ウインナーの煮物


話題:夜食

今日の夕飯のメインのおかずはウインナーが入った大根と長ネギの煮物だった(豚肉ゆで玉子入り)

和風の味つけの優しい味

ウインナーを使う時は洋風の味つけにする場合が多いと思うのだが、和風でも結構イケるんだよね

釣りガール、なかなかやるな

もう1回は食べられる量を作ってくれたので、明朝はもう少し味が染みて更に美味しくなるとほくそ笑んでおったのだが、今夜夜勤の先輩から『夜食を確保できなかった連絡』が来てしまった

小料理屋に弁当の配達を頼もうと思ったら時短営業だったと先輩が嘆くもんだから、あとでコレを持って行く

こういう場合、作り手にこのことを言っても平気なのかな(?)

それとも黙っていて自分で食べたと言った方がいいのか

でもとても美味しかったので、先輩にも分けてやりたくなったと言ってしまいそうな気がする


やっぱりこの煮物はやめて、先輩には焼きそばでも作って持って行くかな

女が風呂から出てきたら焼きそばを作り始めて事情を話し、「だったらこの煮物も少し持って行けば?」と言ってくれたら問題ないな

タッパーに移したのは失敗だった

鍋に戻そう

(^o^;)





チビ春巻


話題:今日のおやつ

働く男のおやつは普通のメシ

夕飯は女が用意してくれるということもあり、おやつは軽めにラーメンとカレーのセットにしておいた

そこにクーポン券のチビ春巻が加わった、と

後輩はピリ辛の鍋焼きうどんを食っておった

美味い?と聞くと、「具沢山で美味いっす」とニコニコ顔で答える後輩

山田の品を美味いと言うコイツを今後もずっと可愛がってやろうと思う神田でした









得々クーポン


話題:リニューアル

今日も後輩と神奈川支部に行った神田です

前回はタンメンを食べようと思っていたのだが、店が見つからず、安定の山田に行ってしまった

そして今日は最初から山田を目指した

新メニューの鍋焼きうどんを後輩が食べたいと言うもんで

それとこのクーポン券も新しくなったのですよ

しばらくミニハンバーグとカレーコロッケが続いていたが、今月は春巻とカレーコロッケになったのよ

どちらかを無料で出してくれるという有難いサービス

早速春巻にしちゃったよね

その春巻、普通に美味かった

ちょびっとちっちゃいんだけどね

後輩も山田が好きなんだと

学生時代からしょっちゅう行ってたみたい

山田うどんがどんな店なのかをいちいち説明しなくていいからさ、俺も楽ちん

今月は通うぞ!の神田でした









グローコールマン


話題:フルーツ

小料理屋の並びの八百屋さんにあった晩生種のブトウ

女に食べさせてみるかと買ったグローコールマン(岡山県産)

このブドウは寒くなってから出てくるのよね

ロシア原産だからかな

シャインマスカットが出現する前は結構高かった

高級ブドウという位置づけだったね

でも昔ながらの皮食えない種ありブドウなので、最近はあまり見かけなくなってきた

味はね、まずは全体に薄い

糖度は高くないと思うが、酸味が少ないから甘く感じる

皮の厚みが薄いから、そこにはまだ高級感が感じられるね

岡山はマスカット栽培が有名だったけど、今もそうなのかな

ブトウに関しては、関東では山梨県産に圧倒的な強みがあるもんで、西日本のブトウは入って来ないのよ

だからグローコールマンでも岡山県産のブトウを手にしたのは嬉しかった

GrosColmanと書いてグローコールマン

寒い時期でも楽しめるブドウは少ないから希少ではあるが、このグローコールマンは多分世の中から消える

プリンスメロンと同じ運命を辿ると思うな

もうブドウは種のあるのは敬遠されるから

グローコールマンも種無しが出てくればわからないけど、これと似た感じの紫苑(しえん)というブドウがあってさ、この紫苑は種無しで甘いから商品価値が高いのよ

要するに高く売れるということ

だからその紫苑に徐々に切り替えていくんじゃないかと思うのよね

シャインマスカットだって、今はどこでも栽培してるもんね

東京でもブドウ農家がつくってる

大して美味くはないが、それでもシャインマスカットだということで高く売れるのでしょう


このグローコールマン、女は美味しいと言った

まだあまり詳しくないからね

皮と種を上品に手のひらに出す様を見て、親によく教育されてるなと思った

いつも小さなゴミ袋を持ってるし

口から出した物を、そばにいる俺にさえ見せないようにしておる

なかなかいいね

































庭の金柑


話題:四季折々の木の実、果物

昨日アジトで、この時期としては珍しい果実に出会った神田です

近所の人の庭になった金柑

写真はオレンジがかってるけど、実際はもっと黄色い

かじってみたんだけど、買う金柑より甘かった


先週くらいから店頭で金柑が売られているが、それは暖かい地域の温室栽培の金柑なのですよ

その温室ものより甘いなんて驚いた

しかも別に暖かくない埼玉県の露地ものでさ

きっと俺が知らないだけで、早く生る種類の金柑があるのだろう


もっと沢山あったんだよ

でもドライブ中に食べてしまった

残りこれだけになって、いつも野菜をくれる生徒のじいさんに見せればよかったと後悔

種はペッペッと出したやつをまだ捨ててないからあるにはあるが、それを見せる訳にはいかないもんな

でも何とかして栽培まで持って行きたいな

そしたら数年後、アジトに金柑が生る

そんなうまくいかないと思うが、やってみたい神田でした

















前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年12月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー