話題:資格のための勉強

明日は難関資格試験

来月はコンサート


社会人になって、これだけ禿げそうになるような年があっただろうか?と自問自答してしまいそうになる最近です。

ある意味社会人になって3年くらいは、空回りばかりでしたけどね^^;

むしろ今もいろいろと空回りしていますが、それでも人生を思いっきり楽しむ余裕は出てきました(*´ω`*)



さて、わたしは学ぶことは割と何でも好きです。

小学校の高学年あたりでしょうか?

一度、少し成績が落ち込んだ時期があったのですが、そこから何故かもう少し真面目にするかなーと思ったのです。
(前々から書いていますが、わたしはテストをゲームと捉えるところがあり、成績が落ち込んだ時は勝手に、どれだけテストの問題が早く解けるかを挑戦していました。
その為、ケアレスミスが増え……ただのアホです(^_^;))

で、落ち着いて真面目に考えながら解くと、わかる、解けるというのが面白くなってしまい……ガリ勉に片足を突っ込みます。(中学2年生くらいまでは特に)

もちろん勉強ばかりやっていたわけではなく、部活もしていましたし、友達とたまに遊びに行ってましたし、空手やエレクトーンやピアノのレッスンにも通っていました。

途中でPMSもあったので、習い事関係の成績?は散々でしたけど(;´∀`)



でもですね、何でもかんでも続けてみるもんだなーとは思うのですよ。

勉強がわたしよりできる人はたくさんいます。

音楽だってわたしより優れた感性をお持ちの方、指がたくさん動く方、楽譜が早く読める方などなど、星の数ほどいらっしゃいます。

それはもう子どもの時から、チームメイトを見ては嫌というほど感じてきました。

でもそれはもう、比べてもしゃーない、と(笑)

その当時よく自分に言い聞かせていたのは

上には上がいる

ということは

下にも下がいる

どこにいたって、自分が満足できる場所なら良いじゃないか

と。



自己満足ではいけない時はもちろんありますし、自分が満足できない立ち位置にいる時もあります。

でもそんな時の不満や苦痛を支えてくれるのは、ささやかな自尊心。

どんなに得意だろうが下手くそだろうが、とりあえず諦めずにここまで続けてきたぞ、という自負です。

自尊心、プライドというと、なんだかあまりよくない言葉のように捉えがちですが、全くないはないで、自分に自信がなくなってしまいますよね。

自己評価があまりにも低過ぎると、わたしの経験ではあまり良い方向にはいきません(^_^;)



自分に自信がない人は、とりあえず何でも良いので行動してみることをオススメします。

資格試験を受けたとか

習い事を始めるとか


お金や時間が取られるのが辛ければ、本当に些細なことでも良いと思います。

自炊ができるようになった、とか

少し本や新聞を読むようになった、とか

身だしなみに気をつけるようになった、とか

何でも身につけてみるのは楽しいです(*^^*)



わたしも実は自己評価が低い方で

ここ1年くらいで、そんな自分と少しずつ向き合えるようになってきたところです。

自己評価が少し上がると、自分に自信が持てて、何事にも誇りと責任をより感じるようになりました。

そして、何らかの事情で心にダメージを負ったときの復帰や切り替えも早くなります(*´∀`)

というわけで、明日の試験、頑張って勉強してきたぞという気持ちを胸に頑張ってきます(*^^*)