スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

切手は紙製であるということから、

切手は紙製であるということから、思ったよりも破れたり劣化したりしやすいものです。


中でも特に、熱や湿気に影響されやすいので高価買取を目指すという意味でも保管状態には気を配りましょう。


ストックリーフであったり、ストックブックであったりに入れて、直射日光を避けて保管してください。


また、なるべく湿気の少ない部屋に保管しましょう。


お年玉付き年賀はがきの4等が当たるのは毎年のことで、使うことがなく、貯まっていくばかりでした。


私は、はがきを使うことはあっても封書は出さないので、私製はがきや封書は出さないので切手は使わないままだったのです。


金券ショップなら切手も買い取ってくれると知り、仕事のない日に、年賀切手を全部持ち込んでみました。


簡単な書類を読まされ、運転免許証を調べられましたが、郵便局ではがきに換えるよりはいいお金になったのでちょっと嬉しくなりました。


切手を業者に売るときにはバラの切手でなくシートじゃないと認められないと予想している方も多いですがバラバラになっている切手でも買い取ってもらえます。


ですが、どうしても切手シートよりは低価格の買取になりやすいです。


その上、もしも汚れていたり、あるいは糊が落ちている状態であると、より買取の価格から引かれてしまうことがあります。


通例では切手の状態から判断して、額面の金額より数パーセント引いた額が買い取ってもらう切手の価格となります。


しかし例外もあり、切手の中には希少なものもあり、そういう場合はコレクターの中で高く評価されていて金額が跳ね上がることもあります。


「切手の価値なんか分からない!けどこの切手売りたい!」という方は、インターネットを参考にするか、切手買取業者にみてもらうといいですね。


父にとって、生涯の楽しみだった大量の切手があるのですが、処分の方法を教えてもらいたいのです。


きちんとスクラップされていないものも多いので全部まとめて引き取ってくれるところを見つけられれば一番いいのかなと思っています。


おそらく状態はとてもよいと思うのでこの切手をぜひ欲しいという方に渡せるようにしたいです。


改めて見て、いろいろな切手があると思いました。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリー