話題:音楽の履歴書

音楽の履歴書、ずっと書いてみたかった話題。

小3〜4
一番仲良かった友達がモー娘。大好きだった影響で、親にモー娘。のベストアルバムを買ってもらいめちゃくちゃハマる。他のハロプロアイドルも好きだった。特にあやや。

小5
当時エースをねらえのドラマを見てた影響で、上戸彩が好きになって彼女のアルバムを買ってもらった。愛のためにとか入ってるやつ。この頃はドラマを色々見てたので、主題歌を好きになることも多かった 森山直太朗の「愛し君へ」「生きとし生ける…(忘れた)」とか、柴咲コウの「かたちあるもの」とか

小6
友達の家に遊びに行ってオレンジレンジのCDをたくさん見かけたので、後日レンタルしてみてめちゃくちゃはまった。 この頃からゲオでアルバムを借りるようになった。
歌詞ノート(好きな曲の歌詞をひたすらノートに書き綴る)を作り出した。ちなみに大3の春までやってた。これのおかげでハマった順序がわかるのは助かる

中1
肉便器ちゃんが色々CDを貸してくれた影響で、ポルノグラフィティとaikoが好きになった。あと、あいのり主題歌の未来の地図(だけ)が有名なMiとか、アンダーグラフが好きだった。なんだかんだこの頃好きだった曲は今でもそこそこ聞く。

中2・3
レミオロメンにはまる。スピッツも結構好きだった。そして、友達(肉便器ちゃんではない)からバンプのユグドラシルを入れたMD(懐かしい)を借りて覚醒。以後邦楽ロック好きを名乗るようになる。その後も肉便器ちゃんオススメのロキノンアーティストの曲を聴くようになる。歌詞ノートによると、YUI、ラッド、東京事変、ミスチル、椿屋、チャットモンチー(はそんなに好きじゃなかったけど)、アジカン、ストレイテナー、椎名林檎、エルレガーデンの順?
椿屋を聴くまで、人の影響でアーティストを知ることが多かったので、自分の力でいいアーティストを見つけたい!と思ってたんだよ。それでラジオを聞いてたら椿屋が紹介されてて、それから神格化する勢いではまってたなぁ。
あれ、多分椿屋はまる以前にホルモンも好きになったと思うのに、なぜか歌詞ノートに1曲も歌詞が書かれていないという笑
あとはシロップ(このときはまだそこまで)、くるり、スパルタローカルズも多分このときかなぁ

高1
音楽好きたるものCDを買おう!と思い、特典付きや渋谷タワレコでのインストライブチケットつきのCDを買うようになった。9mm、go! go! 7188、フジファブリック、art-school、serial tv drama、ogre you asshole、people in the box、
avengers in sci-fi、the novembers、相対性理論とか、その頃人気を掴みつつあるロキノンバンドにはまった。
でも、フジファブリックと相対性理論は今もたまーに聴くけど、あとは一切聴かなくなってしまった。それ以降、新しめのロキノンアーティストを発掘するのが嫌になってしまった。
後半からアニメ熱が上がってきて、アリプロとサンホラにはまる。

高2
遊戯王(初代)、ハンターハンター、コードギアス、うみねこ、銀魂、ハガレン、化物語、ARIA、絶望先生、ローゼンメイデン、darker than black、デュラララが好きだったのでそれ関係の曲を聴いてたんだと思います。あとアニメは見てなかったけどマクロスFとかハルヒの曲は好きだった
アニソン関係以外だとThe Birthdayとかバックホーンとかかなぁ もうちょっと借りてるかもしれない この2組は今もそこそこ好き

長いし眠いので続きはそのうち書くかも