純烈の新メンバーに『岩永さん』と聞いて、
え、社長?と最初思ってしまった
伊達さんのイメージが強すぎて岩永さんて呼ばれても『?』なんです

いや、でもこの新加入は嬉しいバトンですね
新生純烈、ハッピーバースデー!




さて、さっきたまたまテレビでゲーム実況について解説していたのですが、他人のゲームしている動画観て何が楽しいの?と


これは最近納得いく答えに出会えた
『野球とかスポーツ観戦と同じ』

上手い下手とかじゃなくて、わかるジャンルだから楽しいというのもある

懐かしいゲームだったら、思い出に浸り
自分ならこうするとか想像を巡らせ

全員集合の『志村、後ろー』の雰囲気にも通じるものあるかも



その番組では、ゲーム実況の先駆けは有野課長のゲームセンターCXだと言っていた

YouTubeの設立が2005年
ニコニコ動画が2006年
ゲームセンターCXは2003年放送開始


有野課長が特別上手いというわけでなく、試行錯誤しながらプレイしている様子が共感を呼んだのだという
それまでのゲーム番組は、高橋名人などプロプレイヤーが凄腕テクニックを紹介することが多かったとも



20年前はゲーム実況という言葉すらなく、現在のように誰もが配信サービスを利用できるなど思ってもいなかった


まぁ内容のネタバレとか、そういうのもひっくるめて、他人のプレイでも最新のゲーム事情に触れたいという欲求もあるだろうね


配信者のプレイの癖とか、反応とかが好きというのもあるし
同じゲームのはずなのに何でこんなに違うんだろうと………
YouTubeのトップ4の皆さんの動画は切り抜きでも比べて観ると面白いです