スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

本人であることを証明できるもの

サザンのね

オーサカのパパ友とサザンのライブに参戦だって話になり、

いいね!じゃチケット取得は任せて^^)ノってなり、

まぁ何とか取れました



私名義で



教習所中退の無免許女医名義で(車のね)

ついでに言うなればパスポート期限切れの無免許女医名義で



いつもライブにはパパ友のお供で行ってたもんだから、いつの間にこんなに本人確認が厳重になってたんやろ(´・ω・`)知らんかった

…仕方ないか、

って私自分が間違いなく佐藤さんであることを証明するツール持ってないし!!(佐藤じゃないけど)



そしてチケット当選の4月初旬からバタバタとマイナンバーカードを作ってみました



ネットで申し込めるらしい

写真もスマホで撮って貼り付けるだけ♪

通知カードに書かれている番号をポチポチ入力して、送信☆

これが4/14



総務省のHPには約1か月で発行、市区町村に預けてそこから通知書発送と書いてあるが、ネットでは通知書は20日で届くようだとまとめてあり、まぁ役所だから長めに書くよね、と楽観視してましたが

5/13になっても届かなければ今度はパスポートを作らねば5/25のライブに間に合わぬ

そして5/16になってもオトサタなしなのでもういよいよギリギリ!

パスポートのために戸籍謄本を取りに役所に行きました



役所からパスポートセンターまで歩いている時に、ダメ元で区役所に通知書が届いてないか電話で聞いてみたんです

そしたらば「ありますよー、佐藤さんの通知書は6月末に発送します」とな( ; ゜Д゜)

いやいやいやいや、ツアー終わっとる

すぐに欲しい!今そこにあるなら切手貼って出して!というような内容のことを慇懃にお役人さまにお願いして、さぞかしそんな市民は多いのであろう

「いいっすよ♪」

ってな感じで翌日投函され5/18に通知書が届き、5/21に無事に受け取りに行ってきました



ここまでで37日かかった

GWがあったのでその分遅れたんだろうけど、黙ってたら77日くらいかかってた

お役所おそるべし



あと、窓口のお役人さまと雑談して知ったのだが、嵐のコンサートでもマイナンバーカードを含む本人確認ツールが必要なので、今回それによっても遅れたらしい

嵐と言えば何年か前の札幌開催の日本眼科学会の日程を変えさせるほどの威力の持ち主

数億円の損害だったらしく大嵐

大嵐もおそるべし



と言うわけで、札幌市の一部のエリアでは通知書の発送が50日ばかり遅れております

嵐やサザンが大変ご迷惑をおかけしております<(_ _*)>

お急ぎの方は区役所にご相談してみてはいかがでしょうか

放課後デイサービス

当直の朝ごはんの牛乳飲みながら考えてるんですけど、



あおはようございます

あおはよう



放課後デイサービスってさ、公平か公平じゃないかで言ったら、じゃない方ですよね

6歳〜18(20)歳の小中高生に、知的面か精神面か、発達面の障害があれば1割の費用負担で安全に過ごすサービスを受けられる

一部例外や材料費などの別途費用負担はあるそうだけど、平均して月に数千円で利用できるそうな

もちろん利用料の9割は国と自治体が負担しています



障害があれば、ってのがミソなのよ



昨今は、受診や相談があれば“その傾向・特性・特徴があるね”と“認定”して、保護者や当該児童とのつながりを絶たぬよう、とお国さまの家来の厚生省さまからの偉そうなお達しがありますから

分母がよく分からんが、とある県の報告では相談者の94%に“認定”したぞ!ウチの県はお国さまのお達しを94%遵守してるんだぞ!って目標がずれたまま威張ったものまでありますから



お国さまが2012年だったかな、その頃に「障害児何とか給付費」を給付することになった以上、障害児へのサービスがお金になる時代になったんですね

障害があろうとなかろうと保護者は疲れていますから

パワーを持て余すのが子どもなんだし

サービスに対するニーズは存分にあるので、“認定”されて受給権を得る児童の数は増える一方です



私が前に暮らしていた地域では、制定前の2006年には小中学生の8%だった障害児童数が2017年には22%に激増しています

私が子どもの頃は統計すら見当たらないが、奥の座敷に隠す時代だったから統計をとったところで不正確でしょう

それでも同級生には急に教室から飛び出す子や、嫌なことがあるとまったく動かなくなる子がいたわ

遠足の往路では興奮しまくってゲロ吐いて、帰りは廃人になってる子、いたいた

集合場所に集合時刻に来なくて探しまくられてる子、運動会で1着になれなかったからしばらく学校に来ない子、給食が食べきれないで泣く子、忘れ物大王、ガキ大将、ウチがお城だとウソつく子、マンガ持って来る子、飴持って来る子、それをいちいちチクる子、40人40様でした



それが今の時代に受診したら全員即“認定”ですよ

22%どころやないわ



『発達障害って?』なぜなに系のリーフレットには、「できないこと、してしまうことを認めてあげましょう」「理解を深めましょう」とな

「何でこんなこともできないんだ!」
「静かにできるまで廊下に立ってなさい」
をやめて、

クソガキに遠慮しつつ理解を深めて、

「お母さんは君が壁に落書きしちゃったことを怒ってるんじゃないの」「すぐに謝れなかった君のことを残念だなーって思うのよね」

ってやれって言うんですお国さまがー(T-T)



ニッポンの教育はいったいどこへ行こうとしているのか

放課後デイサービスという名の奥座敷で国のお金を費やしながら何が生まれるのか

そんな不公平事業を推進しつつ、障害者との共生もいいよねー♪とかヌケヌケと言っちゃうお国さま



がんばれー、って思うよね

期待は全然してないけどね

いやもうちょっとボヤかせて(-"-;)

会議の進行係さんよ(-"-;)

PCモニターをプロジェクターで映して見せる際に



字が極小
写真は全部真っ暗
縦レイアウトだからプロジェクターからはみ出た部分をコロコロで上下にスクロールされる度に画面が揺れてイライラ
読み上げなくていいのにゆっくり読み上げ
漢字の誤読
同じ行を3回読む
50分の会議を長引かせて60分になりその場にいる40人が全員残業扱い



そーかー、天然ハラですかーそーかーそーかー

私は天然かも知れへんけど仕事ではボケへんで!



聞かせる気あるんかっていうボリュームでボソボソ喋るおじいさん先生とか

話し始めと終わりの文脈が合わないオババナースとか



もう全員黙っとけこら(-"-;)



って念じてるのにあれー?おかしいな、私の念ってば誰にも届かないみたい(´・ω・`)

けんにょうがあります

また来た

小1の壁!



今までまったく関わらなかったので、上の二人はアホに育ったのかもしれん

ちびはしっかり面倒をみることにしました

もしかしたら天才に育つかも知れん!わくわく



朝起きてうっかりオシッコしてしまわないように、トイレのドアにびしっと貼り紙してましたわ

わくわく(*´∀`)q

大丈夫

facebookの、家具屋さんが「働きすぎて体調を崩しちゃったよ」という写真付きの投稿に、

「この鏡は売り物ですか?お値段など教えていただけますか?」

ってコメントしてる人が^^;



こらこらー(;・ω・)



まずは、大丈夫?って言ってさしあげなさい



別れの季節、本州では背景に桜が風に揺らされたり、さぞかし美しい別れなのでしょうが、こっちゃただの暦で区切った別れですから( ;∀;)

雪、1回解けたのにまたしつこく降ったから

暖房もGWまで入れっぱなし

ダウンこそもう着ないけど夜はマイナスだから手袋ないとツラい



っていう3月にいろんな別れがやってきます



日本語が話せないスタッフが辞めて新しい仕事を探すと

だってオレ、漢字読めないし、ここじゃ家族を養えないものー(´・ω・`)って

精一杯引き留めて「関西弁教えてやっから」っつったら上手な日本語で



えー、ダイジョウブー



って言いやがった(;∀;)

喋れるやん!使い方ちゃうけど