おはようございます、彼方です(*´∇`)

最近、自己投資で本を買いました〜
読める意欲があるか解りませんが、久々です。

ちょっと前には絵画の本を買っています。こちらは妹の紹介で。

ルーベンスという画家がいるのですが、私は“コミュニケーションは相手に合わせるもの”としているので「フランダースの犬ってアニメがあったじゃない?あのネロが憧れてる画家がルーベンスよ」と妹にはその説明で教えていて、、

でも、妹は「それ誰にそう説明しても通じないぞ!」と(^-^;)

あれ?記憶違いかなぁと思っていて、

私のカウンセラーさんにも通じなかったですが、買った本には「フランダースの犬のネロ少年が憧れた画家」とありまして、ホッとしましたよ〜・゜・(つД`)・゜・

今日は文房具。

***



Twitterのフォロワーさんが、ジェットストリーム4色で買うと無くさない、とツイートされていたので、Amazonさんで買ってみました。替え芯も。

田舎過ぎて4色ボールペンは売っていません(;A´▽`A

学生時代も勉強は3色ボールペンと蛍光ペンでしたね〜

アンダーラインとマーカーで、目立つ範囲に差を付けて、読み易くする的な…

マスキングシールはセリアさんです。

ほんのり透けるので、マーカー効果があるかな、と(*´∀`)♪

重ねて貼っても可愛くて。

最近出来る事が減っているので、勉強しています。文字もろくに書けない状態で、清書というよりメモ的な殴り書きです(;・ω・)

アンダーラインは色鉛筆で…

カウンセラーさんにも見せてみたら「私もそれ、勉強になります」と言って貰いました。

有り難いです(*´人`*)



「いい人をやめてみる」、正解だったかもしれません。

…ちなみに現実世界では感情が鈍い為なのか私は淡々と話します。声音と感情が一致しません。押し売りや宗教勧誘は断ります。曖昧に「いえ、あの、うちはいらなくて…」みたいな感じではなく、明確にノーを示しますよ(^-^;)

「優しいと言われると言うな」と前にブログで言われたのですが、それ、人の評価であり、私の自己評価は聞いていないと思うのですよね…私はどなたなのか、解らない人の評価をあてにする方は自分から見た状態では無くて、先入観で人を見る方なのかなぁ〜と思いますよ( ´△`)

人を見る目としては、色眼鏡ですよ〜(  ;∀;)

でも、意志の強要は不快だと感じました。

「いい人をやめてみる」は意志の強要に乗らない、がその1つです。

駄々っ子が「やだやだやだー!!」と暴れると、保護者はどんな態度を取るでしょうね…「しょうがないわね」と何でも聴いていれば、“駄々をこねたら聞いて貰える”と学習するような…

大人であれば“押せば引く人だ”と思われるように感じます。

それ、本当に心地好い範囲ならともかくも、自分に犠牲を強いる必要はありませんからね〜(;A´▽`A

自分から、出来ない事は出来ないと示す事で、相手の反応も変わります。

“自分が変われば相手も変わる”ですね(^-^)♪



いつも来て下さる方々、拍手を下さる方々、ありがとうございます(人´∀`*)

ではまた(≧▽≦)ノ

話題:文房具

TwitterのMetooのタグにありましたよ、声を挙げて被害を主張した女性たちに応えた勇敢な男性たちの1人が「女性に変われというだけではなく、男性側も変わらなければならない」と。

自分が変われば、結果として相手も変わって行きます(ノ´∀`*)