スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

記念樹も元気に満開

息子が生まれる1年前に、ウチの下に植えた2本の桜の苗木。
5年経って、ようやく枝いっぱいに花を咲かせましたよ。

左の桜は一度潰されちゃったものの直ぐに戻したから、右と比べて小さいながらも、今ではしっかり根付いています。

春の散歩日和とドライブ

暖かい日ですな。

南下して行き当たりばったり。
伊豆沼に寄りました。桜が満開で僅かに散り始め。

香しい遅い春の訪れ

小学校入学の時の記念樹の白梅。

ウチでもやっと咲いてきましたよ。

新年度半月過ぎても慣れない

4月になって、いろいろ環境が変わりました。

息子、中途入園した昨年度は、クラスには息子よりちょっぴり生まれの早い子たちばかりでしたから、周りに見習って覚えて来ることが多いようでした。
しかし4月になり、今度はちょっぴり生まれの後の子供たちばかりになり、戸惑っている様子です。息子はこれまでも自分より小さい子を相手にする事が少なかったからなぁ。新しいクラスになってまだ1週間ですが慣れないようで、おもらしが増えてしまったように思います。

そうゆうキリシマも、先月には上司が変わったり、4月からサービスが延長になったりで慣れません、というか余裕が持てなかったりします。今の部所にはまだ2年しか居ないのに古株のようで、やや重圧かけてしまっているような。仕事が増えたせいなのか要領が悪いのか、後者ですね。

少しずつレンタルしていたタイバニはテレビアニメ最終話まで観ましたよ。ときめき要素が多くって。
只今は、金色のコルダを観ています。アニメは通して観ていなかったなぁと。漫画でもそうでしたが、コルダでは日野ちゃんがお気に入りなんです。

これも毎年恒例になった症状

昨日は息子の入園式でした。半年前に中途入園していましたが、改めて入園式を。周りは3歳の同学年の子供たちの中で、既に4歳になった息子は、やはり大きいようでした。
入園式で、今年度に職員補佐的な役割で来た先生が、キリシマが幼稚園の時の担任の先生でした。ご挨拶したら覚えて下さっていましたよ。母子共々お世話になるなんてね。

昨日の午後は病院へ行ってきまして。花粉症で。今年は去年と比べてスギ花粉の飛散は少ないらしいですが、罹るもんはなるんです。
確かに、去年は息子と外遊びが満足に出来ず、マスクしたりメガネをしてみたりしましたが、駄目だったのです。でも病院へは行けなかったし。今年は鼻水とくしゃみだけとはいえ、やはり花粉症症状がでたのです。鼻づまりが苦しいし。
機会があったら、アレルギー検査をしたいです。
前の記事へ 次の記事へ