素早さこそ正義。

東方の迷宮の進捗は宇佐見蓮子とマエリベリー・ハーンが加入して、裏ダンの行ける場所が増えたところまで。
ステータスやスキル的に蓮子はタンク、メリーは魔法アタッカー寄りかな。

更にやれることが増えたけど戦術云々練るよりも先に裏ダンの探索やね。
強い装備を求めてお宝探ししやす。
RPGの醍醐味やで!

蓮子とメリーちゃんの登場はなんか意外だったなぁ。戦闘に参加できるようなタイプと思ってなかったから。
未だにメリーちゃん何者か分からないしね。
紫と酷似した見た目から東方ファンからは色々と考察されたり二次創作されてますね、メリーちゃん。


そういやトロフィー欄の「プレイアブルキャラの全員加入」が解除されてないってことは裏ダン以降も仲間が増えるってことよね。ね!?

他に誰が加入するんだろ…こころちゃんやこいしちゃん来たら個人的に嫁キャラが増えるのでワックワクするんですがっ!


裏ダン地上マップの他に地下マップも解放されて、出現する敵のレベル傾向からするとどう考えても地上→地下の順番に攻略すべきなんだろうけど、楽をしたい私は敢えて地下マップから攻略中。
地上より圧倒的に強い敵が出てくる分、強いレア装備やそれらを作るための素材もドロップしてくれるかんね!経験値とお金もガッポガッポ!
レアドロ率アップ持ちの霖之助とナズーリンを連れて自分らより強い敵さん達をしばき倒しております。
RPGではよくあること。←



なんか裏ダン入って以降だんだんと戦闘バランスがインフレしかけてるような…。

こっちの勇儀、フランの火力もデカいが、敵さんの火力もえげつないことになっててタンクだろうと受けきれず、どっちが先にやるかやられるかみたいな戦闘になっておる。

また敵さんの耐久も上がってきて、生半可なステータスだと0や1ダメージばかりで勇義、フラン達ほどの火力を出すとなればかなりの資金を注ぎ込んでおなご達をドーピングしなくてはなりませぬぞ…。←
稼ぎ作業は嫌いじゃないけど、ニートしてた頃みたいに時間たっぷりかけて攻略と言うワケにもいきませんで。


と言うことでブレイブレベル条件も満たしながらの攻略となると意図的にキャラによってレベル差を広げるのも攻略のカギですね。
まともにブレイブレベル守って12人パーティー組んでちゃタンクの強度も上げられず運ゲーになる。

レベルの高いタンク、レベルの高いアタッカーは前提として、敏捷を高めたサポーターが本編以上に重要になってきました。
このサポーターはレベルを上げる重要性が低いんですよね。

紙耐久なら回避装備積んで回避盾にすれば良くて、敏捷ステータスは1レベル毎ではなく段階的に上がる仕様なのでレベルを落としても起用できます。
当然与えるダメージは0、何を喰らっても即死することになるがバフ、デバフ、状態異常、隊列変更についてはそれぞれ強度や行動遅延も固定値と、ステータスが全く関与しないので必要なステータスは敏捷のみとなる。

加えて敏捷は高いに越したことはないが、裏ダンの敵さんも軒並み早いのでこちらが2回行動するのなんてドーピングに幾ら掛かるかワカランし現実的じゃない。
なら互いに敵さんの1ターン毎にこちらも1行動が安定する程度の敏捷さえあれば良くて、極端な話そこそこの敏捷さえあれば適性レベル200だろうとサポーターは150以下でも良いことになる。

その分本命アタッカー達のレベル水準を高くしてボス戦に挑めるので運ゲー率を下げることが出来ますね。
行動回数をいかに減らし、少ない行動回数で高いダメージを与えられるか、そのためにどのキャラのどのステータスを盛っていくかが今後重要になってくると思われる。



主なボス戦の攻略手段は、行動順操作で短期決戦するのと、猛毒&衝撃が効くボス専用に衝撃ハメが有効ですね。

行動順操作は左から「紫、衣玖、アタッカー、文」で並べて、
@開幕、文の天孫降臨で紫を即行動可能に。
A紫の神隠しで全キャラを即行動可能に。
B衣玖の攻撃&魔力バフをアタッカーに。
Cアタッカーが殴る!
D文の天孫降臨でアタッカーを即行動可能に。
Eアタッカーが殴る!
F紫を下げてタンク役(サブクラス軍師だと尚良い)を引っ張り出す。
Gこの辺でボスの開幕行動が入るからタンクで受ける。衣玖、文は回避装備積んで運ゲーで避ける。文が落ちたら負け確。
H文の天孫降臨でアタッカー(ry)×n

大まかにはこの流れ。
もっと工夫できそうではあるけども、大抵この布陣でボス戦は切り抜けられてる。

やること自体はとっても単純。
アタッカー「君がっ!〇ぬまで!殴るのを!やめないっ!!」←ひでぇヤツだな

タンク役は回避盾にして霖之助やお燐にすれば更に行動回数をいじれたり、サブタンクの雛でデバフ、リグルの猛毒付与や華扇の麻痺付与で敵さんを妨害、あとはサブクラス歌姫で行動値操作しても良い。
なんかRPGってより詰め将棋みたいに手順が大事になってきておる笑
紫のMPが神隠し分までたまったら再度行動値操作出来るが、大体MPたまりきる前には倒せてる。

アタッカーは物理さいつよの勇儀。
炎と冥属性物理のフラン。
冷、風、然、魔属性と多彩な魔法が使えるパチュリー。
然、霊、冥属性魔法かつ魔法防御力を9割カットしてダメージ計算する輝夜。
主にこの4名をボスの耐性によって使い分けてる。

ここに無属性魔法を持ったメリーちゃんが加われるかどうか…ビルド組むのが愉しみである。

いじょ。

渋カッコイイ。

リロイ・スミスさんを触り始めました。
詠春拳の身のこなしと言い、シナリオの役回りと言い格好良すぎるぜ!リロイおじいちゃん!

写真は昨日勢いでカスタムしたやつ。
ベヨネッタのロダンカラー。
ギルティギアの名残雪カラー。
ドラゴンボールの亀仙人カラー。
餓狼伝説のダックキングカラー。

個人的にロダンとダックキングは良い感じに寄せられたと思うの。
亀仙人は完全なスキンヘッドが無かったのが残念だが、代わりにかめはめ波イメージの青いオーラを身に纏わせてやったぜ。

他にもストリートファイターの元おじいちゃん、ギルティギアのクリフおじいちゃん、FF5のガラフおじいちゃんのイメージカラーも作ったやで。
これで色んなコスチュームのリロイおじいちゃんが使えるんごぉ!←自己満



動かしてみた感じも思ったより扱いやすい。
独自の当て身を幾つか持ってるのが特徴で逆択でうまく噛み合えば相手の攻撃の合間に割り込んで細かく反撃が取れるみたい。
上中段が取れる双龍門と、自動で下段技を返す独歩(どっぽ)の構えで相手の攻め手をいなしながら自分のターンを作っていくイメージかね。
早い話がパリィ持ちですね。ジャストだと反撃出来るケースが増えるやり込み要素もありんす。


コンボ始動技のリスクリターンがちゃんと釣り合ってて気軽にコンボに行けるような技が少ないものの火力はかなり高め。
壁込みで90〜100とか出て変な笑いが出た。
このゲーム体力180なんですがっ!←

ワンツー系統の小技が振りやすく、確反からもしっかり纏まったダメージが取りやすい。
その上手数が多いからシステム面での恩恵もありますね。白ゲージの回復然り、ヒート中は一打ごとに削りが発生するようになるから。


代わりに下段技がやや貧弱かな。
素でコンボに行ける技が無さそうで、軽く刻みにいける下段が軒並み当ててマイナスフレームだから下段択を迫るとヒット、ガード問わず1度自分のターンは終わるみたい。
カウンター始動なら美味しく頂けるけども。
代わりに動きそうなタイミングで当て身を挟みましょうって事かと。

ヒート中に当て身成功したらヒート時間が延長される特徴もあるから、相手のヒート発動に合わせてリロイ側もヒート発動する選択肢もありそうですな。上手く相手の攻撃を捌くほどリターンとして返ってくる。
当て身からの反撃技の火力も上がるおまけ付きだし。
今作のヒート周りはアグレッシブに攻め手が強化されるキャラが多いのに反して、相手の攻撃を受け流す事が売りの調整も面白い。

なんか使えば使うほどに味が出そうなキャラやの。ザフィーナと平行して練習してみようかと。

いじょ。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年02月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
アーカイブ