mblg.tv

再生可能エネルギー特別措置法とは、電力事業者に太陽光や風力で発電したエネルギーを強制的に買い取らせ、負担を国民に押し付ける制度である。
(中略)国民や電力会社が損をし、反対側で誰が儲かるかといえば、もちろん太陽光発電所を作った企業であり、その背後にいる投資家たちである。しかも、発電所を作り、送電網を引いたら、あとは管理の人間が必要なだけ。雇用はほとんど生まれない。発電した電力は、電力会社が必ず買い取ってくれる。こんなオイシイ事業はないのである。最終的に損をするのは、もちろんわれわれ国民である。電力会社は法律に則り、再生可能エネルギーの買い取り価格分をユーザーから回収する。
お気づきだろうか。これは竹中平蔵氏が大好きな、レントシーキングそのものである。太陽光発電所や風力発電所は、すでに存在する『電力サービス』という付加価値に、必要もないのに無理やり割り込み、所得の分配を受けているわけだ。
『この制度で自然エネルギーが普及する!』
と主張する者もいるが、これまで日本で太陽光発電や風力発電が普及しなかったのには、それなりの理由があるのだ。


続きは恐らく明日
( ~っ~)/