style4・1・5:2017/1/1








結局、乗る機会に恵まれなかったなぁ…この車両(´・ω・`)







(常磐線・水戸駅)







鹿島臨海鉄道6000形6015号&6010号:2017/1/1

2017年年始の茨城遠征での撮影分からー。

さて、鹿島旭あたりでブラブラしているうちに時刻は15時半。


まだまだいけそうな時間帯にもかかわらず、西の空に雲が沸いてきたようで、もはや夕暮れのような薄暗さに…(´・ω・`)

てなわけで、ここで最後の1本を捕獲して、やや早めながらも水戸に戻ることにいたしますー。



鹿島臨海鉄道でのラストの1枚となったのは、前寄りに地元の学校法人『常磐大学』のラッピング車両を繋いだ水戸ゆき2連。

そーいえば大洋でもこのコンビに出逢ってmblg.tvいたのですが、アングルの都合上、6015号車の装飾までははっきりわかりませんでしたね(-_-;)



周辺はご覧のようにメロン栽培のビニールハウスがいっぱい。

他にも田畑が多かったので、また春先から夏にかけて訪れれば、もっと魅力的な景色を見られるかも(´ω`)


関西からはかなり遠いため、なかなか気軽に来れる場所ではありませんが、是非とも再訪をと胸に誓うのでありました…。

鹿島臨海鉄道6000形6004号&6009号:2017/1/1

2017年年始の茨城遠征での撮影分から!


さて、前記事のとおりの光線状態で、陸橋上からの迎撃とはいえさすがに周囲の影が迫るのが早い…(;´Д`)ノシ


続いて捕獲したのは標準カラーの2両編成による鹿島神宮ゆき。

手前に引きすぎるとモロに影のなかなので、目一杯ズームしてこれが精一杯orz



赤色ベースの車体も、ぼちぼち斜光線になってきてますます真っ赤になってきておりましたね…(´‐`)

鹿島臨海鉄道6000形6011号&6017号:2017/1/1

おはようございます。


本日の『かもぶろ!』も、前記事に引き続き、2017年年始の茨城遠征での撮影分からお送りしますm(_ _)m


さて、鹿島旭で下車したものの、時刻は14時すぎ。

さすがに1年で一番日の短い季節なうえ、本州のかなり東寄りにあたるせいか、すでに黄昏時に片足突っ込んでいるような光線状態になってきたようで…(-_-;)

おまけに列車は1時間に上下1本、とにかく撮るだけ撮っておかないと無駄足になるのではと、正直気持ちは焦ります(´・ω・`)


そんななか、駅から歩いて15分ほどで、あらかじめ調べていた陸橋上に到着。

なんとか何本かは確保できそうか…と思っていると、まずは水戸ゆきの2連が鹿島神宮方から登場!



貫通扉に『洗』のシンボルマーク、側面にラッピング…ってことは、『ガルパン列車』\(^O^)/


朝の大洗mblg.tvで捕獲した人と2度めの遭遇ですねー♪


ちょっとアングルに難はありますが、半逆光の夕陽を受けて緩やかなカーブを通過する姿はなんとか記録!

次は是非とも、もうちょい好条件なときに撮りたいもんですな…。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2017年11月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型