スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

【無印】ムーンスティック

リーダーの証としてルナから託されたセーラームーン専用アイテム。
必殺技「ムーンヒーリング・エスカレーション」で妖魔となった人間を元に戻す事ができる。

【アニメ(画像上段中央)】
・三日月、月の下の飾り、柄の先端が金色、柄がピンク色。
・虹水晶を探すレーダーにもなります。
・手に入れた銀水晶を三日月部分に装着してからはパワーアップをしました。

【原作(上段左)】
・アニメで金色に塗られている三日月などが銀色。
・柄の部分が長く伸びます。
・三日月部分に通常の銀水晶だけではなく花の形になった銀水晶が納まる場面もありました。

国内外で繰り返し商品化されており、女児向け作品の玩具でこれほどのロングセラー商品は類を見ないと言われています。

初代(下段左)は三日月部分に3色の指輪を入れかえて遊べる玩具として発売され大ヒット。
半年で終了する予定だったアニメが5年も続く大きなきっかけとなりました。

2000年には三日月に丸いピンク色の銀水晶が固定されて再販(下段中央)。

そして2014年にはバンダイの大人向け新ブランド・PROPLICAシリーズの第1弾アイテムとして発売(下段右)。
銀水晶が7色に光るLEDを搭載、セーラームーンだけではなくクイーン・セレニティや妖魔の音声も収録、銀水晶を置く台座として銀水晶の花が付属されるなど、今までとは大きく異なります。

【無印】変装ペン

セーラームーン専用アイテム。
「ムーン・パワー」と唱えると様々な姿に変身でき、服装だけではなく髪の長さや色まで変幻自在。
これ自体が傘になった事もあります。

そのままの姿では追い返されてしまいそうな場所に潜入したりドレスアップする際に使いますが、あくまで姿かたちを変えただけなので行動次第ではバレたり怪しまれる時も。

【原作(画像左)】
・セーラーVゲームの景品としてペン(実はルナが仕込んだ変身ペン)をゲットした亜美を羨んだうさぎがゲーム機を叩いたら出てきた物。
・ルナに能力を知らされるまで普通の万年筆として使用。
・最初は細身でしたがアニメに登場してからは玩具に似たデザインに変化。

【アニメ(画像左から2番目)】
・ラジオ局に潜入する際にルナから渡されました。
・原作より太く丸みを帯びています。
・Rではセーラームーンの正体がうさぎだとバレそうになったとき、美奈子がこれでムーンに変装しやり過ごした事もあった。

ライトな変装ペンという名前で商品化もされました。(画像右から2番目)
ボールペンとして使える実用性だけではなく赤い宝石が光る仕掛けも。

2014年にはバンダイのムーンライトメモリーシリーズの第3弾として、当時の玩具の形や仕掛けを忠実に再現したものが発売されます。

【無印】ティアラ

シリーズ全体を通して多少形状に違いはありますがセーラー戦士は全員装着しているアイテム。
中央の宝玉の色はほとんどが各戦士のテーマカラーになっています。

ここではティアラに特殊な仕掛けがある戦士についてのみ扱います。

ティアラ(セーラームーン)

【アニメ】
・画像左上のデザインのみ。
・光るティアラを飛ばし妖魔を切り裂く「ムーンティアラアクション」が非常に有名ですが、光の粉をふりかけ妖魔に操られた人々を正気に戻す「ムーンティアラスターダスト」という技もあります。

【原作】
・最初はアニメ版と同じデザインで「ムーンフリスビー」で妖魔を切り裂いたり「ムーンティアラブーメラン」ではジェダイトを捕らえる事ができました。
・ブーメランを使ってティアラを失ったムーンの額に右上のティアラが現れ、宝玉に月の光を反射させる「ムーントワイライトフラッシュ」でネフライトの影を打ち消しました。
・一期後編には2段目左の三日月型に変化しましたが、こちらはたった2話で消滅。
再び最初のデザインに戻りました。

当時はオリジナルコンパクトとのセットになった玩具・ムーンティアラ・アクションが発売されていました。


マーキュリーゴーグル
セーラーマーキュリー専用アイテム。
普段はティアラに収納されていて右耳のピアスに触れると現れる。

目元を保護する為のものではなく、内蔵コンピューターで妖魔の弱点や幻などを見破るために使われました。
原作では「超次元空間 現出」と唱えてシールドを作る能力も。

【アンテナ付きティアラ】

セーラージュピター専用アイテムで普段はティアラに収納。
「シュープリームサンダー」をはじめ雷を放つ必殺技を使うときにアンテナが現れ避雷針となって電気を集めます。

【無印】変身ブローチ

セーラームーン専用の変身アイテムでルナから一番最初に渡された。

「ムーン・プリズムパワー・メイクアップ」と唱えると爪がピンク色に輝き、全身がリボンに包まれて変身。

【原作(左)】
・カラーページでは白(銀?)色っぽく描かれたり、その時々で微妙にデザインが異なる。
・4色の石が縁についている。
・第1話からチョーカーの三日月の下にブローチそっくりなチャームが付いていましたが、二期が始まると同時に描かれなくなりました。

【アニメ(画像右)】
・金色で統一。
・4色の石は四隅に埋め込まれています。
・チョーカーは三日月のみ。


当時はピンクなネイルグロスというオシャレ遊びセットの一部として商品化されました。(画像中段)
中身は変身ブローチ、ピンク色のネイルグロス2本、イヤリング1セット、指輪。

首から提げられるコンパクトになっていて、開くと蓋側に変身呪文が英語で書かれています。
ネイルグロスが収納できる窪みがある以外は、他の変身アイテムと違い音が鳴る・光るという仕掛けはありません。

のちに変身アクセサリーセットの一部として再販されました。(画像下)
こちらの中身は変身ブローチ、ティアラ、髪飾り1セット、イヤリング1セット、チョーカー、櫛(くし)。

大きな違いは4色の石が付いておらず、開くと蓋側に鏡があって下が櫛入れになっています。
前の記事へ 次の記事へ