ようやっと後藤きたーーー
ヘタレ審神者ですが、先日やっと大阪城攻略30Fに達し、ただいま31Fもクリア。
あ〜30Fまで誰も藤四郎出ないから、武蔵国呪われてんのかと妄想して沈んでおりました
(´-ω-`)
【31F以降の攻略・個人的メモ】
・岩融はLv.50以下でも平気。敵の刀装にもよるけど、打刀・脇差あたりは一回で屠る。
※対高速槍は刀装少し剥がれるだけ…太刀も良くて軽傷ぐらいしか負わせられん
・途中とボスマスで高速槍。1ターン目に沈めるにはLv.60圏内の大太刀か太刀が必要?
・岩融はふたつ、Lv.40〜50の打刀が一人ボス戦時までに、ひとつ刀装剥がれる。軽歩兵以下のやわらか刀装は持ちこたえられないかも
話題:刀剣乱舞
拍手ありがとうございました!
飯テロというかスイーツテロ、なのか?
今日は頑張ったので
明日ニーア買ってきますね!!
しばらくは積みゲになりますが……
(PS4を買う目処が立っておりませぬ)
(本体+ホリのモニタ代上乗せドーンはつらい)
今しばらくは、9Sをカッコよく姫抱っこする2Bを見られればええんや※パケ絵
う、年内には本体買いたい…買いたいです
レプリカントを買って、ニーアの予習(?)しとこうかしら
でも、データ○えるんだよな…(´ー`)
気合い打ちからの吹雪を食らいまくって幾星霜
ウルピナ編、(やっとこさ)完!
うち脳削り持ってんのモンドしかいなくて…
モンドLP4しかないから、再挑戦重ねると確実に劣勢になるー
元はと言えば、
ガードすごいおじさんが原因なのよね!(シグフレイを早速おじさん呼ばわり)
10数回全滅を繰り返し、やっとおじさん倒しましたよ…
回し打ちと天地二段、あとフレイムアローに救われた(金属バットを持たなくともいける)
ファイアブリンガーは最弱?(´ー`)
けっこう紙な防御だった気がします。ふよふよしてた剣の方とかコピーロボットの方が面倒くさかった
2戦目は術推し。エリセドとソロンでマジカルシャワー一択!
???なんて気にせず術でゴリ押し。術、素晴らしい
吹雪持ってなくても勝てるラスボスとは……
(※これでも、最後はティシサックとエリセドしか立ってなかったわ。プレイヤーがへぼいせいで)
(エリセド姉さん、ストーリーでは離脱せえへんかったけど晩年かなりヤバいのね。孫権かな?)
お次は彗星の導きをガン無視してレオナルド編!
石を握りしめて…って
紅楼夢かな?(あっちは石を口に含んでだけども)
話題:サガシリーズ
平野くんきたーー!!!
なんだろう
こんな間をおかない感じで粟田口の子たちが来ると、ジャンジャン今年の運を使いまくってる気がいたします。いやもう、使い果たしたやもしれぬ
(´-ω-`)
とりあえずいつもの書いておこう
【鍛刀メモ】
ALL350
近侍は石切丸!レベルは忘れた。桜付きなことは確か
近侍曲。
兼さんやら加州やら、わーわわー言ってたのですが…即入手したのは
山姥切だという
や、デモ聴いたら、曲で一番好みだったのが山姥切だったんや
まあ初期刀だから、ってのもありますが>入手理由
か、加州たちは明日朝と昼余裕があったら…あるかな…
明日は博多藤四郎イベントが来るとな
おおー大阪城やったことないから楽しみ
きっと岩融が大活躍する!はず!!
話題:刀剣乱舞