スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

テレビ台とハンガーラック掃除、完了!(画像付き)

テレビ台とハンガーラックのビフォープロセスアフター書きにきました!

目標は
・テレビ台の中の物を戻しやすく、取り出しやすく
・ハンガーラックの中の物を5割減らす

でした。

結果としては
テレビ台はまあ良くはなったか?
ハンガーラックは5割かはともかく、一番気にしてたボロボロ不織布始末できました!
って感じです。


テレビ台ビフォー

中はこんな感じ




テレビ台アフター

中はこんな感じ



奥にデッドスペースあるのもったいねーと思ってます。カゴがもっと奥行きあるやつにすれば、カゴの脇に入れてるの入れられるのでは?と思ってるけど…。奥行き測るだけ測っとこうかな…。


ちょっと話を脇道へ。ゲーム話。
GCソフトWiiでやってるんだけど、多分もう年単位で電源つけてないので起動するか怖いっすね…。
やりたいけど手をつけてない、クリアしてないのあるし…。
というかWiiソフトもそう。人生ゲームはクソゲーという評価みたいですね。ゲーム卒業した兄貴が珍しく久しぶりに買ったソフトの一つでした…。人生ゲーム、楽しいもんな…。これはボリュームや内容がアレだけども…。ちなみにカービィも兄貴が買ったやつ。子供の頃スーファミのSDXめちゃくちゃこの兄貴とよくプレイした。このソフトにSDXも入ってるので、兄貴も一応思い出としてあったのだろうと思われる。多分。
最近はもっぱらダウンロード版ですね。漫画も電書になってきたし、ちょっと寂しさ覚えれども、掃除的には楽になります。
あー、ゲーム一生やりたい…。


話は戻り。
ハンガーラックのビフォー。写真撮ってなかったので絵で再現。

この不織布カバーが本当一番自室で嫌なところでした。服取り出すときにハンガーや手が当たってボロボロと粉になって落ちてくるのがストレスだった…!

中身の一部は写真撮ったよ。

服、鞄、ベルト、カゴ、バケツ、鞄の形崩れ防止のために中に入れとく紙が丸まった物、体育館シューズ、スーツケース、乙女ゲームやドラマCDや同人誌(隠れオタクなので見えない所に置いていた)などが入っていたよ。

上には家電系の空き箱。プリンター、ノートパソコン、Switch、iPad、ペンシル、などなど。
(先にアフターを書くと、全部解体してゴミにしました。スッキリ)

側面のポケットにはグッズ系とビニール袋やコロコロテープのストックなど少しずつ入ってた。


ちょっと話を脇道へ。オタク話。
オタクといえど、グッズオタクではないので大量持ちはしてないのである。(しかし最近オタクになった原点である漫画のグッズがたくさん出てるのでグッズオタク化してきている…)(最悪、結果としてゴミになっても金出したいからよ…)(オタクは金の力で需要をアピールしなければならないのです)(あとは力をくれる作品への感謝のお布施ですね)

ポケットに入ってたグッズの中に、公式供給ストップしちゃったコンテンツのラバストが1つありまして…。そのコンテンツなかなか類似がないコンテンツで、グッズももう販売してなくて…。
そのラバスト買ったときBOX買いして全キャラ(7人)揃えれば良かったー!と唯一グッズ購入しなかったことを悔いてます…。みんな可愛いんだよー!くー!また更新再開して再販してくれねーかなー!

部屋綺麗にしたら、普段は見えないグッズ置き場作りたいんすよね…!
からくりの壁みたいに、サッと隠せる、出せる場所作りたい…。


話は戻り。
中身出したあとに不織布のカバーむしったらこの有様です。
※汚れ注意
ボロボロ崩れるし、粉落ちるし、黒く手も汚れるし、憎らしかったですね。もう不織布カバー絶対買わないって決めたよね。まあ私や前の持ち主だった兄貴の使い方悪いのも存分にあるけどね(日光ちょっと当たる位置だった)


アフター。憎っくきボロボロ不織布カバー倒せてスッキリ!!

物戻したらまた変わってくるんですけどね。でも上に乗ってた箱片付けたし、鞄一部捨てるし、かかってた服もタンスにしまったから、どちらにせよスッキリはした!

鞄とか干したいので物が中に戻ってる完全アフターの画はなしです。掃除が終わって、気が向いたら「こんな感じだよー」の絵を描いて載せるかもしれない。



さて今日は

・物の山の片付け

をします。
立て直した計画でいくと物の山の片付けは明日まで(明後日予備日)なので、今日は4分の1〜半分あたりまでできたらいいかなと思います。


(2022年 13記事目)

本棚掃除、かんりょ…う…!(画像付き)

とりあえず本棚の整理は終了にするので、ビフォープロセスアフター書きに来たぞ!

結果としては、思ったようにはいかなかった…!
中途半端でなんかやだ…!
どうにかしたいけど、それ考えてたら止まりそうだから次にいく!
って感じです。


まずは目標は、
・本棚一区画空ける
・本棚各区画余白を作る
でした。


ビフォーはこう。バリバリ目隠ししとるし、モノクロ加工。

一応前に整理したのでぎゅうぎゅうって感じは元からなかったです。


プロセス。というか処分する本。
学生時代の英語の単語帳と文法本とかなんですが……使い込んだ感じが微塵もしないのが私の努力量を物語っていますね……。
右はコミックス。漫画面白い!また欲しくなったら電書で買います!


一番は書類をガンガン処分できたんですが、写真撮ってなかったです。処分したのは
・重要かもと思って残しておいた書類
・一人暮らしのときの各種明細、契約書
あたりが主ですね。

仕事してたときの書類も要らないのは処分して、次仕事するときに見直して役に立つかも?と思うものは残しました。「次の職に就くまで残す」と決めて。だから就職できてぼちぼち経ったら処分になるかと思います。


0秒思考実践してたときのコピー用紙出てきた。テーマ決めて1分以内にとにかく思いつくこと書いていくやつ。

これどんなこと考えたのか見直してみたいので処分してない。いずれはする。


今は手帳に書いてる就寝起床睡眠時間、前も別の紙で書いてた。私就寝起床睡眠時間記入はすぐに習慣化できるかも。



「やりたいことをやったらマスを塗り潰す」をやってた痕跡。方眼ノートの消費も兼ねてやってたはず。

小学生のときのなわとびカードとかこういう感じで回数跳べたら塗り潰す式で結構好きだったけど……これはうまく続かなかったですね……。
そもそも紙めくるのめんどくせぇ……って気づきましたね。ノートも色々使ってて、整理してて「めんどくせぇ…!」と思ったので下記のようにしました。

健康状況→手帳
読書感想→読メ
映画感想→Filmarks
お役立ち情報→メモアプリ
雑多知識勉強→ルーズリーフ
漢字勉強→そのまま(漢字帳使い切る)

「○○専用」はかっこいいけど、私は面倒臭くなっちゃうから極力一つにまとめたほうが良さげ。


アフター。

絵関係ほぼなんも手をつけてないです……。思い入れが強すぎて思考停止しちゃうんかな……。
しかもまだまだ改善の余地があって、やることこんがらがってる。故にとりあえず本棚ここで終わりで次いく。


本棚の整理、最初は1日でやるつもりだったんですけど、結局5日かかりました……。

書類の整理が「重要そうな判断」で気力が要った気がしますね。
書類が詰まったファイルなかなか開けなかったもん。

あとは「思ったより変わらなさそう」な結果が予測できて、萎えたところもありそう。
大きな成果を重要視しちゃうのが私の悪い癖!
「なかなか努力できない」と自己認識してるなら、もっと小さな成果に喜んで!伸びは小さくとも私は良くなっている!

それから「着手が遅い」もあるかなと。
夜に手をつけ出すことが多かった。


あ、積読本とか小中高生のときの残りノートとかは期限決めて残しました。こんな風にマステで棚に貼って忘れないようにもした。



さて今日は

・テレビ台の中の整理(しまいやすく取り出しやすくする)
・ハンガーラック整理の着手

をします。

少なくとも本棚整理よりは圧倒的にテレビ台整理のほうが楽なはず!
よっしゃ!いってきます!


(2022年 12記事目)

今日予定の部屋掃除完了!(画像付き)

今日分の部屋掃除完了!

・床にスペースをつくる
・タンスの中のものを5割減らす
・一段空っぽにする(捨てるのに迷うもの入れ(一年出さなかったら処分))

部屋図解



靴下だけ先にやってて(他は一気に)、仕切りに使用した百均のもの。

ずっとこの仕切りで靴下整理しようと思ってて6年以上経ってた。え、今初めて年数数えた…6年以上とか怖っ…。でも今日役目を迎えることができました、仕切りくん、おめでとう!
ただ全然仕切り足らんかったし、仕切りの高さが気になったから変える可能性がある。


お洒落頑張ろう…!って思ってた頃に買ったフットカバー出てきて感傷的になった…。一番履いたものでも2回くらいだと思う…。切ねぇ…。今、っていうかもう6年以上、冠婚葬祭以外でパンプス履いてねぇから綺麗だけどさよならバイバイした。



服出したらこんなん
(途中ベッドに乗ってる(薄ピンクがベッドのシーツ))



ぶっちゃけ5割行ったかは分からんですけど、ゴミ袋大中各1の計2袋は処分になりました(モノクロ加工)




一日目はバッチリでしたね。
(とはいえ別の部屋に今現在よく着てる服が積み重なっているので、それもいずれタンスに納めようね。でも今は「よくやった!最高だ俺!」)

明日は本棚か〜。
とりあえず歯磨きは済ませてあるのでこの後はゲームやって寝る〜。


(2022年 8記事目)

立てたぜお掃除計画!

最近「目標と計画立ててそれを達成する」って経験したくてたまらん!!

ゲームに走るって決めたから、それで計画立てようと思ったんだけど、シリーズ全作やるから「すぐには終わらんわ!」と思って断念しました。
というか一番の理由は、ゲームをそんな「計画立ててスケジュール通りやる」みたいな風にやりたくないって感覚あったためですね。

(こうやって書いてくと自分の価値観分かって楽しいんだよなあ。だからブログはやめられねーぜ!)


じゃあ何で計画立てようか、と思いついたのは「部屋掃除」でした!



■部屋掃除計画を立てよう

@まずは自室をどんな部屋にしたいか
を考えてみようかなと。と言うわけでノートに思いつくままに書いて探るからブログ書き一旦ここで離脱。

考えてきました。それをまとめると私は

・とにかく楽(手間が生じない)
・ワクワク感がある(テンション上がる)
・何もない空間がある(視覚情報を抑える)

が主でした。


A次に更に具体的に
しようと思います。

◆とにかく楽
→手間だと感じたときは?
一番:手続きに必要な物がすぐに見当たらない
他:あれはどこ?、ここのはずだが見当たらない、これどかさないと取れないからしまうのも面倒、出したら他のも飛び出てきた、入れるところが無い

→手間をなくすには?
・どこに何があるかを明確にする(物の住所を決める)
・ワンアクションの徹底(手前、上に物を置かない、場所が分かりきっている、立つしゃがむをしない、引き出しなら開けるだけで次の動作に出す入れる以外のことはしない)
・余白を作る
・動線に沿ってる
・同時に使うものは近くに


くっ…ここまで書いてて面倒になってきたぜ…。だがしかし、俺は負けない…!


→具体的に何をどうするかいくつか決めておく
・手続きに必要な物→一つのドキュメントファイルに分けて入れておく、それを取ったときに他のものが一緒に引っ張り出されないようにする(周りに空白、ブックスタンド、独立させる、など)、文房具と机の近くに置く、持っていくときにクリアファイルに入れることが多いのでそれ用のクリアファイルも近くに置く
・靴下は仕切りで一足一区画にする
・1000円以下ですぐに簡単に手に入れられるかつ年単位で使ってない物は捨てる


◆テンション上がる
→テンション上がるときは?
・何もない綺麗なところがある
・「デキる人」っぽい
・理想を実現できている
・散らからない仕組みが機能している
・合理的
・「俺はこんな人間だ!」が分かりやすい
・「好き」が随所に見える

→具体的にすると
・デキる人→シンプル、必要最低限、理路整然、仕組み化ができている、合理的、計画的、実行力が高い、目的に合っている
・理想→「こうしたい!」がすぐに実行できる
・散らからない仕組み→物の場所が決まっている、動線に沿う、ワンアクション、使う所の近く、収納に余白
・合理的→無駄がない、効率的
・俺は&好き→作ること好き、ゲーム好き、緑・青系統の色好き、改善好き、ノート好き、文具好き、強い、仕組み上手、管理上手、まとめ上手、達成能力高い、不屈の闘志持ち、有終の美を飾れる、負けず嫌い、漫画好き、作品好き

→具体的に何をどうする
・物を最低限に減らす、とりあえず各ジャンル4〜5割減らす
・どこで何をしたいかで配置決めする(すぐに羽織って出かけられるように&帰ったら戻せるように入り口近くにハンガーラック)(カーテンを思いっきり開けたいので窓周りに引っかかるような物を置かない)
・ノートの近くに机と文具を配置する
・棚は一区画何もないスペースを作る
・俺がNo. 1な物語を作りながら挑む(主人公俺をブレさせる、俺TUEEEを妨げる、使用してないものや気持ちを盛り下げるものを処分する)


B心構え
テンション上がるので掲げておこうと思います。

その1!【いつ辞めてもOK!!】
…「絶対この一回でやり遂げる!」なんてプレッシャーもいいところです。肩に力の入ってない強キャラムーブで行きましょう。

その2!【俺が最強!!】
…俺がNo. 1なので物など全て二の次です。俺さえ居れば最強なので、ブレずに選別しましょう。そして「ぼくが考えた最強のまいるーむ」をおっぴろげましょう。

その3!【ナウこそチョベリグ!!】
…片付けてると「いつか使うかも…」「使ってないけど綺麗だから捨てるのは忍びねぇな…」と段々萎えてやる気がなくなるでしょうが、今が超とても良いので今基準でいきましょう。そなたが一番美しい。「これができたらいいから…残したい…」も「掃除の後すぐやる!」って約束できないならチョベリバなのでお別れしましょう。

その4!【面倒になったら確変突入!!】
…面倒になったら「今どうでもいいもの」なので処分しちゃいましょう。バッサバサ捨てるチャンスです。

と、1〜4までと長くて忘れる可能性があるので、忘れてもいいです。決意という行為の美味しい汁を啜って生きながらえましょう。例え決意が行動に繋がらなくても、「私は決意のプロだ」と誇りましょう。何度も決意できるのなら何度でも立ち上がり向かえるということの証左です。


Cやることをリスト化
テキトーにざっくりいきましょう。

・物を5割減らす
・配置を決める
・模様替えする
・整える

こんなもんですかね。


D期限を決める
これまたテキトーにいきましょう。

・今月中にします!キリがいいから!
・物を5割減らす→27日まで(今日入れてあと7日)(そして28日が予備日)
・配置を決める→29日まで(以下実行日は一日ずつ)
・模様替えする→30日まで
・整える→31日まで


E計画を立てる

▽21日(今日)
・床にスペースつくる
・タンスの中5割減らす
・タンスに使うことなく1年経ったら捨てる引き出しをつくる

▽22日
・本棚一箇所空ける
・各区画に余白をつくる

▽23日
・テレビ台の中のゲームや機器を出し入れしやすくする
・ハンガーラックの中5割減らす

▽24日
・タンスとハンガーラック間の物の山を処分、収納する
・5段引き出しボックスの中身を5割減らす

▽25日
・机の上のものを収納する
・3段引き出しボックスの中身を減らして1段空っぽにする

▽26日
・その他を片付ける

▽27日
・予備

▽28日
・予備

▽29日
・配置決め

▽30日
・模様替え

▽31日
・整える


はい、完璧(にガバガバ)な計画が立てられました!
あとはやるだけ!
プランフェーズ1(かっこよく言う)はクッソテキトーでいいんです。
まずは立ててみる!→やってみる!→直す!が定石ですわ!


やめることを!失敗することを!忘れることを!恐れるな!
何度でもぶち当たればいいんすわ。
初っ端クソで当たり前!
う○こ製造機が何個クソ絞り出しても日常じゃー!(表現が汚い)



■今から

ここまで日中書いといてやるのは今からです!キャッキャッ☆(無邪気な赤ん坊ムーブ)
今日中にbefore プロセス afterの記事あげにくるから待っててください!多分!

保険かける小賢しさを見せつけたところで、
とりま床の物を物の山にそびえさせて、スペース作って、タンスの中身バーン!と出して、ゴミ袋へズボーン!して、一段空っぽにするっす!

と思ったら飯だわ!食ってくるね!


(2022年 7記事目)

第二回片付け報告

第二回片付けの進捗です!
1時間行いました!

・机の上が綺麗になりました!
・ベッドの上が綺麗になりました!
・しまうために干したかった枕を干せました!
・つかないペンも処分できました!


お供は
・音楽
・タイマー



■感想

やっぱりとりあえず収納できるところあると片付けのとき楽!

「物の移動してるだけじゃん」って思うかもしれないけど、それだけで随分綺麗になる!
綺麗なの見たあとに細かいとこやってきゃいいのよ!
あとは移動の過程で要らないものも捨てられているのでちゃんと片付けにもなっております!やったね!


次はタンスの上の片付けをしようかなあと思います。


私、本当に自分と人の心動かしたくてたまらんから、片付けやり切るね…!
何かをやり通せる人ははちゃめちゃにかっけぇからね!


(2021年 59記事目)
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
プロフィール