スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

切手のうち旧価格の物を持っていて、

切手のうち旧価格の物を持っていて、換えてもらって新価格の切手にしようという時には、それら二者の差額はもちろんですが、それに加え、手数料を別途で取られてしまいます。


10円以上の切手であれば5円が、1枚当たりの手数料となり、10円未満の切手ならば、両者の合計を半分にした料金を手数料として支払うことになります。


もう新しく買ってしまった方が、得だということもあり、状況次第ですが、切手を買い取っている業者に売ってしまう方がいいという場合もあるようです。


亡くなった方の持っていた切手帳や使い道のない切手が余っている場合、買取業者に切手を買い取ってもらいたいという時もあるでしょう。


その際、大事なことは、買取業者をどうやって選ぶか、です。


よほどのマニアならともかく、一般的に詳しい人は少ない分野だと思いますので、実際に行われた切手買取の実績と、世間の評判はどうなのかも判断基準に入れ、どの業者にするかを絞っていくのがいいでしょう。


もしバラの切手であっても買い取ってもらえるようです。


自分はよく知らなかったのですが、切手買取時の台紙に貼りつけ方について調べてみたところ並べ方に気を付けて、きっちり並べないと受け付けてもらえないようなので面倒臭そうです。


そうは言っても、ただ貼り付けるというだけでより高値で買い取られるのなら、手間をかけてみてもいいかもしれません。


切手は買取に出せますが、通常、切手料金から数パーセント引いて買取が成立することが殆どです。


ところが、数ある切手の中には、コレクションとしての価値があるものが存在し、高額で買い取りに至るなんて場合もあります。


切手の価値は買取に出す前に幾らかは分かっておいた方がいいと思います。


国内でどう使っていいかわからない海外切手ですが、外国特有の珍しいデザインで一部では人気があったりすることも多く、案外集められている切手でもあります。


ですから、買取を受け付けているお店も、多数存在してはいますが、そう珍しいものではない場合や、ただ集められただけの不揃いなコレクションは認められないこともよくあります。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2017年06月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリー