スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

切手は紙製であるということか

切手は紙製であるということから、予想以上に扱いが難しいものです。


なかでも、熱や湿度の変化に弱く、買取時に価値を落とさないようにするためにも保存状態には十分配慮しましょう。


ストックリーフ、またはストックブックのようなものを使って、日が当たらないところに保管しておきましょう。


湿気が多い場所もやめてくださいね。


古い葉書や書き損じた葉書を郵便局で交換しますよね。


そのときは葉書でなく切手に交換するのがミソです。


ここで一手間かけて、切手買取専門業者に持ち込むため1シートの枚数を考え、シートになるようにして葉書を持ち込んでください。


同じ切手でも、業?によって査定額はかなり違います。


がんばって何軒かの業者に見積をしてもらい、一番高い買取価格を提示したお店で最終的に話を持って行くのは当然です。


買取の際に注意すべき事項、それは保存の状態というものが問われます。


このことは切手の買取の場合にも言えることで色褪せや破れによって価値が低下してしまいますね。


珍しい切手であった場合には、多くのコレクターが欲しがるかもしれませんよ。


もし自分は無関心だった場合、ぞんざいに扱ってしまいやすいですが、取り扱う場合には注意をしましょう。


切手というのはコレクターがいて、その人たちからの需要が大きいということを発行する立場にある人も理解していて切手それ自体にはそんなに作るのが難しくもないので記念切手は何かと発行されやすいです。


そういう風な経緯で発行された記念切手というものは高価買取される場合もありますが「記念切手」であっても希少価値の低いものはそこまで高く買い取られることはないでしょう。


過度な期待はせず、査定を受けましょう。


往々にして、切手というものは郵便物に貼られ消印が押され、役割を果たすと要らなくなるでしょう。


普通はそうですが、その様な使用済み切手であっても、デザインが認められたり、珍しいものであると認定された場合は、高価買取してもらえる場合もあります。


もしも手元にある古切手の価値が自分では分からないというのなら、切手の買取を行っている業者に査定をしてもらうといいと思います。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年09月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリー