スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ひょっとこハム太郎


それはキモいかな

_____________

こんばんは。

はい、今日センターリサーチが返却されました。
駿台・河合塾・代ゼミの3つに頼んで、結果の判定はそれぞれ
東北大 C C D
でした。

まぁこれくらいですよね。
ちょうどボーダーライン上に位置してるっぽい感じです。

とりあえず前日の通り、
この結果のまま二次試験は受験します。

先生も、狙える位置にいるとおっしゃってたんで、あとはこれから記述力をつけてガッシリと合格圏内に踏みとどまれる(というより寧ろその上を目指す)よう日々やってくのみでございます。


で、問題は後期。
確実性をとると茨城大学になるんですが、
個人的には正直、埼玉大学の方が惹かれるのです。

ですが埼大の後期は試験がなく、センター試験の結果で決まってしまうんですね。
そうなると俺のセンター点数ではちょっと心許ない。
判定もちょっと苦しいし( -_-)



でも、もともと私立大に行く気も浪人する気もなかったので、最終的には茨城大で固まるんでしょうね。

ちょっと不満は残るけど。


ま、何はともあれ前期で受かればいいんだ。全てはそれで丸く収まる。

それだけの話(`´)


やれるだけやってみます!

ではノシ


話題:大学受験

続きを読む

たまむし色のアロハシャツ


素敵やん。

____________

どうも、こんばんは。

つい三日前に福島大学でセンター試験を受験してきました、ぺいです。

初めてのセンター試験で色々と戸惑うこともありましたが、無事に追試験を受ける羽目になることもなく終えることが出来ました(-。-)

で、日曜日に家で、月曜日に学校で自己採点をしました。

結果的には(あくまでもマークミスをしてなければの話ですが…)、

950点満点換算では 80%
900点に圧縮すれば 79%

と、いうなんとも微妙な得点率でした。

東北大目指すなら是非82,3%は採りたかったんですが、終わったものは仕方ないです( -_-)

ただ、本番で自己最高点を大幅に更新出来たのは正直に嬉しいことです(^^;)


内容を見てみると、やっぱりケアレスミスも多少ありますね。
落ち着きって大事なんですね。

数学UBも落ち着いて解いてればもう少し取れた気が…
世界史とリスニングに関しては完全に力不足でした。(共に6割程度しか採れずorz)

あの変態仮面野郎め……
リスニングで表紙をめくって思わず笑ってしまったのは俺だけじゃないはず(笑)


んで、その採点結果を各会社に送ったセンターリサーチが明日来て、金曜日に通知される予定です。

前述した通り、第一解答科目で受けた世界史で大失敗してしまったこともあり、
評定は多分、DかEで返って来ると予想されます。

でも結果がどうであれ、自分は志望は変えずに前期試験で、東北大学の文学部を受験しようと思います。

二次試験の配点も高いので、あと一ヶ月間で上の層を逆転出来るように勉強していきます(`´)

仙台での暮らし、憧れますもの(*^□^*)


あ、一応私立は行く気は無いですが、とりあえず中央大学だけは受けるつもりです。
後期は多分埼玉大か茨城大。

まだちょっと決めかねてます。



とりあえずここからやっと本番の受験というものが始まった気がしますね。

全てはこの二次試験で決まる訳ですし、悔いを残さず、他の受験者から定員の枠を奪い返せるよう頑張りたいと思います。


最後は大団円を迎えてみせましょう。

負けません(`へ´)


ではノシ


話題:大学受験



続きを読む

サンキュロットランデブー


どうも、ご無沙汰しております。
約4、5ヶ月ぶりの更新でもう書き方も忘れつつあります(__;)


更新しないうちにいよいよセンター試験まで3週間を切ってしまいましたね。

やっぱりこうして見ると月日が経つのはホント早いですな( -_-)


そういえばこの数ヶ月で変わったことが1つ。

志望学部が変わりましたー
社会学系統を目指したいと思います!

自分が何をやりたいかって事を個人的に考え直した結果、どうも経済学部では割に合わないという気がしたもので(^ω^)

あ、志望大学は「一応」東北大のまま変わってないです。
ただ模試の結果をたどってみるとまだ厳しい位置にあるのは変わりないのですがね。
センター試験も数学がやはり鬼門になってくると思います(*_*)

数学でずっこけると多分前期出願変えなければならなくなるので…


とりあえず数UBを中心に詰めていきたいと思います。
国語英語は確実に8割以上とれるように(`´)


受験生の皆さん、あとわずかの日数全力を尽くして頑張りましょう!!

でわ(`´)ゝ


話題:大学受験
続きを読む

great barrier reef


こんばは〜

はい、初っぱなですがこれまでの勉強時間の記録です。

わー受験生のブログみたいー(棒


なんて(笑)

7/16(土) 4h
数学課外予習等

/17(日) 5h
課外予習

/18(月) 9.5h
覚えてない←

/19(火) 9h
国 1.7h
英 4h
数 2h
政 1.3h

/20(水) 9h
国 2h
数 3h
英 3h
世 1h

/21(木) 10.5h
国 2h
数 1h
英 1.5h
世 3h
地学 3h

/22(金) 7h 20m
国 2h
数 2h
英単 20m
倫 1h
地 2h

/23(土) 7h 15m
国+古単 1h 45m
数 1.5h
英単 1h
地 3h

/24(日) 10h 20m
国+単 2h
数 2.5h
英+単 2.5h
世 3h
政 20m

/25(月) 4h
国+古単 2.5h
英単 1h
世 0.5h

/26(火) 5.2h
国 1.2h
数 1h
英+単 2h
世 1h

/27(水) 7h 45m
国+古単 3h
数 1.5h
英+単 1h 45m
世 1.5h

/28(木) 7h
国 3.5h
数 1h
英+単 1.5h
世 1h

総計 96/330h


うん、、、とにかく少ないし分かりにくいですね
(;´∩`)

二週間前に提示した目標とペースに全く届いてないという。

先週までは国数英3教科の課外があってお昼くらいには終わってたんですが
今週から理科社会の課外が午後まで入り、その分勉強時間は少なくなったとはいえ
本当はその中でも時間を見つけてやってかなくちゃいけないのですが

まだまだ追い込みが足りませんね。

サーセン。


内容は前半は課外の復習や予習が中心でしたが、ここ最近はエンカレッジや問題集を進めているといった感じです。

注文していた赤本も届いたので、今後はそちらにも取り組んでいけたらなと思います^^

でも正直今のところは 数学と英語の勉強の方法について悩んでます。

昨日の三者面談と今日の先生方の離任式のどちらでも
とにかく先生に相談する事が大切と言われたので

そこの所を近いうちに先生と相談してみようと思います(・ω・)


夏休みも残り一ヵ月

未だにこれといった進歩を感じられず虚しい気持ちになっているのでしたorz





何かたまには楽しい話題書きたいな・・・(笑)

ではノシ
続きを読む

borobudur



こんちゃすー

遂に入りましたぜ夏休み、天王山の夏休み。

今のところ予定は課外と模試と特別授業だけですねー
受験の年だもの、勉強一色の夏にしても問題ない、と言うかそうしないと泣くことになりますしね(;^_^A

でもオープンキャンパスとか夏期講習とかも行った方がいいのかと考えてみたり。
実際どうなんですかねー?

今のところは行かないつもりですが。



とりあえず夏休み(7/16〜8/22)の目標は
総計 330時間勉強
一日9時間ノルマにやればいける感じです^^

あとは毎日英語・国語の長文に取り組むとか、数学の基礎固めとか、単語、模試復習、赤本・・・など


とにかくやるべきことは探せばたくさんあるのです。

あとはいかにモチベーションを保って毎日勉強していくかが大事かと。


長いようで短いですが、この夏休み終わったらもう目の前にセンターがあると思うと気が引き締まります(あくまでも今日現在は、ですが)。


毎日の勉強時間も出来れば載せます。
なんたって自分で覚えられませんもの(´Д`)


終わってみて、良い夏休みだったと思えるようにします。

熱中症には気を付けつつ
(´∀`)


ではノシ
続きを読む
前の記事へ 次の記事へ