たまにはバトンでも、と回ってきてもないのにバトンをする今日この頃。
しかも、バトンの趣旨とは、ってかんじの出来。
好きな本というか小説というかサイトというか。
まあ、古のオタクなので。
そう、古の(いにしえな)で思い出したんだけど、腐女子の数字三文字って今の子には通じないんだ?w
まじかw
よく考えたら個人サイト全盛期に裏ページとか隠しページ、ブログのパスワードとか溢れてた時代じゃないもんな。
あとあれか。ナマモノの英字三文字とか、嵐を表す五文字とか?
嵐繋りなら長男のお値段とか?
界隈で色々あるんだろうな。
サ終で消えていったサイト様とか、更新が途絶えて久しいサイト様とか、今も漂ってんのかな。
ほんとPar〇deは消えたんだろうか、URLが変わっただけなんだろうか。
ぶくまするトコ間違えてたおバカは私だよ。
前の携帯とかに残ってないだろうかURL。
あ、そうそうバトンね。
↓
あなたの好きな本バトン
・タイトルが好き
→お家賃七万五千円(本じゃないけど)
・装丁が好き
→a〇ieさんの本(ずっと同じ造りで表紙の紙もこだわってる。遊び紙がいつも素敵。自宅製本だし、ほぼほぼ中綴じだけど、好き)。
・文体が好き
→文体とは、、、和文体、漢文体、書簡体とかととるか、著者の文章スタイルととるか。
前者なら好みはないかな。漢文かっけえ!とかもないし。まあ読めんけど。
あ、岩波文庫の書体が好きで!!みたいなこだわりもない。
後者なら、、、んー、神はたくさんおわすからなあ。しいて上げるなら、Pa〇adeの人。ぼかしにぼかす。もう大好き。あ、本は出なかったけど。
・登場人物(男)が好き
→そういえば本でこの人が好き!てあんまりないな???同人誌ならキャラクターしかりで読んでるから元々好きだし。
うーんと、え、ラノベならキリトくんでSAOだし、BLなら怜ちゃん(ヤれるもんならヤってみた)とか好きだけど、なんか質問的に違ってる気がするし。
え、誰?
・登場人物(女)が好き
→これもどうだろ。あー、あの娼年、いやせいねん?にでてくる口の中が性感帯のおばさま。好きかもしれん。
好きの規準なw
・途中までは好き
→これおもしろい質問だね。あれか中だるみしたまま最後までいっちゃったやつか、ラストの展開が好きじゃなかったやつとかか。
えー、どうだろ。あ、シリーズもので途中までは好きだったのに、ストーリーの方向性が変わっちゃってとかはあるかも。かも。創竜伝は途中でただただ飽きた。
・読後感が好き
→緑間真太郎の容れ物。もう切ないんだか怖いんだか悲しいんだかしわわせなんだかわからん。
・なにもかも全てが好き
→笑。結構あって困るな笑。Ara/chaeop/teryxの月姫シリーズと外科医シリーズ。大津さんの都密再録。空色勾玉の三部作。守り人シリーズのポッシュ版。
てか、死んでも手放したくない本を上げてる。
◇おまけ◇
・上で挙げた本の中から1冊選んでキャッチコピーを考えてみてください(100字以内)
→きゃきゃきゃキャッチコピーとは。あれか帯に書いてある感じの宣伝みたいなやつか。
全世界の都密好きに届けたい。
大〇〇己が個人サイトで書き綴った作品がこの一冊に!
都密の部屋の壁に床に天井になりたかった貴方、連載再開を待ち続けている貴方へ捧ぐ、至極の短編集。
等身大の彼らに出会えます。
※これは二次創作作品です※
、、、なんか、違う。但し書きはぶけば99字にはおさめたぞ。
------------------
エムブロ!バトン倉庫
mblg.tv
------------------