スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ALWAYS 三丁目の夕日'64

ALWAYSシリーズ3部作目、金曜ロードSHOW!であってたからみた。
ら、
普段はあまり人間ドラマみたいなものはありがち展開がおおくて泣けないのに、ありがち展開な場面で泣いてしまった。

4回くらい泣いたよ…

人間ドラマなんにっありがち展開なのにっなんでー?なんで涙でるんー?わーとーちゃーんって妹飛びついたら
家族に寄ってたかって「歳よ。とし、とし。」って言われて
ぐぎぎぎ…

しかも「うち男じゃねーし、姉ちゃんのとーちゃんでもねえよ」って妹に軽くあしらわれるし

冷たー (´>ω<`)

優しくてノリのいい家族ほしい。
できれば弟ほしい。甘やかしてくれるかわいい弟!
いいな弟。弟ください。
続きを読む

トランスフォーマー

今日テレビでトランスフォーマーあってたですよう。

トランスフォーマーおもしろい。
バンブルビーがかわいい。


友だちに誘われて2作品目か3作品目を映画でみたことがあるんだけど
1作品目をみたことがないから話に集中できなくて
よくわからなくて

友だちが「おもしろかった」っていっててもバンブルビーのかわいさしかわからなくて、
会話に入れなくて…

ようやく、はじめて1をみて、おもしろさがわかりました。

これでたぶんやっと2作品目や3作品目、意味がわかる!


あのオートボットくんたちは人間がつくったのじゃなくて、宇宙人だったのね!
なるほど。

すごいなー。

ところどころ小ネタ?っていうのかな?おもしろいところがあって、家族で笑いながらみてました。

ジャズは…悲しいけど……


やっぱりバンブルビーかわいい。
なかよくなりたい。
続きを読む

ソラニン

今日新春映画スペシャルでソラニンあったからみた。
4時までだから起きてられないかもとかいいつつ、最後まで起きてみた。みれた。

2010年の映画だったの。もう3年経つのね。

浅野いにおさんのお話。の、実写版。

浅野いにおさんの作品、よくわからないのです。

えっと、バカにしてるわけでもなくキライなわけでもなく
よくわからないのです。

どうとったらいいのかな?って、意味を考えずふつうに読めばいけるんだと思うんだけど、意味を考えたりしちゃって…

全作品みたわけじゃないから、結論?だしてこんなこといっちゃダメなんだと思うけど。

覚えてないけど、子どもがみちゃだめな絵、あった気が…
(みつけたら子どもでもないのに驚いてつい、マンガ投げとばしちゃうので難航するのです…)


寝ぼけてみたからわかんなかっただけかも。深読みしすぎなだけかも。心や考えが幼いから、わかってないのかも。


ソラニン、意味を考えずにみたらふつうに好きな作品です。

恋愛作品の分類、だったのかな?

恋愛したことないからわからないのかも。

雰囲気とか好きでした。

いろいろ。好きなシーンある。



もいちど、時がたったら見直してみよ。なにかわかるときが来るかもだし。また少しおとなになるまで、待ってみよ。
眠くないときを選んでみてみよ。


あおいちゃんかわいくて、桐谷健太くんかっこよかったです。

「加藤」と「ビリー」が好きです。ソラニンは。

大停電の夜に

観た。の、映画。

『大停電の夜に』。

夜中にあってたの。テレビで。
土日の深夜はたまにだけど
良い映画がよくあってて、好き。


クリスマス・イブ、舞台は東京。

夜、神さまが落とし物をして東京の街は大停電。

そのなかで展開してゆく男女12人の様々なストーリー。


最初、どうなっちゃうのかな?何だか暗いなぁ…。あんまりおもしろくない?

なんて思っていたけど、

裏路地での映像がとてもきらきらほわっと温かくて好きだった。

静かに展開してゆく、ろうそくの灯りのようなちいさくほわっとした温かいお話だった。

本当に静かに展開していくから、おもしろーい!って観るものではない、かなぁ。


都会では周りの時が新幹線の窓の景色のように動く。毎日せかせか。それに合わせるように、時間に追われて機械のように、シャキシャカ動く、ひと。

でも、そんな都会という世界で大きな停電。

ひと以外、動いているものはあまりなくて、まるでひと以外の時が止まっちゃったかのよう。

毎日、時間に追われて忙しくしているひとびとが、ほんの少しの間だけ、お仕事から解放される…

大きな停電だから、お仕事のしようもないものね。

お仕事からほんの少しのあいだ開放された人々は、ひとの形をしただけの機械から人間にもどって…


ひとだけが動けているかのような
それぞれの
のんびりとした時間のなかで、

大切なひとと過ごす“当たり前の幸せ”の大切さを再認識…
したんじゃないかな?
続きを読む
前の記事へ 次の記事へ