話題:ドラマ全般
フジテレビは30日、10月16日に放送開始予定だった連続ドラマ「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜」を、同23日に延期すると発表した。
第1話に主人公が選挙に立候補するシーンがあり、同局は「衆院選挙公示期間中に当たり、総合的に判断した」と説明。差し替えの番組は調整中という。
「民衆の敵」は、篠原涼子さん演じる主婦が市議会議員に立候補し、女性と庶民の目線から政治に関わっていくコメディー。
選挙に影響が出るほど視聴率が高いかは
疑問(笑)
もしかして炎上狙いか?(笑)
話題:トランプ大統領
アメリカ・トランプ政権のプライス厚生長官が29日、高額のチャーター機を何度も公務に使っていた問題の責任をとり辞任した。不祥事による閣僚の辞任は初めて。
アメリカ・メディアによると、プライス長官は国内出張で繰り返し、高額なチャーター機を使った他、国外出張では軍用機を使用。日本円にして総額、1億1000万円以上の税金が無駄に使われたと批判が高まっていた。
ホワイトハウスは29日、プライス長官の辞任を発表したが、トランプ大統領はその直前、記者団に不満を述べていた。
トランプ大統領「失望した。私は不満だ」
トランプ大統領はすでに厚生長官代行を決めたことも明らかにしていて、政権へのダメージを最小限にとどめたい考え。
公務でも辞任(笑)
湯河原の別荘に公用車は
同じく辞任(笑)
話題:事故
30日午前、千葉県富津市の運河の岸壁で作業をしていたクレーン車が横転し、男性2人が岸壁との間に挟まれ1人が死亡した。
警察によると、30日午前9時頃、千葉県富津市の運河の岸壁の近くで作業をしていたクレーン車が横転した。
この事故で男性2人がクレーン車と岸壁の間に挟まれ2人とも病院に搬送されたが、70代くらいの男性が死亡したほか、60代くらいの男性が軽いケガをした。
警察によると2人は仲間と釣りに来ていて、クレーン車から重さが約1トンのボートを運河の海面に下ろす作業をしていたところ、クレーン車が突然横転し岸壁との間に挟まれたという。警察が当時の状況を調べている。
クレーン車禁止ですね
県知事
話題:在日外国人
30日午前、東京のJR五反田駅前でホームレスの男性が胸を刺され、けがをした事件で、韓国籍の46歳の男が逮捕された。
警視庁によると、殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、韓国籍の大島丈こと丁奎五容疑者。丁容疑者は30日午前8時半頃、JR五反田駅前の路上で60代のホームレスの男性の右胸をナイフで刺し、けがをさせた疑いがもたれている。
2人に面識はなく、丁容疑者が通りすがりにホームレスの男性にツバを吐き男性が謝罪を求めたところ、「お前が謝れ、殺してやろうか」とナイフで刺したという。
調べに対し丁容疑者は、「ホームレスの男に脅されて、持っていたナイフで防御した」と話しているという。
何故ナイフを所持しているのか?
真っ当な職業ではないと思われ
まあ
唾を吐く習慣がそもそもの原因なんだけどね(笑)
話題:事故
29日午後5時ごろ、沖縄県の新石垣空港にアメリカ軍普天間基地所属の新型輸送機オスプレイが、事前の連絡なく2機着陸した。
沖縄防衛局によると、アメリカ軍はフィリピンに向け飛行中、1機の警告灯が点灯し、着陸したと説明しているという。
滑走路が一時閉鎖され、民間の航空機に遅れが出た。
沖縄県は、原因究明までの飛行中止を求めている。
流石県知事反応が早い(笑)
エンジンから火が出たわけでも
機体からパーツが落下したわけでも
ないのだが(笑)