スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

如月さん…

いやはや…

如月さんが何者なのか

如月さんは烈月の部下ですが案外、部下より仲間という立ち位置が近い

多少なりと烈月がムチャクチャしようがいさめる役

あまりに危険な賭けを烈月がしようものなら一喝

『艦長、馬鹿ですか?馬鹿ですよね!?』

と罵ると烈月ははたりと考え直す

案外ストッパーの役割をやってる心労の絶えない方
だからと言ってメンタルは細くなくかなり図太い…

鬼神邂逅編以降はいろんなところで仕事をしていて出る幕はあまり少ない…

つまりはかなり多忙…
海賊職を逐われてからは、善意に走りもとい、烈月から人のためになるような事をしろと命令されている
その大きな鉄爪を役に立てる災害救助や戦災復興に尽力している

東洋と西洋

いやはや

直剣と曲剣では抜刀のしかたが違って一つ驚き

曲剣で有名な日本刀は刀を水平の状態からでも抜刀は可能なんですがね直剣では抜けない…

対して直剣では垂直の抜く必要があり柄もそう長くはない

事東洋の特に日本刀は盾を必要としない武器だっていう
対して西洋の刀剣は盾を使うために片手で扱い安くするための考慮であろう

じゃあ…日本の侍はどこに盾があったか…

それは…邪推になるかもですがね
肩のアレ

弓手と馬手に下がるアレ

鎧直垂…のなんだろなぁ名称が分からんが
あそこで矢を受け止めたり刃を受け止めたりするんだね…

モビルスーツ、ザクの右肩とおんなじように…
ただアレは気となめした革、そして丈夫な糸を織り込んで作る代物だから…
現代戦においてはそう効果は見込まれない

装甲車の鉄板で作ると重量はかさむなぁ…

ロングとショート

いやはや…

中世ヨーロッパの騎士たちの剣
ロングソード

ショートソード

これは
違いって何か?

単純に刃渡りは90センチ近くのおんなじ剣でありその差は無い
じゃぁ何か?

本当に単純
プライマリなのかセカンダリなのかなんですね

馬上で使う剣をプライマリとするとその剣はロングソード

陸上で槍などを使いその補助にあたるセカンダリでショートソードと呼ばれる

所謂使い方で変わる訳ですね

さてさて…
騎士王で有名なアーサー王事、アルトリア・ペンドラゴンさんのイクスカリボール

諸説紛々ですが良くできた剣なのですね

前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31