8月4日の仕事帰りに…(´‐`)


この日はあちこちでの輸送障害の影響から、貨物列車も遅れが多発orz

本線のみならず、城貨経由で百済ターミナルへ向かう人達も例外ではなく、しかも幸か不幸か、ちょうど帰宅する時間帯に通過する模様?(;´Д`)

てなわけで、ちと放出で寄り道して、駅近くの某陸橋から狙ってみることにいたします(`・ω・´)


まず最初に登場したのは、佐賀県の鍋島からの運用、1086列車!

所定では吹桃ちゃん担当ですが、この日は野良ちゃん6号機によるラッキーな代走でした♪

EF66-127:2016/8/3

おはようございます。


3月もぼちぼち終わり、来週からは春本番の4月!

だいぶ日の出も早くなり、朝練が楽しめる季節が近づいてまいりましたー(・∀・)

いよいよ今シーズンも『ウィークデーかもぶろ!』の準備を…と思ってフォルダーを漁っていたのですが。




あ、まだ去年の平日撮影分、残ってたorz








てなわけで、本日の『かもぶろ!』は、昨年2016年後半の『ウィークデーかもぶろ!』からお送りしますm(_ _)m


まずはかれこれ半年以上も前、8月3日の『たそがれ貨物』をば。

この日は上り列車にいくつか遅れが発生しており、そのうちの1本を狙いに仕事帰りに某陸橋へ(´Д`)



約3時間半遅れの2070列車を牽いてきたのは、ってあっ……?!




『おばはん』127号機ですやん!!


まぁ、荷の載りはなかなか良かったので、この日は真面目に運用に就いていたんでしょう、たぶん…(^_^;)

神鉄1300形1361F:2015/4/18

2015年4月18日の撮影分さいご!


さて、今回の鉄活動は枚数こそ少なめで、早くももう最後の1枚に…(^_^;)


ラストに捕獲したのも夕方以降に運転される小野ゆきですが、こちらは1300形の4連が充当されたものを。

有馬・三田線同様、この粟生線も古参から最新型までバリエーション豊富な車両たちがやって来て、なかなか楽しい路線でしたねー。



てなわけで、このあとは約2時間かかって地元・舞子まで帰宅の途に(´Д`)

直線距離こそそんなに離れてないのですが、やっぱり本数の少なさ、スピードの遅さなど、利用してみて初めて粟生線の抱える課題が少しだけ見えた気がしたのでした…(-_-;)


とはいえ、これも神戸近郊の大事なだいじな、そして愛すべき鉄道路線のひとつ!

また機会があれば、今度はもっとじっくりと、さらなる魅力を発見できればと思います(`・ω・´)



最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
カレンダー
<< 2017年03月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型