スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

今日の日

真っ二つにされた月が出て、仕事を終え帰路に着く。

終日、五葉松の剪定をして、日曜の時間を過ごす。

朝。
家を出て車を走らせていると、悲しくもないのに涙が出る。

涙には理由があるが、泣くことには理由がない。
多分哀しみは悲しみでは無いように、哭く事は泣く事ではない。

心の深い所で、慟哭がある。

打ち寄せる波の様に、絶えず押し寄せる微かな絶望。
清浄な悪夢。

そんな一日。

初飛行

風はあったけど天候も良く、朝から飛行場へと気分もそぞろ。

誰かいるかな?と思ったら、久しぶりにSちゃんに遭遇。
ライサンダーを見せると興味津々に質問攻めされて、良い飛行機だと称賛された。

今まではそんなに話したこともなく、どちらかというと敬遠気味だったから、普通に話せることにちょっと驚いた。

話している内に「今度うちの飛行場にも飛ばしに来いよ」と言われ、戸惑いつつも素直に喜んだ。

そしてSちゃんの見守るなか、タキシング。
地上滑走を数回繰り返して、一気に空へと向かわせた。

若干重いかな〜と思ったが、フルスロットル手前でふわりと浮いたのだから浮きは良いのだ。

糸を引くように上空を目指し、高度70m位で水平飛行に移る。
翼端失速を怖れて緩いバンクで左に旋回し、すぐに右に旋回させる。
水平8の字でバンクの癖をみながら、バンク角を増やしてゆく。

最も危惧した翼端失速は起きず、次は沈下傾向をみるために高度を上げ、最スローからの水平飛行。

トンボの様な長い主翼が効いているのか、重く大きな飛行機なのに沈下せずに伸びてくる。

グライダー程ではないにしろ、着陸距離の長さに要注意という結果。

しばし色々と自由に飛ばし、問題の着陸。

空を飛ぶ物にとって最も緊張する瞬間は、やりなおしもしないでスムーズに終わった。

モーターをストップさせた途端深く息を吐いたのは、やはり緊張していたんだな。

なんにせよ初飛行は無事に終わり、次からは完熟飛行を目指して練習あるのみ。
だなーっw

明日は初飛行

蜻蛉のような主翼シルエットにずんぐりむっくりの胴体。
重い体で、操縦性は未体験の形。

不安もあるけど楽しみもあり、なんだか不思議な気分になっている。

飛行報告はまた後日。

家の方は屋根塗装も終わり、薔薇の移植や芝張りを実行中。

仕事と家の用事に境が無くなり、いつも同じことをしていると、飽きっぽい俺がと苦笑してしまう。

明後日はライブがあり、来月だかの野外コンサートの打ち合わせもあるらしい。

公私ともに忙しく、それでいてあまり疲れないのは何故だろう?

Westland Lysander

昨年末に購入したライサンダーが、やっと完成した。

なかなか制作の時間が取れず、その上意欲も減退気味で、仲間に尻を叩かれる様にして完成させた。

初めての大型モデルにしては割りとよくできたのではないかと、内心悦に入りながら最後の調整と確認に勤しんでいる。

3キロを超える重量だから、万が一墜落やノーコンになれば大惨事必定なので整備は慎重に確実に…と、言い聞かせている。

ライサンダーはイギリスの飛行機で、第二次大戦中に使用された軽飛行機。
高翼の主翼は特徴的なデザインで、下から見るとまるでトンボの様な美しさがある♪

短距離離着陸を活かして軽便な輸送や偵察、諜報員や偵察員を運ぶ用途に使われた。

今回も以前のコルセアの様に、5セルバッテリーに80アンペアのアンプ。
モーターはコルセアよりもトルクの強い、560KVという設定(≧▽≦)

まだ回してはいないけど、多分恐ろしい引きになるはず((( ;゚Д゚)))

まあ、かっ飛ぶ飛行機ではないので、保険の意味で余裕を持たせている感じだな。

果たして無事に帰って来られるのか?

楽しみ半分恐怖半分、といった心持ちですな(* ̄∇ ̄*)

雨の休日

屋根の塗装をやり始めて、二階部分の面倒な部分は終わった。
あとはローラーで仕上げるだけだから、命綱もそろそろ卒業かな?と思っていたら生憎の雨。

残念な気持ちとやれやれな気持ちで、飛行機を作っている。

以前は狭い部屋で、悪戦苦闘の模型制作だったけど、引っ越した今は16畳一間の模型部屋で作ってる。

リフォームは自分でしたから格安で、塗装コンパネの床フローリングに白壁。
天井はなく、梁が剥き出しになっている。

ダイニングテーブルと事務机を置き、長椅子と製図用のドラフター、作業台にはボール盤と糸鋸盤が据え付けられている。

憧れのラジコン部屋…だがここに来て、実は制作は捗っていない。

家のリフォームや庭の管理、山の開墾などと、もっと大きな工作や作業におわれているからだ。

でも今日は雨の休日。

久しぶりに取り組む飛行機作りは難問奇問の連続で、楽しみが込み上げてくるようだ。

何かを作るのは深い時間に浸るようで、心が安らいでいく。


前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年03月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31