もう2008年も終わりですね
来年はどんな年になるんかなぁ
今年は…いろいろありすぎました
受験だったし、おじぃちゃん死んだし、大学生になったし、一部の友達とは疎遠になったし、大好きなブログは仮閉鎖
上げたらキリないね
まぁそんなことしかなかったから、ある意味では平和でした
ん、平和な一年だったよ
うちはお正月って雰囲気じゃないから、年越しって気がしないです
オタクとしては、来年こそ東京とか大阪とか行って、参戦したいな
後半は出費ほとんどしてないし
あ、滑り込みでアスシカにハマったか
…なんか、いっつも思うんだけど
ブログってどうやって書いてたっけ?
よく分からんくなったよ;
グダグダ続けるのもアレだな
はい今年もやりましたよー
おもちつき
実家は毎年自家でもちつきです
田舎です
餅つきはいつも、家にいて且つ仕事が休みの者がするんですが、今年は助っ人で親戚のおばさんも来ました
その人、ってかその家の女どもは口が達者です
騒がしいんです
台風のようだ←
人手は助かりました
朝から始めたんだけど昼には終わったからねー
そうそう、あんまり家でおもちつきなんてしないんですよね?
学祭でも餅つきあったんですが、みなさまの餅を丸める手のなってなさに
出張講師を全テーブルでしてしまいました
制作部まひるです
いやー慣れてる(3才の時からしてます)自分らみると、もうなんて言うか…なってなくて;
やり方を知らないがためだったので講師しました笑
みんな びっくりしてんの
おもしろかったなぁ
あ、学祭杵と臼で本格的でした
うちは餅つき機
ゴウンゴウンだよ
だから 丸めるだけー
昔は杵でついてたみたいだけど、あたしは知らないわ
あんこ包むの、初めてしました
新ジャンルにハマりそう
…てかもぉ片足つっこんでるとかゆう騒ぎじゃないよ
ズブズブと下半身はハマった感じ
だってもう…ねえ←
でもまだホンットにツボなサイトには巡り会えてなぃから、はまるまでは まだまだって感じかねえ
おっと何にハマりそうか書いてなかったぜ
はいアスシカですw
某ラーメンの具(白とピンクの)のアレですよアレ
アスマ×シカマル
またの名を小杉×森久保(ぇ;
なんか…イクない?w←
ナルトは(題名出してんじゃん)最近見てなかったし読んでなかったんだけど、うっかりテレビで疾風伝を見てしまいまして
アスマ先生の弔い合戦の話だったんすよ
もぉあの二人よすぎるだろ、と笑
原作を読んでた当時は、いいなぁ師弟愛 切ないな悲しいなと思って ちょこっとアスシカいんじゃね?とも思ったんだけど
追求(て;)するほどじゃなかったんだよね
映像で見ちゃうとダメだった
なんだあの草に寝ころんでる二人は!?
シカマルがアスマ先生の方向いたとき、そのまま膝にでも頭のっけちゃえよ!! と思いつつ、や そんなんシカマルじゃねぇって一人つっこみしちゃったじゃないか(長;
あたしはあくまでシカマルは強くあってほしいよ
しいて言えば、声は噛み殺せばいいよ←
なんかシカマルが愛しいよ
…ちょっと思ったんだけど、飛段を仕留めた時にタバコ飛ばしたよね?
アニメではアスマ先生のライター放ってますよライター
正直…えぇえ;って思ってしまった
いくらシカマルにタバコ吸わせちゃいかんからって 形見を放っるってどうよ
まぁ演出か…
放るより、ピンって弾くのが見たかった
まぁそれは置いといて
あたしの中ではアスシカは精神的甘々はバッチコイだけど、本当に甘々なのはイヤだなぁ
甘えたい?ってゆうの?だけど、素直に ならない(ここ大事)シカマルが見たい
なれない、んじゃなくて ならない、ね
どっかツボなとこないかなぁ
どっぷり いきそうで怖いけど
てかもぉ手遅れか
帰省の準備、おわりましたw
掃除も完璧
なんだ やればできるじゃん
とか浮かれてます
周りの人に今日帰るって言ってたら、貸してた漫画が帰ってきました
何時に帰るかは言ってなかったんで、なんか走ってきましたよ彼女
びっくりだ
まぁありがとう
で、何が帰ってきたかといいますと ここはグリーンウッド、ね
文庫版の2、3、4しか持ってないんだけど貸してました
グリーンウッドは好きw
あたしはアニメから入ったんで声はまんまで脳内変換してます
スカちゃん→佐々木さん
しゅん→坂本さん
光流→岩田さん
忍→関(俊)さん
豪華すぎですから
なんかグリーンウッドは前にも語ったような気がするけど…まぁいいや
見てたのはOVA?だったのかな なんですが、この豪華すぎる面々に気づいてなかったからね笑
スカちゃんが幽助で びっくりでしたよ
でもスカちゃんはスカちゃん
なんだかんだで、キャラで見てます読んでます
今、あたしにしては珍しく物欲がまったくナイ(まぢだよ)ので漫画の続きを買うのはいつになることやら…
アニメで出だしを知ってるし、単体としても読めるから 別に残りの巻読まなくてもいんじゃね? な心境です
ま、いんじゃね?