スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

闇深な会話

生活保護受けてる時点で負け組じゃね?
〇〇保護を受ける前提で生きてる時点でどうかと思うわwww

とか言うてて、女子高校生の闇を垣間見た。

電車内なんだけど、生保の人がいたら何て思うんだろうか。

いってらっしゃい…

人の死。
旅立ち。
さよなら。
思い出。
声。
涙。涙。涙。

もう会えたかな…。
見守っててね。

でもやっぱり、涙。涙。涙。

協力するとは何か

職場では第二弾の結婚妊娠ラッシュ。

結婚しては妊娠し休職になるスタッフがたくさんいる。
しかも中堅〜ベテラン勢が軒並み揃ってる。


初めから分かってはいたけど、独身の負担が大きくなってきていてピラミッドが崩れそう。
というか、崩れてきている。

だけど、どうしてか私たちは誰も辞めるなんてこと、もしくは産休で休むことを考えてなかった。

むしろ、なんでずっと我々一人ひとりが辞めないと踏んでいたのか。


女性には長期的な仕事を与えない、与えにくいとどこかで読んだ。
差別だと思うか?だけど、仕方ないと今なら理解できる。
そもそも、男性は結婚しても妊娠はしない。

男性が大勢いる中での職場環境の対応で、男性が負担してくれてるからこそ、そこの職場の女性は生きれるのだ。


じゃあ女性が大半を占める私たちの職場はどうだろう。
みんな結婚しても妊娠してもおかしくない状態で、唯一の線引きが結婚してるしてない、だったらそりゃ反感買うのは当たり前だ。

産休明けの女性が時短で働けるのは誰のお陰か考えたことあるか。わたしはこの点を一番問いたい。

産休、時短制度は男性がたくさんいる環境で初めて生きると思う。

早く帰るのはいいとして、仕事を手伝ってくれたことはあるかな、と疑問に思う人がゴロゴロいる。

人によるけれど。
使うだけ使っといて、後のお返しはなしかよ、と思う。


結婚していても残業はするべきだ。
ただし、あらかじめ分かっていたら生活のリズムも取りやすいなぁとは思う。

それは、結婚の有無は関係ない。

何が怖いって、戦争になりそうなのが怖い。始まってるか。
すでに、未婚からは辞めたらいいのに、とアッサリ言われている始末。終わってるわ。

某化粧品会社ショックはなるべくしてなった結果であると思う。
そこから何故学んでくれないのか。

かと言って、何もできないけれど…。。




そう、ただの愚痴。

人は愚かだ。

失って気づく。

こうしたいは、こうしたかった という現れ

あれこれしてたら、日にちが経っていく。

結婚式したと思えば新生活がはじまり、ハネムーンもあっという間に終わり、目まぐるしい。


バタバタとした。
時間はたくさんあったのに。

わたしが親なら子供にどう助言するか。。



まずは、一人暮らしはさせるかな。
お金が貯まった25歳くらいにはさせる。男でも女でも。
生活スキルが低いと苦労するから。

籍入れたい日があれば、その日に入れたらいいと思う。
べつに結婚式後じゃなくてもいい。
勝手には入れて欲しくないけど、一言声をかけてくれたらそれでいい。

同棲は学生はダメと言うかな。




話をよく聞きたいと思う。
理解者、そんな母になりたい。。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2018年02月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
アーカイブ