スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

韓国に5兆円の経済支援とかバカかっての。

前回の記事から2ヶ月とちょっと…くらいかな
お久しぶりです。
すっかり寒くなりましたが、風邪とか引いてませんか
あたしの周りでは風邪ひきが多くなってきてて、ちょっと心配です…
今日もフリースとか出しちゃって…マジ寒い…


震災後から、祖母の調子が悪くなる一方で、ついに自宅介護することになりまして…もう1ヶ月以上立ちますが、怒涛のように過ぎて行きました…。
母が老人ホームで働いているので、勝手がわかっている人がいる分、良かったと思います。
父とわたしや弟だけだったら、何をどうすればいいのか分からなくて途方にくれたり祖母に八つ当たりしてたかもしれないし…そうじゃなくても特に父は短気だし
でもまぁ、今のところは何とか上手くやってます。

というか、今日の話題書きは



『わたし怒ってます』




なんだけど、怒ってる内容は介護のことじゃなくてこっち。


外貨融通、700億ドルに拡大=為替安定へ規模5倍に−日韓首脳合意(時事ドットコム)

日韓両国は19日の首脳会談で、韓国銀行(中央銀行)と政府・日銀が結んでいる外貨融通協定(スワップ協定)の限度額を現在の5倍強の700億ドル(約5兆4000億円)まで拡大することで合意した。韓国では欧州債務危機に端を発した世界的な金融市場の混乱で通貨ウォンが急落し、ドルなどの外貨不足が懸念されている。日韓両国は今後の緊急時の備えとして融通枠を拡充し、東アジアの金融為替市場の安定強化を目指す。(2011/10/19-13:53)



何日か前にパンダを貸してくれるように要請したニュースがあったけど、あれだって2億〜3億ほどのお金が動くとのこと。
正直、別にパンダとか必要ないんだけど。
中韓のためなんかになんで増税する必要が
マジありえない
そんなにお金があるなら被災地に回して欲しい。
被災地って岩手・宮城・福島だけじゃないでしょ。
必要としてるとこは国内に何県もあるじゃん。
ってことで、首相官邸宛てに抗議メール送って来ました。
ホントムカつく

neoRiSe-ネオライズ-


一体何のことかというと、日立造船が作った陸上設置型フラップゲート式防潮堤のことです。
no energy, no operation, rising seawall』の略だそうです。


HPには、

『当社は、津波対応のフラップゲートにおいて、海底設置型と陸上設置型の両タイプを開発していますが、今回完成したneoRiSeの実証機は、高さ1m程度の比較的小規模な設備を対象とし(名称:neoRiSe mini)、無動力かつ人為操作なしに開口部を閉塞できる防災設備であるとともに、シンプルな一体構造で滑らかな水位追従動作を実現しています。

今回完成した実証機(neoRiSe mini)の特長は以下のとおりです。

1.緊急時には人為操作なしでも自然の力を活用して自立閉塞することができ、人的負担を軽減します。
2.制御・動力装置の簡略化により、極めてシンプルな機器構成を実現し、信頼性と維持管理性を向上しています。
3.水位変動に追従した滑らかな起立・倒伏動作を実現しています。

 
東日本大震災により津波防災施設の重要性が改めて認識され、被災地域の復興(災害に強い街づくり)や近い将来発生が危惧される東海・東南海・南海地震に対する防災・減災施設の整備が急務となっています。また、7月末の新潟県・福島県を中心とした豪雨でも多くの浸水被害が発生しており、大雨による浸水対策の必要性も高まっています。
 当社は、今年度からの中期経営計画で「社会インフラ整備と防災」を重点テーマに掲げておりますが、今回開発したneoRiSe miniや既に開発完了している陸上設置型・海底設置型フラップゲート、GPS波浪計・津波計等の技術開発・拡販を通じ、津波や高潮、豪雨による浸水被害等からの安全確保と災害防止に積極的に取組んでいく所存です。』


と書いてありました。
ここからイメージ写真も見れるのでどうぞ☆


個人的には、特徴の1番目がありがたいなぁと思います。
津波が来る時に誰だって早く逃げたいだろうにそれができない人達がいる。
これが作動しても、多分警察とか消防の人達は、また今回みたいに「逃げろーーーーー!!」って伝えて誘導するために危険なとこに行くんだろうなぁ。
でも、岩手で最後まで避難するように呼び続けていた女性の二の舞にはならないかもしれない。
彼女のことを美談として話すだけじゃなくて、同じような被害者を出さないようにするのも大切なことだと思う。
ネオライズがその一端を担ってくれたら嬉しいな。


東京新聞でも取り上げられてました。
こっちの方がわかりやすいかな(^^;


゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜


津波防波堤 自動で起動(東京新聞)

日立造船は九日、モーターなどの動力を使わず、津波の水の力で自動的に壁が起き上がる新型の陸上防波堤の受注を始めたと発表、報道陣に製品を公開した。東日本大震災を受け、津波対策の強化を急ぐ自治体や企業からの受注獲得を目指す。

 海岸沿いや海に近い建物の近くに伏せた形で設置。起動する際の人による操作が不要なため危険が減るほか、普段は人や車の行き来を妨げない利点もある。同社は、同じ原理を使う海底設置用の防波堤も開発している。

 同社堺工場(堺市)で公開されたのは、幅二・七メートル、高さ一メートル、厚さ七・五センチの小型タイプ。鋼鉄製で内部に特殊素材を使用し、壁の下に水が入ると浮力を利用して起き上がる。高さは四メートル程度まで変更が可能。価格は一平方メートル当たり百五十万〜三百万円になるという。小型タイプは、集中豪雨の洪水対策でも活用を見込む。



゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜

ではでは、熱中症にはどうかお気をつけてお過ごし下さい(*^^*)

福島の20キロ圏内のとある豚舎。


原発トラブル
で記事を書くのは初めてかも。
いろいろニュースを漁ってはいるんですけどね…なかなか継続的にここに一時保管できない(´・ω・`)


さっきアルピニストの野口健さんのブログに行ったんだけど、民主党の高邑議員と福島の20キロ圏内に行かれた時のことを書かれてたから見てきたんだけど…写真が凄い。
いや、グロイって意味でだけど。
モザイクかかってるわけじゃないから、結構衝撃的だった…。
自分の飼ってる家畜があんななるなんて…あれを直視しなきゃいけないんだよね、畜産農家の方々は…。
キツイなんてもんじゃないよなぁ。
リンク先からその記事に飛べるので、よろしければお読みになってみてください。
豚舎の中にいれば餓死、外に出れば殺処分。
豚肉食べる時に思い出すんだろうな。
忘れるよりはいいと思うけど。


ちょっと本文から引用↓

驚いたのは豚舎の檻の中に生きている豚がいた事だ。

そして檻の中へと目線を移すとそこは豚の死骸の山。顔面がウジだらけの豚や肉の間から肋骨などの骨が露出している豚の遺体が。多くの豚は餓死していたが、それでも生き延びている豚たちもいた。
3カ月間、水も食糧も与えられずにそれでも生存してきたのは、豚が豚の死骸を食べていたからだ。
糞尿にまみれ、また腐敗しドロドロになったウジだらけの死骸を食べている豚の姿に、吐き気に襲われ豚舎から出て胃液を吐きだしていた。腐敗臭が身体に染みつき臭いが離れようとしない。
ここはまるで戦場だ。生き延びている豚たちがジッと我々を見つめてくる。言葉は発しないが、しかし彼らの寂しげな眼差しが「助けてほしい」と私たちに訴えかけているようだった。檻から放すわけでもなく、かといって殺処分するわけでもない。彼らが餓死するまで放置される。死を迎えるその瞬間までまさに生き地獄。なんとかならないものかと、ただただ呆然とし、言葉を失っていた。




怒ったのか呆れたのか…正直よく分からなかった…。


『わたし怒ってます!!』
というか呆れるというか…予想できたこととはいえ…。

゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜



ぱぱ ◆BWv2julAoY0T 「岩手の建設系企業を挟んで、現代建設とサムスン建設とやらに発注を掛けようとしてます。」


87 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/05/23(月) 07:47:10.95 ID:OjmV9e/00(3)
873 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2011/05/22(日) 22:14:00.87 ID:z7UBGlnY
復興に国内企業じゃなくて安さだけを言い訳にして中韓企業使いそうで怖いわ

911 ぱぱ ◆BWv2julAoY0T sage 2011/05/22(日) 22:21:24.16 ID:hyVAs8GB
岩手の建設系企業を挟んで、現代建設とサムスン建設とやらに発注を掛けようとしてます。
岩手と言えば、ある有力民主党議員のお膝元ですよねー

929 ぱぱ ◆BWv2julAoY0T sage 2011/05/22(日) 22:25:29.54 ID:hyVAs8GB
日本テレビ、NHK、フジが放送してるから、契約間際まで来てると思って間違いないでしょうね・・・・
復興には50兆円が必要とのことで、その内の2割に関われれば、今の韓国の建設不況の5割は救えますからね。
その分、国内、特に被災地の建設業者は全て干上がりますが、利権の前には、地元選挙民の犠牲くらい、おざ・・・もとい有力議員には平気なことなんでしょうー
なんせ、被災後、地元に顔をまともに出してなかったわけで・・・



゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜.+:o:+.゜*゜


岩手…。
汚沢に投票したことを後悔してる岩手県民はどのくらいいるんでしょうか。
つか、このことだって今はまだ現地の人は知らないと思うけど、実際建てる時には分かることだよね。
まぁ現代とかサムスンとかがどんだけ酷い建て方するかを知らなければ『韓国企業?で?』で終わりそうな感じが…(-_-;
…。
今回の地震は最低1年気をつけなきゃいけないわけで、その間に強い地震が来て倒れたとして、その時何を思うんだろうねぇ…。
まさか,その時になっても気づかないなんてことは…。
…。
ま、まさかね。



『誰かのために』


自衛隊
の話題書きは初めてかも…。
最近読んでた自衛隊関連の記事が連載ものだと知って、ちょっと驚いた。
元記事に飛ばないからなぁ(^_^;)
ということで、ちょっとご紹介。

+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;


原発所長は涙ポロポロ…自衛隊幹部「最後は我々が必ず」


福島第1原発対処をめぐって、陸上自衛隊隊員の間では、ちょっとしたモメ事が起きた。

 「ダメです班長!」

 通常、消防車は3人で乗り込むが、いざ突っ込むことになったとき、被曝量を最小限にするために2人で突入することになったのだ。

 「オレが行く」という班長に、あとの若い2人が語気を強めて言った。

 「独身者の自分たちが行きます。何かあったら奥さんに合わせる顔がありません!」

 新婚の班長に対し、初めて意見具申した。

 「独身は将来があるんだから行くな」

 そう家族持ちが言えば、「家族持ちこそ、守るべき人がいるんだから行っちゃいけない」と反論する。そんなやり取りが繰り返された。

 そのうちに、「もう希望をとるのはやめてください。『行け』と言ってください」と多くの隊員が言い出した。

 海上自衛隊では「年寄りが行こう。若い連中は未来がある」と、40歳過ぎが集合した。

 実は、1991年の4月、海自の掃海部隊がペルシャ湾に派遣され、これが自衛隊初の海外での活動となったが、その際、危険な機雷の見張り任務を進んで請け負ったのは、当時40代以上のベテランたちだった。「年寄りに任せろ」は、その時のセリフだ。

 あれから20年、当時の「若い連中」が自称「年寄り」になった今、歴史は繰り返されている。

 しかし、海自らしく、洋上での出来事ならともかく、まさか原発に突っ込んでいくことになるとは、想像だにしなかっただろうが…。

 震災3日後に爆発事故が起きたことは、確かにショックだった。しかし、その後、自衛隊幹部は、現場責任者である東京電力の所長を訪ねている。

 「『安全です』と言いながら事故を起こしてしまった」と、所長は深々と頭を下げたが、投げかけられた言葉に耳を疑った。

 「大丈夫です。もう隊長も復帰しました。最後はわれわれが必ず助けます」

 責められ、罵倒される覚悟だった所長の目からぽろぽろと涙がこぼれた。

 支え合わなければ、この国難を乗り越えることはできない。街から灯りが消えたが、東電関係者の心の内も暗闇に違いない。そんな中では「人の真心」だけが唯一の灯だ。批判されながらも、命令一下、現場で汗を流してきた自衛官には、それがよく分かっていた。

 自衛隊消防隊などはすでに帰隊している。しかし、今も福島では自衛隊による除染作業など、必死の活動が続いている。

+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;+゜:..*.;

今は連載第二部を執筆されていますが、こちらで一部から全部見れますので興味があればどうぞ☆


陸自と海自のツイッターのアカウントは知ってるけど、facebookもやってるなんて知らなかったよ(^_^;)
今日知って早速行ってみたんだけど、カッコイイ写真がいっぱいありました〜(*/▽\*)
空自と海自しか見つけられなかったんだけど、陸自はツイッターだけなのかなぁ(・_・*)?

prev← →next
カレンダー
<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31