黒よりも暗い灰

所感。

あー…。だめだ、悪い。
性格が黒いというか、マッドサイエンティストというか。

気になる。
仕事としてやってるんだから私よりも技術があるんだと思うけど、仕事としてやってることを「難しくない?」って訊いてくるのは、気になる。

難しくない。
たかが外国語だろ。
そもそも英語で構成されている時点で相当取っつきやすい。

だって英語だから。
学校で習ったから。

なんか、自分に出来ることだと簡単に思える。

分かるまで時間がかかったとしても、分かると「こんなシンプルなことだったんだ」って思えるから、難しくないよ!って答えてしまう。

そもそも教える人が難しいって思ってたら教わる側は身構えるんじゃない?

難しいことがどこなのか、どこに気を付ければ良いのかが分かってれば簡単だと思う。

あとは受け取る側が、どの時点で(これ難しくない?)って思うのかが問題。

でも、そもそも私が体験したときの感情を忘れてしまうタイプだから困難に思わないのかも?

爪が食い込む

雑感。

なんか、機嫌が悪いかも。
うーん…。

良くなかったかなぁ。

とぐろを巻く

雑感。

にゅーん…。
何となくメンタルがささくれだっている感じ。

そうでもないのかなぁ?
謎。

うーん…。なんていうか、思ってることを全て話せる相手はいないなぁ。

もともと細切れにしてバラバラのピースとして「私」をばらまくタイプなので、「私」をまるごと全部誰かに開示したいという欲求はない。

と、すると、誰にどこまで開示するかが問題になる。

私がパートナーには何をどこまで開示したいんだろう?
…。うーん?

少なくとも、私の発言でいちいち引いたりとかしないで欲しい。興味を持つ対象に対して意見しないで欲しい。

引くんだとしても、理由を明確にしてくれるなら良いかなぁ?
相手が引く理由を聞いても私が分からないように、相手も私が何故興味を持つか分からないかなぁ?

余談ですが、自分が良いと思っているものを、何故自分が良いと思っているのかを明確にせず相手にシェアして、良いと思ってもらうのは無理なのではないかと思う。

対象のどこがその人の琴線に触れたのか分からないし、どういう視点で見たら良いと思えるのか分からないことがある。

物事に対する視点は、人によって違う。

自分が個人主義な気がしている、という可能性の提示。

赤いボタン

「押さないでください」と書かれたボタンは押さないけど、
素直でいられるのは前情報のないフラット~好感がある対象までかな。

以下、思ったこと。

・人に共感されないことを、否定されている/受け入れられていないと思う人には、思ってることを話さない。
→分かり合えるならそれが最善ですが、わざわざ火種を生むことはない。私と意見が違う=必ず敵、という訳ではない。

男性は必ずなにかに劣等感を持っているのではないかと思う。
確固たる劣等感があって、その劣等感に基づいて思考が形成されていたりするので、思考にバイアスかかってると思うときがある。

その劣等感のレベルは人によって違うので、気にならないこともある。

本を読んでいてすごく気になったのですが、年収が低い男性は結婚相手にならないんだろうか?

真剣に結婚を考えてないってことにはならないと思う。

ぐっどうぃる博士は年収が低いと劣等感を感じるのか?

情報の鮮度

雑感。

9年前初刷かぁ。
9年前。

9年前と今だと、価値観変わってない?
9年前から価値観が変わらないってことは、ないと思うなぁ…。

9年前ってリーマンショックが起きた頃かぁ。
そして今年は新型コロナウィルスの流行で、全世界的に生活スタイルの変更を余儀なくされたと思います。

…。9年前の価値観が、どれほどいまの人々の価値観と近いのだろうか。

話半分。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年10月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー