スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

しつもん。ろく。

●あー夏だなと思う瞬間。
蝉の鳴く声
陽射しや雲等の空模様の変化
高校野球開幕
食卓に素麺

…等々

●きゅんきゅんすること。
猫の仕草

●一番近くにある黒いもの。
PSP

●結婚相手に求めること。
年に一度は人間ドックへ

●青春時代の自分に一言。
青春…なかった気がしますが…取り敢えず高校生の自分に…。

毎日楽しくないでしょ?

●反町派、竹野内派。
反町さん

●タイムスリップしたい年齢。
20歳

●バレー派、バスケ派。
観戦ならどちらでも。参戦ならバスケ

●虚しいと感じるとき。
パス

●眼鏡男子に思うこと。
特にこれといってないかな。逆に『眼鏡男子』についてどう思っているか、世の眼鏡をかけている男性に聞いてみたい

●我慢してること。
仕事や人間関係

●初めて付き合った相手に一言。
パス

●その相手の外見。
パス

●最近走ったとき。
ウォーキング中にちょっとだけ


------------------
エムブロ!バトン倉庫
mblg.tv
------------------

おめでとうございます

話題:及川光博


及川光博さんと檀れいさんがご結婚されたそうです。
相棒8で及川さん演じる神戸尊の元恋人役で檀さんがご出演されたのがきっかけで交際がスタートしたのだとか。

驚いて嬉し過ぎて、何を書けば良いか整理出来ていないくらいですが……とにかく、ご結婚おめでとうございます!

高校野球

…確か…沖縄から始まった高校野球、うちの県でも毎日熱戦が繰り広げられています。私はといえば、今年も野球中継の為に自室のテレビは点けっぱなしにして、画面に釘付けになって観戦しています。そんな中、本日準々決勝を観戦して来ました。因みに昨年に引き続き二度目の野球観戦。多少は感動も薄れるのでは…という気持ちを見事に覆されました。テレビで観るのとは違う楽しさが今年も存分に味わえました。

天気は曇りで風も吹いていた事もあり暑くはなかったのですが、その風がなかなか強くて選手の皆さん、特にピッチャーは思うようなプレーが出来なかったんじゃないかな。勿論風に助けられた事もあったとは思いますが…。

勝ったチームは相変わらずの打線で見ていて爽快でした。隙あらば盗塁を仕掛けるシーンが多く見られたなあ。負けたチームは今年凄く良い選手ばかりで、打って守って、と大変活躍されていました。来年に期待しています!



決勝戦当日は仕事が休み、出来れば観戦しに行きたい…!

読書感想

個人的感想を書いています
ネタバレにご注意下さい
文才皆無です、長文・乱文にご注意下さい





この本は連作短編で構成されており、それぞれの小説の主人公は皆『友達』の意味を見失い、探し求め、やがて見つけていく物語となっている。それらは決して、ご都合主義な話ではなく全てが円満に解決するわけでもない。とても現実的で甘えがない、読んでいて何度も辛くなった。が、読み終えたあとの幸福な気持ちとなんとも言えない余韻がとても心地よかった。

それぞれの短編には必ず一人の女の子が登場する。いつもぶっきらぼうな言葉で素っ気ない態度、でも友達想いの優しい女の子。いつも小説の要所要所で登場し、彼女の何気ない言動で悩みを抱える主人公達が『友達』の意味に気付く。不器用でさりげない言葉や優しさが彼女らしい。

登場人物達が抱えている人間関係の悩みは、身を持って経験している人は特に共感出来るのではないだろうか。

出来れば学生のうちに読みたかった。そう感じているからか、今まさに学校に通っている人に是非とも読んでほしいと思っている。だからと言って読書感想文といった強制的に読ませたりするのではなく、例えば図書室にこの本がさりげなく置いてあり、何気なく手に取った子供がそれとなく読み、悩んでいる人間関係に光が…それこそ何かのヒントになればいいな、と願う。




とても良い小説に出会いました。

かもめ食堂

物凄く簡単に個人的感想を書いています
文才が皆無な上に、読みにくい文章になっています

ご注意下さい








特別何か事件が起こるわけではないし、物語自体はただただ淡々としている。


だけど、シンプルでおしゃれな食堂、そこで働く優しい店主、ちょっとしたきっかけで手伝う事になった個性的な二人の従業員、店主の作る美味しそうなコーヒーと料理、食堂にやって来る様々なお客さん、人のさりげない優しさ、クスリと笑ってしまう仕草や表情や会話、美しい街並みと空、ちょっとした?非現実な出来事…。


観終えた時、じんわりと心が温まり、それと同時にとても癒されている事に気がついた。他所の国で暮らしてみるのも悪くないかも知れないと初めて思った。それくらい魅力的な映画だった。



一時でも日常を忘れて、ゆったりのんびりしたい方におすすめの映画です。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2011年07月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31