ひとりで居るとボーっとしてることも多いけど
その傍らなんだかんだ考えちゃいません?笑


この間の試験の失敗しちゃったこととか
もっとあーすれば良かったなんてのも後からどっと押し寄せてきたりねw

最近はツイッターぼーっと見ながら表現について考えちゃうのです←
他の時でも表現とかコミュニケーションって方向についつい流れちゃうのは
きっと今研究してるテーマがそんなとこにちょっとかじってるからなんだろうな

表現は主に2種類だけ
(普段私が人に説明するときに使う分類なのですけどw)
プラス表現とマイナス表現

同じ内容でも言葉の選び方に分岐点が実は隠れてたりするんですよね。

たとえば子どもに勉強教える場合。
「わからないとこどこ?」って聞いても案外答えは返ってこないもの。
「もっと知りたいのはどこ?」って聞くと今分かってることを踏まえて答えてくれる。
結局はその子が自信の無いところを聞いてるんだけど
もっと知りたいってプラスの表現に変えただけで解決策が見えてくることもあるんですよね。

例に挙げたのは子どもだけど、成長しても
対人関係とかヤなことあった時役に立つこともあったりなかったり・・・←
自分の考えがまとまらない時に、視野を変えるのにも使えるんですね

何が言いたいかって、
ほんのちょっとの違いで気分をコントロールできるなら どうせなら楽しく生活したいなーって
そんなことを考えちゃった 23日の夜でした。 終わり



ちなみに肝心の論文はまったく進んでないよ\(^o^)/