スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

成績開示。


話題:大学受験


お久しぶりです(^^)

成績開示が返ってきたので
晒しときます。








最高点:729点
最低点:614点
平均点:645点
私の点:628点


センター:377点

二次試験:251点
国  語:105点
数 学: 58点
英 語: 88点


でした\(^o^)/

ちなみに2次の配点は
国・数が150
英語が200の
計500点でした(^^)

つまりほとんど
国語で受かってるよね(^^)


結果、普通に
平均以下でした(笑)

でも合格は合格なのです。

今は楽しく大学通ってます。
元気です\(^o^)/


実は新しいぶろぐを
エムブロてやってたり 笑

名前は、あみづ
から1文字消した名前です。


よかったら探して下さい(^^)


では!

*お知らせ*

お久しぶりです。

あみづです(^o^)

あれから機種変更

したんですが、

普通にエムブロに

ログインできました←

色々ややこしいのは
新規の時だけ
みたいですね 笑

ただここをもう
更新しないことは
変わりません。

でもちょくちょく
覗きにくるかもだし
コメントがあれば
通知がくるはずなので
それにはきちんと
返事するつもりです。


まだお返事してない
コメントあります
ごめんなさい!



あと、私に友達申請
してくださった方、
追記を読んで
くださると幸いです。
続きを読む

大学受験を通して

ほんとは前の記事の
追記に書くつもり
だったけど1つの
記事にします(^^)
(おかげで前の記事軽く話題違い 笑)話題:大学受験


私が受験を意識したのは
高2の2月くらい。
高校で、
「センター試験まであと1年を切りました。あなたたちももう受験生です。」
ってプリントを配られた時からでした。

え、もう1年ないの?
って感じ 笑

まぁその時はなんとなく
意識し始めただけで
具体的な行動には移せず。

結局少し受験勉強っぽいことを
したのは春休みでした。
出来るだけ早く課題を終わらせて、
大の苦手な数学をまずやりました。
青チャートの数Tだけ
全部終わらせたのかな?
あと進研ゼミの
1〜3月号(受験準備号)を
全部やりました。

その甲斐あってか
4月の実力テストでは
300人以上の中で10番代の
好成績がとれた(^^)


3年の授業が本格的に
始まってからは
勉強時間の理想と現実の
ギャップがすごかった
他のエムブロの受験生は
みんな平日4、5時間
休日8〜10時間
って書いてて私も
そのくらいやんなきゃ!
って気持ちばっかり焦るのに
実際全然できなくて。

目標が週40時間なのに
実際25時間とか。
(学校の授業以外で予備校のは授業含む)


で、第一回河合模試マーク&記述
マーク模試では英語半分行かなかったり
色々と悲惨。
第一志望はD判定。
記述模試はぼちぼち。
判定は忘れたけど
偏差値は明らかに記述が上で
自分の実力はマーク<記述
かなって少し気がつく。

この時は模試直しを
どーやってやるのか
いまいち分からず、
膨大な量でやる気も
起こらず放置だったような気が←

で、そのまま夏休みへ!
周りも進研ゼミも
「夏は入試の天王山!」
なんて騒ぐので、
今までとは気持ちを切り換えなきゃ!と思い
毎日予備校の自習室に
弁当持ちで朝から晩まで
こもり始めました。

それをやりはじめると
わりとすぐ長時間勉強に
慣れてきて1日に8時間は普通
調子がよければ10時間
出来るようになった(^^)

あと予備校の夏季講習も
だいぶとりました。
1日7時間半授業とかの
日もあったなぁ…

授業とりすぎはよくないって
よく聞くけど私には
長時間勉強するのに
慣れるのに有効な手段
だったのも事実かも。

夏休みは目標の
300時間勉強を達成!

で、夏休み明けの大事な
第二回全統マーク模試。
で、数TAのはずが数Tを解く大失敗。
あの時は、焦った。

結果は5月より上がったものの微妙。
理・社は下がったような。
(夏休みほぼやらなかったから)
第一志望はD判定。

夏休み明けから9月中旬までは
文化祭&体育祭の準備で
大忙しだった(>_<)
あと、この時公募を受けることを決めた。

夏にAOで合格した人が
前で仕切って、全員で
真剣にやっていい劇にしよう
なんて張り切ってた時には
全然乗り気になれなくて

自分は終わったから
そんなこと言えるんだよ

なんて、思っちゃった時期もありました。

その気持ちが完全に消えることは
なかったけど、それでも
準備が進むうちに
自分の役割に打ち込む
ようになりました。

結果、いい劇になったし
いい思い出になったし
やってよかったと思う*

だけど、やっぱ9月の勉強時間は
最悪だったな(*_*)

焦り始めた10月は
それまで行ってなかった
学校の早朝講習に
出席するようになった。

第三回全統マーク&記述模試
マークの方は、
英語が伸びてくる。
理・社が下がってきて
ほんとうにやばい。
判定はD判定。
記述は結構よくて、確かB判定。

やっぱり私マーク模試
苦手だ、と気付く。


11月は私、理・社
本気でやばいのでは?
と思い始めてとりあえず
溜まってた真剣ゼミを
片っ端からやった。
思い返せばこの時が
一番過酷な生活送ってた。
毎日学校から帰って予備校。
帰ってから夜中3、4時まで
進研ゼミ(理・社)
朝6時起床で講習。


そうこういってる間に
公募が近付いてきて
過去問を解く毎日。
11月の末に受験。

その3日後に第一志望の
志望大学別模試。
手応え全くなしでさらに焦りはつのる。
(結果は案外良くて、逆に信じられなかった←疑心暗鬼)

そんなこんなで最後の模試。
河合のセンタープレ
全部少しずつ上がって
マーク模試では初のC判定。
とはいえ点数は600ちょっとで
目標の75%には届かず。

そこからも理・社の対策に
力入れてたけど実際
世界史はやること多すぎて
ものにするのは無理そうだった。
現社は得意だったから
さらに伸ばそうとして、
生物は細かいとこ詰めたり。


センター試験が近付いてきて
迷ったのが、センターの赤本って
全部買うの?でした。

買っても使うのはあと1ヶ月。
でも予備校のをコピーしてたら
時間がかかる。

ってな感じで迷いに迷い
少しずつ買っては迷い
結局全教科そろえました
(本番2週間前に)
今思えば迷う時間が無駄だ

で、センター対策。
冬期講習の国語の先生が
すごくて国語の過去問の点が
8割、9割くらいまで
跳ね上がりました。
英語、現社、生物は大体安定。
苦手な数学がどうにも
7割もいけなさそう。世界史も不安の割に7、5割はあるかな…

しかし!
1月に突入した直後
授業の記憶も薄れ始め
国語の点数が緩やかに下降。
そして世界史!
新しいのから3年分やった
過去問が全て5割 笑

精神的にも追い詰められて
悲惨でした。

そして、そのまま
ずるずると本番へ。

下がり調子だった国語は
やっぱりいまいち。
英語のリスニングで多分
練習含めても最低な点を
たたきだしましたが、
数学は7、5割
世界史は8割(奇跡!)
と心配だった教科の
成績がよく命拾い
得意の現社は9割に
到達しました(^^)

緊張は、案外なかったです!
ただ1日目は予想以上に
疲れました、長い!


結局全教科で75%。
一時は目標達成\(^o^)/
と喜んだものの、
今年のセンターは易化
センターリサーチは
去年はB判定だった点数で、
Dに近いC判定でした。

でも他の国公立に
変える気はさらさら
なかったので予定通り出願。

ひとつ山を越え、
ほっとしたのも束の間
次は2週間後に私大入試!

センターのとこで
言ってた通り、私
世界史無理なんだ(^^)
でも数学も苦手\(^o^)/
で、私大は世界史を選択した。

数学は分からなかったら
全部無理な時あるけど
世界史は少しは書ける!

とか思ったんだけど
正直甘かった。
私大の世界史は“少しは”書ける
とかそーゆう次元じゃなくて
どんだけ“間違わないか”
だって分かってなかった。

中央値補正?かなんかも
得体が知れなくて
怖かったし(;_;)

とりあえず受かる気が
しなかった。


でも実際は受かった。
もちろん全勝じゃない。
だけど1年間3教科だけを
やってきた人達を相手に
受かった大学もあった。

まぁ、世界史は結局
さんざんだったけど
だからこそ私大合格が
2次試験への自信に
少しはなったかな(^^)私大の発表が落ち着いて
受かった私大の中で
どこに行くか迷った。

偏差値上だけど遠い
または
近いけど偏差値下

とはいえどちらも
kkdrの中の大学。

ほんとは距離とか
偏差値じゃなく中身が
大事って分かってたけど
なにしろ第一志望以外
その辺ちゃんと調べてなくて
結局近い方に入学金を
振り込みました。

この辺の時もだいぶ
きつかった。
まず私立の1つ目の発表で
落ちて、それが人生初の
落ちる経験で、
次の合格発表まで
あんまり勉強が手に
つきませんでした。

その期間が5、6日あって
ほんとに、その時はきつかった。
公募で受かってる大学は
あったけどできれば
一般で受けた方の私立に
行きたくて。


読んでて分かると思うけど
この間ずっと頭の中
私立に行く前提でした
つまり第一志望に
受かる自信なしというか、
気持ちか逃げてた。

もしだめだったら
この大学に行こうとか
そんなんばっかり×

自分の本来の目的
見失ってました。


私大の入学金払って
私大の赤本から開放されて
やっと第一志望の勉強だけに
専念できるようになって
やっと思いだしました。

遠いとか偏差値とか内容とか全部第一志望に受かれば
解決する話だったんです。

先生にさらっと言われた(^^)

たしかに、と(>_<)


でもやっぱり最後まで
自信なんて生まれなかった
それでもやれるだけ
2次対策をしました。

で、本番当日
見事に色々撃沈
だったわけですが
(2月25日の記事参照)




結果、第一志望に
合格しました。


と、ここまでが私の
受験生活の概要です!

長い!だいぶ省いたのに
ながかったよ!
ふぅ(^^;)


ここまで読んだ
根気強い方
お疲れ様です 笑


追記でもう少し
書きます。(^O^)
続きを読む

今後のはなし

地震、大変なことに
なってますね…
まぁ、言葉で色々書くと
軽くなる気しかしないので
この話題はあえてこれ以上
書きませんが…。


話題:大学受験


えっと、このぶろぐの今後について。


なんで今なのかというと
私がもうすぐ携帯を
機種変更するからです(^^)←

4年間使った携帯と
ばいばい…寂しい(*_*)笑

まぁそれはさておき、
機種変更するということは
このぶろぐこの先更新できるのか
どうなのか、不明!
な訳なんです(^o^)


多分、引き継ぎ?とか
しようと思えば
できるんだろうけど
めんどくさいし←
元々は受験生の私のぶろぐ
だったこのぶろぐに
受験生じゃなくなった私が
更新するのにはなんか
違和感があるような(>_<)

って感じなので、
機種変更を機会に
このぶろぐの更新を
やめようかな、と
考えてます。

引き継ぎが思ったより
簡単だったりしたら
ひょっこり更新
しちゃうかもですが
基本的にはしないつもり!

次のぶろぐとかは
考えてません。
元々日記とか
つけるの苦手\(^o^)/
(このぶろぐ思ったより続いた、奇跡だ!笑)
あ、消したりとか
するつもりもないです。
放置します。
それなりに思い入れのあるぶろぐなので。
強制的に消されたりしない限り
残しとく予定です!


で、最後も近いことだし
受験についてこの1年
通して感じたこととか
書こうかなって
思うんだけど、
それは次の記事で!

っていっても誰かの参考に
なるような大それたもんじゃないよ!
しばらく経って
見返したとき、高3の自分
こんなこと考えてたんだ
って見れたらいいな、
くらいのもんなので
悪しからず(>_<)

勉強も受験も関係ない超個人的回想と愚痴なので観覧注意!

弟が中学を卒業しました。

もちろん弟が卒業した中学は
私の母校でもあるわけで
多分定年が近いであろう
中1の時の担任に
会えたらいいな、
くらいの気持ちで
卒業式に行ってきました。


その先生司会で忙しくて
結局話せなかったけど。

その先生は私的には
私が今の高校に進学した
きっかけを作った人
なんですが、それはさておき。


うちの中学は地元の中でも
問題が多く進学実績も
悪い公立の中学です。

進学実績は年度にもよるけど、
毎年最高で学区内2番の
高校にしか行かない
そんな感じでした。


それと関係があるかと
言われると微妙というか
自分次第って言えば
それまでなんだけど、ね

うちの中学は勉強したい人に
とってかなり勉強しにくい
環境でした。


どこでもそうなのかもしれないけど
クラスに何人か、学年で十数人
かならずいるんだよね
所謂「やんちゃ」な子達


その子達の人間性全ぶ
嫌いとか、否定するつもりはないし
いいところも少しはあったし
私には見つけられなかっただけで
もっといっぱいあるんだと思うけど


気の弱そうな子につっかかったり
不特定多数の傘を潰してみたり
窓ガラスを意味もなく割ったり

そういう子達のおかげで
本来の目的である
授業でさえも成り立たない
時期があった。


自分が勉強したくない。
それは自由だと思う。
だったら寝ればいい。
義務教育だけどそんなに嫌なら
来なければいい。

でも、人の勉強の機会を
奪わないで欲しい。


中2の時が授業の成り立たなさの
ピークで、そんな時思った



ちゃんと授業が聞けて
傘を忘れても次の日
ちゃんと傘立てに
自分の傘がある



ばかみたいだけど
そんな、当たり前のことが
ちゃんと当たり前な高校に
行こうって、思った。


そんなことを、今日思い出しました。



あ、めっちゃ暗いけど
クラブとか、それなりに
楽しいこともあったんだよ!
勉強に関して、ね!


で、今日その子達を
見かけたんだけど、
なんだかなぁって感じでした。

前よりは落ち着いた
印象だったけど

よくへらへらと自分達が
迷惑かけまくった
先生達に会いに行けるよね

なんて、ひねくれた
見方しかできませんでした

もう3年も前のことなのに
そんなこと思っちゃう
自分もなんだかなぁ、です。

っていうかこんなことを
ぶろぐに書く時点で
私もまだまだ子どもです(^^)




ただ、どの学校でもだけど
自分が嫌だからって
人の勉強の邪魔はしないで!



それだけ、言いたいです。
続きを読む
前の記事へ 次の記事へ