オンラインなのに完全なる私用で申し訳ない。
こんな放置されたブログ、誰もいまい。


というわけで下の概要ふわっと理解しておいてほしい。


このTRPGの世界では自然発生したカードゲーム「ソウルカード」が世界中で大流行し、その強さがすべてとなっている現代風ではあるものの不思議な世界が舞台です。
「カードランカー」は「ソウルカード」のカードを使い、モンスターを召喚し神秘のカードバトルを行う存在です。
また、「カードランカー」はカードの中のモンスターを実体化させることで生活に役立てています。
実際にモンスターを召喚できるカードの価値はひどく高く、この世界でもカードの力を引き出すことはとても価値があります(社会的にも)。そのため現在の召喚士とも言える「カードランカー」はあこがれの的です。
プレイヤーの操るキャラクターはか「カードランカー」の中でも「レジェンドカード」という非常に強力なカードを持っている特別な存在であり、それゆえにさまざまな事件に巻き込まれることもあるでしょう。
この世界は「ソウルカード」から生まれたとも言われており、カードは神秘的なものです。「レジェンドカード」となれば世界を揺るがすほどの力を持つでしょう。
『カードランカー』はそんな世界で行われる「ダークランカー」と呼ばれる敵と「カードランカー」のカードバトルを描いたゲームです。
「ダークランカー」は闇のカード「ダークカード」の影響で【欲望】が暴走してしまった者たちで、カードの力を使って欲望を達成しようとしています。その欲望は「カードランカー」たちと世界にとってよくない結果を導き出すでしょう。そのため「カードランカー」達は世界を守るため、「ダークランカー」を救うため命を懸けた戦いを繰り広げます。
ただ、「カードランカー」だからと言って「ダークランカー」と闘えるのはごく少数です。強大な力を持つ「レジェンドカード」を持つ「カードランカー」…つまりはPCたちが闘う必要があるのです。
【欲望】のままに動く「ダークランカー」との戦いの中であなたは何を【目的】に戦い、何を得るのでしょうか?


とりあえず、こんな感じ。

ゲームの基本はシノビガミに似てるかな。特技とかギャップとか。


シンボルカラーが6色で

白:清潔、神聖、軍隊を表す
 平均的でスキルもバランスよくいろいろ取り揃えている。自身を消失(リリース)させて効果を発動するものが多い
青:静寂、水、海を表す
 相手の動きを封じるカードが多い、いわゆるロック系。ブロック(防御)に関した動きも多く、自分を有利に動かす
緑:野生、森、自然を表す
 パワーが強く、白同様使いやすいカードが多い。リスク操作(判定)とバットステータス(変調)を与える効果も得意
金:鉱物、運、機械を表す
 マジックカードとダイス操作長けている。同時に防御能力も高い。また、攻撃力も高い
赤:激情、火、暴力を表す
 モンスターカードの破壊(焼き)が得意な色。デッキ破壊でライブラリーアウトを狙える。また、攻撃力も高い。
黒:破壊、闇、冒涜を表す
 破壊と再生をつかさどり、カードの破壊と再生効果を持つものが多い。メリットとデメリットを持つカードが多い。

という特色。
ある程度イメージしとくとデータ作りの短縮になるかと。

後はレジェンドカード(必殺技)をイメージしておいていただけると助かる。
効果は、まぁ、それこそほぼシノビガミです。