やくも5号:2018/9/23

てなわけで、この先のお話の予告を兼ねて(?)、ちょいと日付ネタ。



まぁ、この日の鉄活動を語るのは、たぶんまだまだ後のことになりそうですが(^_^;)


とはいえ、これから向かう場所は、『かもぶろ!』常連の皆様ならこの1枚であっさりわかってしまったかな?!





とりあえずここでは、次回からの更新、乞うご期待!…とでも言っておこうかと思いますm(_ _)m

岡電7900形8101号&7400形7401号:2018/1/1

2018年の正月遠征での撮影分からー。


さて、元旦の午後からおかでん沿線をブラブラしていたわけですが、さすがに16時を回るとあっという間に陽が傾いて、一気に黄昏時に(´・ω・`)


ぼちぼち鉄活動を切り上げてこの日の宿泊先へ向かうわけですが、その途中に岡山駅前の電停前でも夕景を絡めて1枚。


ちょうど東山へ向かうのとは別系統の清輝橋線の運用に充当される車両も到着しており、タイミングよく縦列駐車のシーンに遭遇♪

結局今回は『たま電車』などの看板列車こそ出逢えませんでしたが、わずか数時間でいろんな車両に乗ったり撮ったりすることができてよかったです\(^O^)/





てなわけで、ここまでで遠征1日めは無事に終了。

いよいよ次からは、本題の2日め以降のお話に入ります…m(_ _)m

岡電7700形7701号:2018/1/1

2018年の正月遠征での撮影分から!


さて、西大寺町の界隈では、定番のアーケード前から少し東山寄りにこーんなものもあったりして…。



岡山市内を流れる大きな川、旭川に架かる古びた橋、京橋ですねー。

もちろん昔から車道と路面電車との共用区間となっており、大通りから1つ曲がった場所だけあって趣のある風景のひとつであるわけで(´∀`)ノシ



とはいえ、割とクルマ社会な岡山市内では交通量も多く、なかなかうまく撮るのは難しい!orz


てなわけで、ここでは『きやうはし』と書かれた橋の標札と絡めた1枚を(^_^;)

ちょうど、前記事でご紹介したばかりの7700形が東山から折り返してきたタイミングでしたねー(´Д`)

岡電7700形7701号:2018/1/1

2018年の正月遠征での撮影分からー。


西大寺町のアーケード前のポイントで捕獲したのはもう1本(´ω`)



こちらもカラフルなラッピングを纏った、7700形7701号ですが…。


実はこの車両と前記事の7300形、登場時期とボディこそ違えど、どちらも同じ旧形車両2500形の機器流用車だそうで、ルーツは共通だったりするんだとか。

まぁその2500形も、1967年に廃止された広島の呉市電からの譲渡車だったようで(^_^;)


広電やほかの事業者もそうですが、高速運転を必要としない路面電車だからこそ、こういった面白い出自の車両がちょくちょく存在するのは、非常に興味深いもので御座います…m(_ _)m

岡電7300形7302号:2018/1/1

こんばんは!


本日の『かもぶろ!』も、昨日に引き続き、2018年正月遠征での撮影分からお送りしますm(_ _)m



さて、東山でなんぼかおかでんの路面電車を捕獲したあとは、少し場所を変えてさらに何本か迎撃ー。


次にやって来たのは、西側にアーケードが口を開けている急カーブで有名な、西大寺町(´∀`)ノシ

ここでの1本めは、前記事で続行運転する姿も記録していた、県民共済ラッピングの7302号!


東山で撮ったときは目立ちませんでしたが、どーやら検査明けから間もない頃らしく、屋根から床下まで結構綺麗な状態を保っていましたねー(´‐`)
<<prev next>>
カレンダー
<< 2018年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型