山陽5000系5604F:2017/8/6

8月6日の撮影分さいご!


さて、この日の後半戦は昼下がりの大蔵谷で鉄活動をしていたわけですが、気が付くと上空の雲行きがなんだか怪しく…?


実はこのとき、台風が日本に接近しておら、翌日には上陸との予報も(^_^;)


とはいえ天気が崩れるのは夕方からということでお出掛けしていたところ、東の方がなんだか真っ暗になってきたので、夕暮れを待たずにさっさと撤収することにします(;´Д`)ノシ


そんな帰り道、垂水で締めくくりとして捕獲したのは、姫路ゆき『黄直』で登場した『須磨浦ロープウェー60周年』ラッピングの5000系♪

『かもぶろ!』では先にご紹介済みmblg.tvでしたが、実はこのときが初の撮影\(^O^)/

白飛びを考慮して露出を弄ってみましたが、案外成功だったようですねー。



てなわけで、列車の背景の空模様からもヤバさが窺えてきたところで、今回の鉄活動はお終い!!

前半は貨物列車を、後半は私鉄をと、1粒で2度美味しい1日になってよかったです♪


最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

山陽3000系3619F:2017/8/6

8月6日の撮影分から!


大蔵谷で捕獲した3000系には、こーんな変わり種の人もおりましたのでご紹介(^_^;)


鋼製車ながらクリームではなくグレーベースに塗られた3619号を先頭にした3連。

いろいろ理由あってアルミボディの人と組成された異端児も、なにげに置き換えが進む3000系3000番台グループのなかの1両…(´Д`)


連結相手の3100系が少数派のサイリスタチョッパ制御で特殊性が高いため、ひとたび整備上の都合があれば編成ごと離脱なんてことになりかねないかも??

相性のせいか遭遇するチャンスが意外と少ない1本ですが、しっかり記録はしておきたいところですな…(´・ω・`)

山陽3000系3630F:2017/8/6

8月6日の撮影分から!


次にご紹介するのは、普通車用としては古参ながらいまだ最大勢力となっている3000系。


こちらの編成は、いわゆる後期のグループにあたる通称『3050系』の記念すべきトップナンバー!!

特に若番の3編成は近年進められてきたリニューアル工事の対象から何故か外されており、窓や内装はほぼ原型を保っている模様(´ω`)ノシ

3連口の淘汰がしばらく注目されていますが、この人達の行く末も非常に気になりますかね…(´・ω・`)

山陽6000系6104F:2017/8/6

8月6日の撮影分から!


さて、大蔵谷での鉄活動のメイン(?)は、先にも書いたように山陽電車を迎撃。

つってもそんなに撮り貯めたわけではないのですが…(^_^;)



まず最初にご紹介するのは。最新鋭の6000系6104編成。

将来は恒常的に2本繋げて6連で直通特急に使用する計画であることから、偶数ナンバーの車両は姫路方の前面に貫通幌枠を標準装備としているのが特徴で、ご覧のようにデザインとしてもよく目立つ…(´Д`)

ちなみにこの編成、秋には『山陽ミライ電車』mblg.tvとして特別仕様で運転されていたのも記憶に新しいですな(´∀`)ノシ

EF210-147:2017/8/6

8月6日の撮影分からー。


大蔵谷で捕獲したJRの人、もうひとつはこちら…。



昼下がりの1本、仙台発福岡ゆきの5071列車を牽いてきたのは、岡桃ちゃん147号機。


所定では吹桃ちゃんの担当ですが、この日は日曜日の変運用により岡山所属の釜が登場(´‐`)

夏ごろまでは野良ちゃんの代走も多かった1本ですが、吹田以東へ乗り入れなくなった今、すでに過去帳入りしたということでいいんでしょうかね?
<<prev next>>
カレンダー
<< 2018年01月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型