我が家には子供がいないから、関係ない。


…というわけにはいきません。




小さいお子さんがいて、預け先がなくて(あっても高額でためらうとかあるらしい)(つか、預け先の職員さん達も、我が子をどうするか困りますよね)、仕方なく仕事を休む、という人が増えると、私たちの仕事が増え、かつ、人数確保のために休めなくなります。

長期休み(春夏冬休み)には、予めやりくりした勤務を組めますが…。

いきなり、急に言われても。

私たちにも、用事で休みたい日があります。



…って、私たちの休みはともかく。


休む人が増えたら、事業内容によっては立ち行かなくなる会社とか、あるんじゃないでしょうか。

店員さんがいなくなるから休業、みたいな。

とある病院さんは、ナースさん達がたくさん休むことになり、仕方なく、予約の外来と救急以外は休診にするんだとか。

お買い物できない。

病気になっても、なかなか診てもらえない。

日常生活がままならなくなります。

休校、は、他人事じゃないんだな、と、痛感。





なにより。


急にお友だちとお別れになる子供達がかわいそう。

転校やクラス替えの予定がある子たちは特に。

あと、受験や、卒業式や、一生に一度のことが色々と残念な感じになりそうで…。

まぁ、悲しい、だけで終わらず、それを糧として強くなって生きていってほしい、なんてことも思いますが…ねぇ…。




で、一番気がかりなのは…。





おうちで、虐待されてる子たちのこと…。





学校にいる間は安全なのに…。





おうちにいる時間が長くなったら…。




ごはん(給食)をたべられなくなったら…。





嫌なことばかり想像して、つらくなります…。







休校は仕方ない、仕方ないですが、休校にしろ、あとは自分たちでなんとかしろ、柔軟に対応しろ、は無知すぎる発言だと思う。



…そもそも。


休校にするだけで、拡散を抑制できるんかいな。






…とにかく。


しばらくは、混乱の毎日になりそうです。