スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

せっかくの蟹を美味しく味わおうと思えば、調理の部分

せっかくの蟹を美味しく味わおうと思えば、調理の部分で手を抜くわけにはいきません。


皆さんも経験があるでしょうが、蟹は基本的にゆでて食します。


そのため、どうすれば蟹を上手に茹でられるのかを把握しておくことに全てがかかってくるといえます。


茹で蟹において大事なこととは、小さい鍋ではダメで、出来る限り大きめの鍋を用いることです。


脚の端や胴体がお湯から出ないように気を付けましょう。


そうしたら、ご家庭でも失敗はないでしょう。


現在、多くの業者が「ワケアリ」の蟹を取り扱っています。


本記事でもあえて皆様にお勧めしているのにはお得な根拠があります。


実店舗との差を考えてみましょう。


実際の店舗の場合は、蟹のグレードも値段も通常通りであり、「得した!」という気になることはあまりないと思います。


ところが蟹通販では、実店舗とは違って、商品の見栄えを気にしなければ、キズモノの蟹を味は落ちないからと割り切って安価で売っている場合があり、見た目を気にする人でさえなければ、間違いなくお得な買い物といえるでしょう。


蟹をさばくのは難しいものです。


活蟹のさばき方を簡単にご説明します。


蟹は腹の側からさばくので、まずは腹が上になるようにまな板に置きます。


蟹の前掛け(ふんどし)を外します。


メリメリと音を立てて簡単にはがれます。


包丁の根元の方を使い、甲羅が傷つかないように腹を正中から真っ二つにします。


その後、甲羅から足を取り外します。


腹の切れ目を中心に、手で折り曲げるようにして外しましょう。


胴の部分についたエラや薄皮は、指で細かく取り除いておきましょう。


甲羅を裏返し、蟹ミソをまとめて入れておきましょう。


これで解体は終了です。


さらに、脚は包丁や調理ばさみを使って関節で切り離し、身の肉を出しやすいよう、脚の表面に一直線の切れ目を入れておく。


以上が蟹の捌き方の基本になります。


産地直送の蟹が美味しい地域として、多くの方が真っ先に連想するのはやはり北海道でしょう。


多くの種類の蟹が獲れる北海道。


品種によって多少の差はあれど、総合評価でなら、北海道に勝る土地はないと私は思っています。


でも、それはそれとして、日本国外で獲れた蟹が北海道で売られているケースが少なくないので、ちょっとびっくりします。


通販でかにを注文したいけど、鮮度はどうかと気にする方もいるようです。


その心配はもっともで、一昔前まで通販のかには新鮮なものはないといわれていました。


今の通販で買ったかにを見てください。


産地で加工した品をそのまま宅配できるようになって、通販でも市場で買って送るのと全く変わらない新鮮でおいしい品がそろっています。


通販の業者は玉石混交です。


どこでもおいしくて新鮮なかにを届けてくれるとは限りませんから、くれぐれも評判のいいお店から買ってください。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年12月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー