九州豪雨から一年………
1日で月間平均雨量を上回った静岡・熱海で土石流が発生。安否確認などの作業が続いている



東京五輪
代表候補者がコロナ陽性、感染防止対策違反で出場権剥奪、有客か無観客か、終電の繰り上げは、チケットの払い戻しは

そして再び、まん延防止措置の延長案
最長で一ヶ月………………



もう無期限延長にでもしろって
延長、解除を何度繰り返すつもりだ



都議選
生活困窮者への支援策をと公約に掲げていた候補者もいた
飲食店への協力金ですら現状遅れているのに、さらなる支援が迅速に行われるとは思えない



ワクチンの職域接種も停滞気味だ



インターネット投票の実現
セキュリティやサイバー攻撃がどうのと言うが、始まらなければ問題も露呈しない

まぁ投票の証明にマイナンバー入力が必要とかになれば、それが流出したら大問題ではある
メルアドやアカウントなどが裏で売買されているのはわかっているからな




ブラジルでは選挙権は義務であり、投票しない場合は罰金もあり、挙げ句選挙権剥奪ということもあるとか

金を払ってでも選挙に行きたくない、ならばいっそ剥奪された方がマシと考える人もなかにはいるんだろうな




選挙を、政治を身近に
投票に行ったら割引券が貰えるよ
…………そういうことじゃないと思うなぁ



選挙に参加すること、票を投じることの意味

自分の票が有効になっているかもわからんし
全部無効で投票率は100%とかだったら凄いけど(意味ないどころの騒ぎじゃない)



日付変わった7月5日0時半過ぎに発表された投票率は約42%
前回の50%からさらに下回った


なぜ選挙に行かない?
投票しなかった奴は政治に文句言うな
若者が政治に関心無さすぎ



いろいろ意見はあるけれど、声をあげて、票を投じて何かが変わるなら当の昔に何かが変わっているはずなんだよね

変わってきた結果が現在でしょ

政治は遠い存在なんだよ
解決したいのは身近なハラスメントとかそういうことなんだよ


国が企業にあぁしろこうしろ言っても、できるところとできないところはあるし、それで会社や企業が倒産しても国の責任ではないでしょう

まぁ協力金遅延の影響とかだったら話は別だが、でも潰れた店舗の復活とかやってくれるわけでもあるまい


自粛要請しておいて自分たちはとか、まぁそういう不信感とか、都議選だからじゃなく、要は単に自分たちの行為でそっぽ向かれただけかと
赤木ファイルとか、不透明な部分も明らかにしてくれないとか



今回の投票率約40%というのは、捉え方によっては100%の無効票60%みたいな

誰でもいいから世の中を明るい未来に導いてくれ!………これが正直なところ