スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

悩むよね





予防接種のワクチンの副作用の問題を聞くと、やっぱり親としては悩むよね


今日は地元局の夕方のローカルニュースで、子宮脛がんの予防ワクチンの副作用を特集していた


まだ因果関係がはっきりしていないけど、ワクチンを接種した人の副作用の100万件当たりの発生件数は2013年3月のデーターで232件


同じデーターで、子供向け「定期の予防接種」は31件


定期の予防接種の7倍の発生率になる


さらに、インフルエンザワクチンと比べたら、子宮脛がんワクチンの副作用発生率は40倍になる


重篤な副作用の発生率になると、もっと数字が高くなる


それも何年にもわたって副作用が続く


しかも、性交渉の経験をする前にワクチンを打つのが効果的なので、ワクチン接種の対象が未成年になってしまう


しかし、子宮脛がんはワクチン接種で予防できるがんなのも確かだ


子宮脛がんのがん発生率を2011年のデーターで年間9800人に発生し、2700人が亡くなっている


子宮脛がんの発生率は20歳〜30歳が最も多い


妊娠した時に子宮脛がんの検査を受けて、がんが発見されるケースが多い


自覚症状が出ないので、なかなか早期発見が難しい


子宮脛がんの検診を受ければいいのだが、20代、30代の若い女性にはなかなか抵抗がある


抵抗があるけど、万が一のワクチンの副作用を考えて接種をしないなら、必ず定期検診を受けるようにするしかない気がする


10人に一人が乳癌になる時代なのだ、乳癌には予防できるワクチンはないから、定期検診を受けるしかない


癌はいたる所に出来るから、子宮脛がんだけ予防できても気休め程度だって言われる人もいるかもしれない


私には娘がいないから悩む心配はないけど、もし娘がいたらどうするだろう


子宮脛がんについて一緒に調べて勉強し、予防接種ワクチンの副作用についても同様に勉強して、ワクチンを接種しないで、定期検診を受ける方を選ぶかもしれない


ロングスライダー





午後からロングスライダーのある公園に行ってきた


ロングスライダーは、その名前の通り、めちゃくちゃ長い滑り台で、それを滑るにはかなりの距離の坂道の階段を上って行かなきゃいけない


当然、私は滑らない


息子一人で滑りにいったんだけど、息子の前で滑っていた未就学児童を二人連れた親子が超遅くて、息子も一緒に滑っているような感じになってしまっていた(笑)


弟の方が一人で滑れないって言うので、息子が一緒に滑ってあげたらしく、それからその親子と一緒に何回か滑っていた


人見知りなんだか、人懐っこいんだかわからない息子だ


一緒に滑れて息子は楽しそうだったし、何回も滑れてよかった


私と二人で公園に行くと、その公園で遊んでいる知らない子と、いつの間にか一緒に遊んでいるパターンが多い


しかも「一緒に遊ば」って声を掛けたりするわけじゃなく、何気なく同じ遊具で遊んでいるうちにって感じで



取り方の違い





A君の荷物を持ってあげる話を息子に聞いてみた


「いつも言われてなんかいないよ。たまに(A君の)荷物が多い時とかに頼まれるから、持ってあげるだけだよ」って息子は言う


多分、純粋にそうなんだと思う


それに息子は「持たされてなんかいないよ」って強く否定した


子供に聞くときに「持たされてるの?」って聞くのと、「持ってあげてるの?」で違うと思う


「また、持たされたの?」って言われると、そんな風に思ってなかったのに、思うようになっちゃう気がする


保護者が悪い捉え方へ誘導してしまう…それもわざとじゃないんだけど、でも、それもあると思う


違うかなぁ?


本当の真相はA君だけが知っている


っていうか、A君てどんだけ意地悪キャラだと思われてるんだろ



まだ続いていたとは





今日は息子の通う小学校の音楽発表会だったので行ってきた


台詞も大きい声で言えたし、しっかり出来ていたと思う


発表会の帰りに息子のお友達のお祖母ちゃんに会ったので、ちょっとお話しして帰ってきた


幼稚園の時から親しくしてもらっているんで、どの保護者よりも話しやすいし、気を許せる


お祖母ちゃんが心配して「A君と一緒に帰ると荷物を持たされるから、うちの孫はそれが嫌で一緒に帰らなくなったけど、そっちは大丈夫?」って聞いてきた


私の息子が、1年生の時にA君の荷物を持ってあげていた事は知っていたが、それがいまだに続いていたとは知らなかった


「持ってほしい」って頼まれたから持ってあげてるんだよって、1年生の時に私に息子は話してくれたので、「でも、自分の荷物もあるんだから、無理して持ってあげる必要はないよ」って言ったら、「俺の方が背が高いし、力が強いから持ってあげてるんだよ」って言い返された


本人は優しさでやってあげてるんで、それをダメだとは言えなかった


しかし、それがまだ3年生になっても続いているとは思わなかった


人の善意につけこんで、頼んだら持ってくれるからって


要領がいいというか、残念な子供だなぁ



買い換え時期かなぁ





スマホのアプリダウンロードが空き容量不足で出来ない


lineもグループ登録している1つのグループが、何故か強制終了さしてしまうので、皆のトークが読めない


う〜〜〜ん、電池の持ちも悪いし、買い換え考える時期かなぁ


旦那さんは買い換えしたくないみたいで、新しい電池を溜まったポイントで交換してきなって、去年ぐらいからそれだけ。


使いにくさは電池交換だけでは、解消できないと思うんだけど…


スマホで小説読んだり、ツィッターやFacebook見るの辞めればいいかなぁ


前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2015年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
アーカイブ
カテゴリー