スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

色々

別所と同じ内容です。
メモメモめ〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

更新しないうちに2013年になってましたあけおめでするるる。
ブログは人に見せるだなんだってよりも自分の日記としてこまめに書きたい、書きたいけどかけない、相変わらずです。

最後に更新したのは9月かー。
秋アニメはじまる前ですね!
周りの友達がアニメ大好きなこともあって秋アニメはそこそこチェックしてたのですが、自分的豊作ばっかりでとても幸せでした(です)
観ていたのは、
・BTOOM(途中で切りましたが最終回は観ました)
・新世界より(継続中)
・PSYCO-PASS(継続中)
・K(全13話観ました)
・マギ(継続中)
あたり。
この中のKがなかなかのクセモノでして、公式がどう見ても腐女子をターゲットにガンガン仕掛けてくるわけなんですが(笑)、そのあたりにハマれば幸せだったものを何故かモブキャラにドハマり致しまして今に至ります。キリッ
モブにハマるなんて自分にはすごく珍しい、というかここまでなのはおそらく初めてなんじゃないかな(゜.゜)
モブってほどモブじゃないんだけどね、多分。そう信じたい。
セプター4の「弁財酉次郎」さんが大好きです。(真顔)
Kについての語り(笑)は書きたいことがありすぎる+自分のハマったものはなるべく詳しく残しておきたいのでまた別の記事にまとめたいと思います\(◎ω◎)/
キャラ萌えについてだけじゃなく作品全体に対しても色々思うところ?があるのでっ!

最近のことをばちょこっと。
大学が春休みに入りまして絶賛!限りなくニートに近いバイト戦士兼学生をやってます。
トワイライトサーガっていうシリーズものの映画のDVDをまとめて借りてきて一気に観てハマり、最新作を映画館に観に行きました。
この映画についても近いうちに書いておきたいなー。
大学もなんだかんだで楽しくやってます。
必修の第二外国語が再履です。
友人Bさんと遊ぶことが多いです。
一緒にいるとラクチンで楽しいです、Bさんいつもありがとう!
あと久しぶりにどじょみ会したらやっぱり好きだなって思いました。

友達多くないけど恵まれてるなーって実感する今日この頃です。

ラクガキまとめようと思って色々検索してたら便利なサイト見つけました

Pixlr
http://pixlr.com/express/
コラージュとかエフェクトとかオンラインでかけられます。便利ー。

◆最近のラクガキをPixrl使ってまとめたもの。時期はバラバラ。
ちなみに上半分がKキャラ。右上4枚が弁財ちゃん。
1番上の段が左からゴッティー、伏見。2段目の左から2枚は八田ちゃん。
3段目左からギラティナ(ポケモン)、藍ちゃん(うたプリ)、かがりん(サイコパス)、ジュダル(マギ)
4段目左からミク、レン、きょこたん(まどマギ)、真理亜と守(新世界より)
の、つもり。

友人の家のガジュマル

擬人化したもの。
うちにガジュマルが来たんだ。
で、友人がうちにもあるよって送ってくれたガジュマルが貧相すぎたからこんな感じ。
こちらに載せるの忘れてたので。

コミックジーン創刊号の読者ハガキ

何月号だったか忘れてしまったけれど、とにかく創刊号の読者ハガキのラクガキ。
写真が残っていたので貼っておく。

コミックジーンは創刊号から今現在発売済みの12月号まで、読者ハガキを投稿し続けている。
12月15日発売の1月号も投稿するつもり。
切手がいらないってすばらしい(笑)

今のところ、「BRAVE10S」「吟遊詩人BlackBard」「CardMaster」が三大お気に入り作品。
「BRAVE10S」の霜月かいり先生が大好きで買いはじめたコミックジーンで、他にも素敵な作品に出逢えて幸せ!
「CardMaster」は原作と作画がわかれているのだけど、ときわ銀先生の絵は本当に美しくてみとれる。
内容もゴシックファンタジーで私のツボ!(笑)
「吟遊詩人BlackBard」の絵柄は勢いがあってかっこ良い。
こちらも分類はファンタジーだと思う。

つくづく自分はファンタジー作品が好きだなー

コミックジーン12月号の読者ハガキ

コミックジーン12月号の読者ハガキにかいたラクガキ。
ジーン内で連載している「吟遊詩人BlackBard(ブラックバルド)」という作品内に出てくるスノウスノウというキャラクターのつもり。

ブラックバルドは個性的で勢いのある絵柄もすごく好みで、霜月かいり先生目当てでコミックジーンを買い出したけれどこの作品も大好きになった。
12月27日発売の単行本も買おうかなと思ってる。

ちなみに12月27日は鏡音(と私)の誕生日なんだぜ。
<<prev next>>