サイクリング大会



話題:サイクリング*


昨日『東京シティサイクリング2011』という大会に参加した神田です


これは速さはどうでもよくて、エコな乗り物である自転車に乗って東京の景観をゆっくり楽しむことを目的とした一般人も参加する走行会なんだよね


速さがどうでもいいという時点で全く興味がなかったのだが、毎年わが自転車部では1年生が参加することになってて、仕方なく参加した次第


これに合わせて買ったわけではないのだが、写真の自転車で走ったよ


今度のも固定ギアのピストバイクなんだけどさ、これはトラックレーサーといって競技用の本格的なモデルなのですよ


なんでこんな物買うのか頭が悪いんじゃないかと自分でも思ったが、とにかくスピードが出る物が欲しくて、色々研究した結果これになったんだな


ちなみに背景はM田家の裏庭


M田家はじいちゃんの代まで農家だったので、右の方に見えるこういったちょいと古い大きな陶器の水瓶や完全木造の物置小屋なんかもあるんだよ


土地は百坪くらいあるのかな


広いから自転車を組んだりちょこっと走らせるのにとても快適な場所なんだよね


でこの白いピストは最初ブレーキがついてなくて、前に紹介したオレンジ号から強引に持ってきてそれをつけたのだ


今やブレーキが無くても足ブレーキで減速はできるのだが、道交法が厳しくなって前後輪にブレーキが無い自転車は公道を走れなくなったんだよね


自転車と歩行者との事故が増えたから仕方ない




で朝5時過ぎにスタート地点である都庁前に到着したのだが、神田、そこで既に疲れを感じてしまった


新しい自転車のサドルが固くてまたケツが痛くなると困ると思い、半立ちこぎでずっと走ってきたもんだから疲れちゃったんだな(^^;)




この朝っぱらからの疲れが最後まで響いたよ


まず最初の給水所でぶっ倒れた(>_<)


体重がまだ戻らないもんで体力の保ちが悪いのかな、暑かったせいもあって走ってる最中に横になりたくなっちゃったんだな


その給水所では冷たいおしぼりやスポーツドリンクをくれるのかと思っていたのが、ぬるい水しかくれないんだもん


あとから来た女子部員にアクエリアスを恵んでもらい、何とか立てるようになったよ



そこからは神田得意のショートカット


本来ならばマラソンとほぼ同じ40キロを走るコースを無視し(40キロなんて全然大したことない距離なんだよ本当は)、いち早くゴール地点へと赴き、近くのレストランで混んでいたにもかかわらず2時間ばかりねばってしまった


そして大体このくらいでいいかなの時間が来たのでゴールした次第


なのにしっかり参加賞と完走証を受け取った神田


不完全燃焼記録更新中〜(>_<)








最新報告


話題:結婚


おかげさまで怪我はほぼ完治し、体の痛い所もなくなってすこぶる快調な神田です


あの日のこと


オカン…前日エアコンつけっぱで寝たせいで風邪をひいて具合が悪かったせいもあり、当局から連絡があって急遽病院に駆けつけた時にはもうくたびれてしまい、ちょうどN女史と出会ったので任せちゃえと思い「馬鹿な息子で本当に申し訳ないです、宜しくお願いします」という台詞が思わず口に出たそうな


N女史…あ、お母様だわ!と気づき挨拶しようとしたら「宜しくお願いします」と言われたので「わかりました」と答えた、とのこと


よかったよ
女同士の泥仕合とかにならなくて

ま、そんなことになるわけがないのだが(^^;)


退院してからオカンにはN女史とのことを話そうとしたのだが、どうもタイミングが合わなくてね…


ただ「N女史と仲良くなったの?」と聞いてきたから、オカンはだいたいのことはわかったんじゃないかな


立場的に不都合であるとか年の差だとかはオカンはあまり気にしないというか、そういうことはよくあることだ、という意見の持ち主


そう言った意味では話はわかる方


あんた結婚するならN女史みたいな人がいいよね!と前々から言ってたんだから大丈夫だ多分


N女史の外見に惑わされてるひとりかも知れんけど(笑





N女史はお母さんと会っちゃったアハハと笑ってたが、無茶しないでね、とも言って目から透明な液体をちょびっとこぼした


相手が刃物を持っていたら刺されたかも知れないでしょって


だけど…


目の前で事件が起きようとしてるのに何もしないわけにはいかないよね


次からは気をつけるよ、としか言えなかったが、その後防弾チョッキと腹に巻くサラシを通販サイトで探しまくった神田でした




前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2011年09月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カテゴリー