かもぶろ!‐freight trains in mobile‐
top bkm

2019.3.18 07:49 Mon
 EF210-18:2018/11/23
おはようございます。


本日の日付ネタは、いつぞやの1059列車を牽いて長い鉄橋を渡る、岡桃ちゃん18号機を。



今回のお話の舞台は、秋晴れの備前の地がメインになりますです、はい…(^_^;)


category:ミツカミ・岡山・伯備
comment:0

2018.12.19 18:44 Wed
 EF65-2085:2018/9/22
今年9月の遠征での撮影分から!


さて、日没後の上郡で出逢いたかった人は、実はもうひとつ…(´‐`)



暗闇のなかに佇む、『つるぴー』こと新鶴見所属のEF65!!



ちょうど大阪ターミナルから四国・高松へ向かう75列車を牽いてきた釜ですが、19時すぎに上郡の下り待避線に到着し、しばらく時間調整のため停車。

Twitterで以前仲の良かったフォロワーさんがバルブ撮影を楽しんでおられているのを知って、一度その様子を見ておきたいと思っていたのですが、やっとこさチャンスが巡ってきたわけで…。



てなわけで、ちょっと期待して現地に来てみたのはいいものの、なんだか想像していたより光源が少なく、ぶっちゃけガラケーで明るく撮るのは厳しいという結果にorz


なんとかして記録できぬものかと考えあぐねた末、ちょうど先に出発していった智頭急行線の普通列車のヘッドライトの光が側面を照らしたタイミングで、こんな感じで狙うのが精一杯(-_-;)

上空には月明かりも現れていたりして条件は良かったですが、なかなか表現するには難しかったのが惜しまれますな…(´・ω・`)


category:ミツカミ・岡山・伯備
comment:0

2018.12.19 18:01 Wed
 316M:2018/9/22
今年9月の遠征での撮影分からー。


さて、相生の駅近くの宿にチェックインしたあとは、夕暮れを迎えた頃に晩飯がてらちょっとお出掛け。

名物の新鮮なカキなども…と思いましたが、ややシーズン前だったこともあり、よく立ち寄るラーメン屋で済ませてしまいましたが(^_^;)


てなわけで、おなかも満腹になったところで駅に戻ってみると、ちょうど姫路〜上郡間の115系担当のピストン列車がやって来る時間。

せっかく暇をもて余しているし…ということで、なんとなく1往復して戻ってこようと考えていたのですが、なんと偶然にも、こーんな人が登場?!



元『ひるね姫』ラッピング、D-14編成で御座いますー(´∀`)ノシ



今年2月いっぱいでラッピングを解除されて、今はただの黄色い電車ですが、編成番号を見ればやっぱり気になる存在。

奇しくも昨年には同じ上からのアングルmblg.tvで撮っており、うまい具合に対比できるような邂逅になって良かったかもしれませんな…(´‐`)


category:ミツカミ・岡山・伯備
comment:0

2018.12.13 18:56 Thu
 やくも19号:2018/1/4
2018年正月の出雲遠征での撮影分さいご!


さて、元旦早々に地元を出てから長く短かった3泊4日にわたる遠征も、前記事までで無事に行程終了。

昼前には出雲市を出発し、名残惜しくも島根県から兵庫県へと戻ることになります(´Д`)



途中、備中高梁で姫路まで直通の普通列車に乗り換えましたが、そのついでに思い出したかのようにこんな人を1本捕獲。


行きしなには米子で撮影mblg.tvした伯備線の特急『やくも』。

こちらで使用されている振り子制御車両の381系も、ぼちぼち老朽化による置き換えの話が聞こえだしており、記録しておくなら今のうちだったり…(´・ω・`)

また近いうちにこの人たちも追っかけねば、と思っていたのですが、まさか数ヶ月後、実際にそんなチャンスが巡ってきてしまうとは、この時にはまだ知る由もありませんでしたねー。



てなわけで、今年の1発めの遠征は、寂しい別れもありましたが撮り初めに相応しい素晴らしい旅に。

また楽しく充実した鉄活動を続けられることを願いつつ、1年をスタートさせたのでありました(`・ω・´)



最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m


category:ミツカミ・岡山・伯備
comment:0

2018.12.5 17:57 Wed
 岡電7900形8101号&7400形7401号:2018/1/1
2018年の正月遠征での撮影分からー。


さて、元旦の午後からおかでん沿線をブラブラしていたわけですが、さすがに16時を回るとあっという間に陽が傾いて、一気に黄昏時に(´・ω・`)


ぼちぼち鉄活動を切り上げてこの日の宿泊先へ向かうわけですが、その途中に岡山駅前の電停前でも夕景を絡めて1枚。


ちょうど東山へ向かうのとは別系統の清輝橋線の運用に充当される車両も到着しており、タイミングよく縦列駐車のシーンに遭遇♪

結局今回は『たま電車』などの看板列車こそ出逢えませんでしたが、わずか数時間でいろんな車両に乗ったり撮ったりすることができてよかったです\(^O^)/





てなわけで、ここまでで遠征1日めは無事に終了。

いよいよ次からは、本題の2日め以降のお話に入ります…m(_ _)m


category:ミツカミ・岡山・伯備
comment:0

2018.12.5 17:46 Wed
 岡電7700形7701号:2018/1/1
2018年の正月遠征での撮影分から!


さて、西大寺町の界隈では、定番のアーケード前から少し東山寄りにこーんなものもあったりして…。



岡山市内を流れる大きな川、旭川に架かる古びた橋、京橋ですねー。

もちろん昔から車道と路面電車との共用区間となっており、大通りから1つ曲がった場所だけあって趣のある風景のひとつであるわけで(´∀`)ノシ



とはいえ、割とクルマ社会な岡山市内では交通量も多く、なかなかうまく撮るのは難しい!orz


てなわけで、ここでは『きやうはし』と書かれた橋の標札と絡めた1枚を(^_^;)

ちょうど、前記事でご紹介したばかりの7700形が東山から折り返してきたタイミングでしたねー(´Д`)


category:ミツカミ・岡山・伯備
comment:0

2018.12.5 17:37 Wed
 岡電7700形7701号:2018/1/1
2018年の正月遠征での撮影分からー。


西大寺町のアーケード前のポイントで捕獲したのはもう1本(´ω`)



こちらもカラフルなラッピングを纏った、7700形7701号ですが…。


実はこの車両と前記事の7300形、登場時期とボディこそ違えど、どちらも同じ旧形車両2500形の機器流用車だそうで、ルーツは共通だったりするんだとか。

まぁその2500形も、1967年に廃止された広島の呉市電からの譲渡車だったようで(^_^;)


広電やほかの事業者もそうですが、高速運転を必要としない路面電車だからこそ、こういった面白い出自の車両がちょくちょく存在するのは、非常に興味深いもので御座います…m(_ _)m


category:ミツカミ・岡山・伯備
comment:0

2018.12.5 17:26 Wed
 岡電7300形7302号:2018/1/1
こんばんは!


本日の『かもぶろ!』も、昨日に引き続き、2018年正月遠征での撮影分からお送りしますm(_ _)m



さて、東山でなんぼかおかでんの路面電車を捕獲したあとは、少し場所を変えてさらに何本か迎撃ー。


次にやって来たのは、西側にアーケードが口を開けている急カーブで有名な、西大寺町(´∀`)ノシ

ここでの1本めは、前記事で続行運転する姿も記録していた、県民共済ラッピングの7302号!


東山で撮ったときは目立ちませんでしたが、どーやら検査明けから間もない頃らしく、屋根から床下まで結構綺麗な状態を保っていましたねー(´‐`)


category:ミツカミ・岡山・伯備
comment:0



*top#






-エムブロ-