話題:差別
資生堂は7日、化粧品ブランド「インテグレート」の新しいCMについて、同日から放送を順次打ち切る方針を明らかにした。インターネット上での批判を受けた措置。同社は「こちらの制作意図が十分に伝わらなかった」と説明している。
CMは1日に放送を開始。25歳の女性をテーマに、大人の女性になろうと試行錯誤する姿を描いた。出演の女優が「きょうからあんたは女の子じゃない」と語る場面に、ネット上で「差別的だ」との批判があった。
何をもって差別的なのか?
女の子ではない
女の人になった
どこにも問題ない
あんたが差別的なら
あんたが大将
あんたがたどこさひごさひごどこさ熊本さ熊本どこさ
どこにも問題ない
まあ
「こちらの制作意図が十分に伝わらなかった」
とは
世の中バカバッカ
と言っているわけで
どちらかと言えばこっちのほうが問題
社会から認められないと思い込んでる人間って、やたら「被害妄想」に走りますからね。
在日外国人やら精神疾患な人間にも共通してます。
昔みたいに、動かないCM……商品名と商品の特徴だけ言う…そんなCMなら、誰も噛み付かない。
そんなに目くじら立てることでもない
らいざっぷのCMは肥満に対する差別である
批判するのがライバル会社だったというのは
よくある話ではあるが
そもそも差別と区別の違いとは何だ?
女性だから参政権がないのは
差別である
在日だから参政権がないのは
区別である